第2話 困った少女とホットケーキ
おとぎの国。
お菓子の家が建っていたり、わたあめの花が咲いていたり、はたまたかぼちゃの車があったりと、、、
不思議な不思議な、まるで夢のような世界。
今日も平和なご様子で──────────────
「えぇ!?グレーテルが熱出してお菓子を作れない!?」
「そうなんだ、、、ごめんねアリス」
小さな小屋に住む少女───アリスが叫ぶ。どうやらお菓子作りが得意な少女───グレーテルが熱を出してしまって困っているみたい
「それなら、ヘンゼルが作ればいいんじゃないか?」
というグリムの発言は地雷だったようで、、、
「あのねグリム、僕レトルトカレーすら作れないんだ、、、」
「え、まじか。じゃあアリスが作れば、、、」
「めぇんどくさいもんっ!」
片方の少年が料理が全く出来なければ、もう片方の少女はかなりめんどくさがり屋の困った性格
お菓子を作るだけなのに、どうしてこんな事になってしまったのやら
「んー、それじゃあ」
と、グリムは突然アリスの家に入り込んで食器棚を弄り出す。
これと、、、後はこれと、、、 独り言を呟きながら、何かを作るのか準備を始める。
「グリム、もしかして作れるの??」
「グレーテルくらいに上手に、、、とはいかないけど、少しくらいは」
そう言ってグリムはホットケーキを作る。
随分と長く作っていなかったので、少しばかり調理法だけヘンゼルに教えて貰いながらだったが、それでもなんとか頑張って、甘くてふわふわのホットケーキが完成
「グレーテルよりとはいかないけど、ヘンゼルが作るよりはマシだと思うよ」
「酷いな!!喧嘩売ってんのか!」
そう言われてしまったヘンゼルは涙目で言い返すも、特に反撃の言葉はみつからないのであった
「あはは、ごめんごめん。んで、お味はどうだい?」
小笑いしながらヘンゼルに謝ると、すぐに切替えてホットケーキの味を聞く。
「美味しい!グリム料理できるんだ!!」
「凄いわ!こんどグレーテルが倒れたらグリムに任せましょ!」
2人からは大満足だった模様。
万遍の笑みを浮かべながら、2人はホットケーキを食べ続けたのだった
───そして夜────
「いけないもうこんな時間!」
突然飛び上がるようにしてヘンゼルが叫ぶ。
「アリスごめん、帰るね!グレーテルが心配だし」
「ええ、またいらっしゃい」
ヘンゼルは慌ててアリスの家を飛び出した。
テーブルには飲みかけの紅茶が置かれている。
「そうだね、じゃあ僕も帰るとするよ」
「ええ、またいらっしゃい」
そう言って、紅茶を一気に飲み終えたグリムもまたアリスの家を出た。
夜はランタンのような木が辺りを照らしてくれるので、道に迷うことはなく無事に家へと辿り着くことができる。
「はぁ、、、疲れた」
グリムは久しぶりの料理でヘトヘトになっていた。
少し休もうとベッドに横になったまま、すぐに深い眠りについてしまったことは言うまでもないであろう
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます