第10話 落ちておいで(ジルフォード視点)への応援コメント
初めまして、和泉ユウキと申します。
この度は、「我こそは~」の自主企画に参加して下さりありがとうございました!
最初の「ご機嫌よう」に、「ご機嫌よう」と思わず返してしまいました(笑)。
しかし、主人公十二歳なのですか!
最初の印象だと、もう少し上の方だと思っていたので、まずビックリしました。
お父さんと王様がフランクな関係というのは、素敵ですね。
そういうの大好きなので、好感度がアップしました。
しかも、堂々と「逃げろ」と促すあたりが最高です。
しかし、王子殿下を追い落とすのは当然として、王子にべたべた触るのは不敬罪では……(苦笑)。
このご令嬢たち、一発で(候補から)落ちるな、とか思ってしまいましたよ!
そして、みんな、グルですか……!と叫びたくなる様なタイミングの連続。
まあ、私が王子だったとしても、主人公を選びますが(笑)。
だって、ぎらぎらした肉食獣とか恐すぎて、私生活が恐いです。
ですがしかし、だんだん王子も本性を表してきて恐いんですが!排除って言いましたよ!(爆笑)
そして、一番強かったのは、あろうことかお母様。
主人公以外周囲が全員恐い気がするのですが、気のせいでしょうか。
ここに出て来るキャラ達は、全員逞しいですね!好みです。
しかも、母親は父親と同じで、断れ派なんですね(遠い目)。
王族と主人公勢の一騎打ちが本気で恐くなってきました。
誰も彼も主人公の話を、というより誰の話も聞かない人達。
この国大丈夫かな……と思ったりもしましたが、ここまで図太いからこそ国は成り立ってきたのだと思い直しました。
王子殿下の胸中は予想通りで面白かったです。
全体的に、誰も彼も話を聞かない人達で主人公は大変そうだけれど、王子の方にも背景に同情するところがあり、王も王妃も息子を心配しているのだと伝わってきて面白かったです。
一話一話のテンポも良く、先が気になるお話でした。
ただ、読めば読むほど、「十二さ……い?」となったので、もう少し年齢を上げても良さそうな気がしました。
が、タイトルを見て行くと、途中で年齢が上がる様ですので、流して下さい。
色々とツッコミながら読ませて頂き、楽しかったです!
個人的には殿下と上手く行って欲しいなと思っているので、先のタイトルを見ると少し不安ですが、応援しております!
あと、一つ疑問だったのが。
第九話にジゼルの家の名前がフェリス家とあったのですが、ジゼルの姓はウェリス、ですよね?
どっちが正しいのでしょうか。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
わぁ!沢山感想を下さりありがとうございます!
9話についてですが誤字です。大変申し訳ありません。
12歳という設定は、確かに自分でも大人っぽすきないか……?とは思いました(笑)でも貴族だからいっか!と開き直り今に至ります(笑)
そうですね。私も殿下の立場でしたら絶対にリズにロックオンしていると思いますw
殿下は気に入った相手には優しいですが、どうでもいい人には冷酷なお方です。なので平気で暴言吐きます!(笑)
殿下には様々な壁が立ちはだかりますが、果たしてリズを手に入れることが出来るのか……?
タッチを軽くしたくて、なるべく早く物語を回すように心がけているので、そう言って頂けて嬉しく思います。ありがとうございます!
これからも是非お付き合いして頂けると幸いです^^*
宜しくお願いします!
柊月
第37話 ドロドロですへの応援コメント
ジゼルちゃん………御愁傷様です。
さてさて、キトリちゃんはジゼルちゃんにとって、もうライバルになりつつあるんですかね?巻き込まれてますし。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
作者からも、リズ、ご愁傷様です……(笑)
リズは、キトリはクリスの事が好きだと思っているみたいですね!
新キャラ・キトリ、どういうポジションなのでしょうか……。それは((((
今後も宜しくお願いします~^^*
柊月
第2話 逃げたいですへの応援コメント
新人賞一次通るかどうかを独断と偏見で判断する企画から来ました。
茉莉花と申します。
内容を見るとビーズログ、ホワイトハートあたりの女性向けの賞を検討されているのではないかなと思いました。
柔らかな文体と、華やかでにぎやかなキャラクターが魅力的でした。
あと、空行をWEBノベルのあわせて多めに取っているのも印象的でした。
(WEBを経由しない賞だとまた書き方は変わると思います)
個人的にはコメディが滑る感じを少し受けてしまったことと、メタ的な部分がどう審査されるのか不安感を抱きました。
新人賞に通過するかどうかは主催の方にお任せしたいと思います。
読ませていただき、ありがとうございました。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
出来るだけタッチは柔らかくするよう心掛けているので、そう言って頂けて大変嬉しく思います。
コメディの件は、私自身、少し寒いとは感じておりまして、他作品と被らないよう、どう編集すべきか迷っている所ではあります……(苦笑)
ご指摘ありがとうございます。改善できるよう練り直します。
比喩表現の部分は確かに多作品に比べても多いですね。それが吉と出るか凶と出るかは分かりませんが、多用乱用は避けた方が良いとは思うので、より自然になるよう編集します。
読んで下さり、また貴重なご意見をありがとうございました。
また、何かの機会に覗いて下さると嬉しいです。
柊月
第1話 行きたくありませんへの応援コメント
柊月様
自主企画に参加していただき
ありがとうございます
遅くなりましたが
ジゼル=ウェリスを出させていただきました
良かったら
読んでください
[ギルドには色んな人が来ます]に出ています
けんはるより
作者からの返信
こちらこそ、ありがとうございます。
とても面白かったです!
選んで頂き、ありがとうございました^^*
私のTwitterの方で、共有させて頂いてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いします
第14話 宣誓書を書きましょうか!への応援コメント
自主企画参加者です。一人称視点のお話、なかなか参考になります。
作者からの返信
読んで下さりありがとうございます
また機会がありましたら、宜しくお願い致します!
第3話 離してくださいへの応援コメント
企画から参りました。蜜柑桜です。
ジゼルの語りが、先を気にならせます。お上手です。
さて皆の企みはなんなのでしょう。
作者からの返信
読んで下さりありがとうございます
そう言って頂けて嬉しいです!
ここから王子のターンですが、ジゼルは大丈夫でしょうか(笑)
また機会がありましたら、よろしくお願い致します
柊月
第1話 行きたくありませんへの応援コメント
時期伯爵夫人→次期伯爵夫人の間違いでは?
あ、スラスラ読めました!応援してます^ ^
作者からの返信
コメントありがとうございます。
誤字ですね……大変申し訳ありません!
今後も楽しんで頂けるよう頑張ります^^*
第1話 行きたくありませんへの応援コメント
お邪魔します。
拝見させていただきました。
1人称の地の文を書かれるんですね。
素晴らしいと思います。
とても物語に入り込みやすかったです。
作者からの返信
読んで下さりありがとうございます。
はい、本作では一人称で話し言葉で書いております。
他の作品は違うので、これだけ作風が変わっているんです(笑)
ありがとうございます。
これからもお付き合いして頂ければ幸いです。
第7話 混乱しているだけですよへの応援コメント
ワクワクしています!
更新待ってます。
作者からの返信
ありがとうございます!
そう言って頂けてとても嬉しいです^^*
明日更新できるかな……?と思うので!
これからもよろしくお願いします
第20話 仲直りですへの応援コメント
うぅ~~(>_<)
でんかーー・゜・(つД`)・゜・
ぎゅんぎゅんします(>_<)‼️✨
ところで、
「殿下、この度は進化の分際で口答えをしてしまったこと、大変失礼いたしました。」
のところですが、もしや「進化」は「臣下」ですか🤔?