1-4 巫女

リタイア

 相手の名を覚えている。

 血の臭いが立ち込める地面の上で、無意識のうちに唇を動かした。


「涅影丸……」


 声に出すと涅の瞳が、ギラリと光った。


「よく覚えてやがったな、俺の名を。しかし兄ちゃん、いけねぇぜ。俺ァテメェよりは年上だ。そいつを呼び捨てにすんのはいかがなもんか?」

「す、すみません」


 ペコペコと頭を下げる。

 心の内側を汗がダラダラと流れていった。


「礼儀がなってねぇぜ、ったく」

「ほんと、ごめんなさい」


 ひたすらに平謝りだ。


 真白は人に対する敬意が薄い。普段から心の中で他人を呼び捨てにしている。もしくは芸能人の名を呼ぶときと似た感覚で、軽く相手の名を呼んでしまうのだ。おかげで肝心なタイミングでボロが出る。


「さっさと行くぜ。ボサッとしてんな」

「でも、橋が」

「バリケードだぁ? 知るか」


 足元に転がる屍を踏み越えて、涅はズカズカと前に進む。真白も後を追った。いったいなにをするつもりかと首をかしげたとき、涅が橋を塞いでいた板を真っ二つに切り裂く。カランと音を立てて、片方の板が地面を転がった。もう片方は川を流れていく。


 まさか壊すとは思わなかった。真白は言葉を失ってぽかんと口を開けたまま、立ち尽くした。


「終わったぞ。どうした、なにかあったのか」

「すごいですね」

「すごいのは剣のほうだろうが。世界一の鍛冶屋から奪った甲斐かいがあるってもんだぜ」


 涅は剣の刀身を上に向ける。刃の先が稲妻に似た光を放った。雅やかな輝きを見つめて、男が口角をつり上げる。


「それに引き換えテメェはなんだ? 早々にあきらめやがって。テメェみてぇなやつは、さっさと野垂れ死んじまえよ」


 言い過ぎだ。ドーンと落ち込んで、肩を落す。口をつぐんだまま、縮こまった。


 とはいえ正論ではある。実際に真白はあきらめやすい性格だ。自分の弱さは分かっている。少年は眉をひそめながらも、ため息をつくのみに止めた。


「ほら行くぞ。さっさと歩け」


 涅が先に橋を渡って菫町に入り、真白も彼についていった。


 街灯のついたきらびやかな町を歩いて、空き地の前で足を止める。涅の顔を覗き見ると、彼は不敵な笑みを浮かべて、手のひらを前に向けた。


「なにをするんですか?」

「作るんだぜ、宿をな」


 相手の答えに首をかしげる。彼の真の職業は大工だったのだろうか。眉を下げて広々とした空間を眺める。


 次の瞬間、空き地にぽんッと家が建った。真白は思わず「うわっ」と声を出す。

 自分は夢を見ているのだろうか。あわてて目をこする。

 少年が現実を疑う中、涅は誇らしげに口を開いた。


「俺の能力は複製だぜ。こいつを使って、商売をしてんだよ。今回は野宿が面倒だったからな。実際にある建物を盗んだんだぜ」


 彼は口を動かしながら、入口から中へ入っていく。


 あたりは暗い。黒い霧が宿を包む。外装はぼんやり見えるだけだが、涅影丸のことだ。趣味の悪いデザインだと予想がつく。


 涅が先に中に入ったため、ためらいながらも彼に続いた。相手が電気をつけると、パワフルな光が眼球に突き刺さる。目を細めて見渡すと、存外普通の内装だった。壁紙は白銅色、フローリングは朽葉色。シンプルなデザインだ。『どうせセンスは悪い』と決めつけたことを、心の中で謝る。


 玄関から廊下に上がった。案内を受けて、個室に入る。自分の部屋を確かめたあと、風呂に入った。もっとも真白の場合は洗わずとも、体は最初から清らかである。不思議な感覚に眉をひそめながらも、念のために体を泡まみれにしておいた。


 入浴を終えて部屋に戻る。電気を消すとベッドに横たわり、目をつぶった。三月三〇日の出来事は早く忘れたい。真白は意識を無にして、眠りにつく。彼は夢の世界に旅立った。



 朝、広々としたリビングに行くと、涅が待っていた。彼は袋に入った物体を、ゴミのように投げる。あわてて受け止めて、中身を見た。透明なラッピングの中に、プレーンなパンが入っている。


 先ほどから周りが騒がしい。窓の外にはカラフルな服を着た者たちが群がっている。


「一夜にして妙な建物が建ってやがるからな。無理もねぇぞ」


 涅は黒いカーテンをしめた。目隠しをするかわりに太陽の光も消えて、部屋は暗くなる。


「きのうなにが起きたのか、なにが僕を巻き込んだのか、知ってますか?」


 パッケージを切れ目から縦に裂く。


「まだ混乱してるんです。夢じゃないかとも、思って。あまりにも現実感が薄かったから」


 おどおどと問うて、黒い瞳を伏せる。


「知りてぇか?」


 真白がパンを取り出したところで、涅が窓に背を向けて、彼に迫る。


「教えねぇよ」


 情報を教えるかわりに、手のひらを真白に向ける。


「テメェが金を渡すってぇなら、教えてやらんこともねぇなぁ。タダじゃいけねぇ」

「彼女のでよければ差し上げます」


 少年はため息をつく。


「ですから答えてください」


 真白は小銭袋を取り出して、相手の手のひらにふりかける。


「しけてやがらぁ」

「おいしい棒が一〇〇こは買えますけどね」


 花咲彩葉への申し訳なさを噛みしめながら、黒い瞳で相手を見上げる。


「で、どうなんですか?」

「いいぜ、教えてやろう」


 涅は淡々とした口調で語りだした。


「最初――三月三〇日の夜にやつらは、風花をつぶした。待春も同じようにつぶすだろうよ。動機か? 勇者を動かすためだな。自分らに敵意を向けて挑みにくることを期待してんだよ。そのために武装して住民を殺し尽くした。だが、テメェは戦意をなくしたんだろ? ざまぁねぇな。なんだよ、あいつら、ムダ骨じゃねぇの」


 相手はコーヒーカップをつかむ。


「世界に滅びを招いたのは黒紅色の男どもの仕業だぜ。正しくは、魔王がか。勇者への復讐のために悪魔を呼び出してな、世界を消そうとしてんだよ」


 器の中身を飲んでから、彼は続ける。


「すでにテメェの周りでは舞台の物語が、侵食してやがるぜ。魔王軍が動き出しやがったからな。かくしてテメェは本当に魔王に挑む羽目になったと」

「ちょっと待ってください」


 話の途中で割り込む。

 パンにかぶりつきながら、片方の手を相手へ伸ばした。


「話についていくのが精一杯です。第一、魔王は死んだはずですよね?」


 ゴクンと炭水化物の塊を飲みほして、顔をしかめる。


久遠くおん小夜子さよこか? 生きてやがるぜ、あの女。地下に潜む黒バラの女王――もしくは魔女。そいつが魔王の正体だからな」

「そんなことって……」

「例の舞台の脚本は、実際の記録を捏造したもんなんだぜ。勇者は魔王に止めを刺さなかった。だから久遠小夜子は永遠の時を、勇者を待ちながら、生き続けているんだぜ」


 いままで魔王とはすでに死んだ者だと思いこんでいた。動揺が心に広がって、額を抑える。パンをつかむ手も震えた。


 真っ白な世界が神が発したフレーズが、彼の頭に蘇る。


――『全ては勇者が悪を仕損じたために起きる悲劇』


 三〇〇〇年前のクルールで、勇者は悪を滅ぼさなかった。


「結局は自分でまいた種じゃないか」


 肩を落として、重たい息を吐きながら、元勇者は現実を受け止める。


「でも、あれ? ちょっと、待ってください」


 おかしな点に気づく。


「君、魔王軍の内情に、くわしくありません?」


 ゆっくりと顔を上げて、相手の姿をじっと見つめる。


「悪魔の一族の生き残りだったり、します?」


 彩葉が観覧車の中で発した説明が、頭に浮かんだ。


――『無彩色の一族がいてね、彼らは髪も瞳も灰か黒、または白でまとまっていたの。人は悪魔の一族と呼んだわ』


 涅影丸は真白に近い色彩を持つ人間だ。黒髪黒目。正確にいうと相手には茶色が色素に混じっているが、だいだい一緒だ。


「何歳なんです? もしかして、勇者と魔王の戦いを見てたんですか?」

「なぜ知ってやがる?」


 いぶかしげに眉をひそめると、相手の額に青い筋が浮かぶ。ピキッと血管の切れる音がした。


「普通のやつは知らねぇぞ、悪魔の一族の特徴なんざ。魔王自身が隠しやがったんだからよ」


 涅は雷鳴のような声を放った。


 黒いカーテンのそばに立つ涅は、血走った目で真白をにらむ。今にも頭から湯気が立ちそうな熱を感じた。煙の臭いがツンと前からただよう。自身の口には鉄の味が広がった。途端に縮み上がって、席を立つ。


「花咲彩葉か?」


 低い声が鼓膜こまくを揺らす。

 心当たりを見つけたようで舌打ちをしつつ、怒りを収めた。


 真白も気が抜けて、緊張をゆるめる。ガタッとイスが後ろに倒れて、本人も床に転がった。脚を立て直してから、座り直す。


「昨夜、花咲彩葉は敵のアジトに捕まったぜ。俺は助けなかった。様子は見たが、手を出す前に引き返したぜ」


 涅は服の胸ポケットからタバコを取り出す。


「おっと、不満を漏らすんじゃねぇぞ。俺は身の安全を考えた結果だ。逃げ惑うだけだったテメェとは雲泥の差だろ?」


 彼は白い棒を口にくわえて、ライターで火をつける。

 窓ぎわでたばこをふかすと、紫色の煙が天上へ上った。


「俺こそが泥そのものなわけだが、するってぇとテメェは泥以下の存在になんのかね?」

「なんとでも言ってください」


 くり色の瞳が真っ白な少年をとらえると、行儀よくイスに腰掛けたまま、彼はうつむいた。


「実際に動けなかったのは僕も同じですよ。なにより、彼女は僕のために捕まったんです」


 魔王軍は勇者を動かすコマとして、彩葉を使った。


 全ての出来事が自分の責任になると思うと、気分が沈む。今のリビングの薄暗さと同じ心境だ。気落ちして声すら失った少年に対して、涅はしれっとした口調で告げる。


「気楽に生きろや。今回ばかりは仕方ねぇ。全ては敵が悪ィのさ。ほら、真っ黒な連中は生きる価値すらねぇってな」


 顔を上げる。黒いカーテンを背にした男の姿をとらえた。


 彼が自分の存在意義を認めてくれたような気がして、心の霧が晴れる。パンを食べるとミルクの味が口に広がった。じんわりと心が温まり、目の前が明るくなる。


 気持ちが前向きに傾いた矢先に涅が手前まで寄ってきて、切符を差し出した。表の面に『西』と行き先を記してある。


 相手の行動の意味を知ったとき、少年の視界に霧がかかった。リアクションを口に出すために口を開くも、言葉がノドでつかえて、止まってしまう。真白はなんと反応を取るべきか見失ったまま、顔から汗を流した。


「さっさと逃げろ。テメェは役立たずだぜ」


 冷たい目が戸惑う少年を見下ろした。

 部屋はさらに薄暗さを増す。目の前が真っ暗になった。


 勇者であるにも関わらずへたれてしまった自分を、惨めに思う。

 気持ちを切り替えるためにパンを頬張ると、やけに甘く感じた。

 前のほうからスモーキーな匂いがただよって、心がくさくさとする。


「僕って真の勇者にはなれないんですね」


――心が弱いから。


 東歴二五三八年の世界では、勇者も土臭い田舎者である。

 パンを飲みこんだあとの口には、塩気の利いた苦い味が広がった。

 心は水に濡らしたように湿って、奥のほうがチクチクと痛む。


「守れなかったのは、事実です」


 薄い霧の中にいるような感覚に陥りながらも、少年は運命を受け入れた。

 目の前から涅色の静かな視線を感じる。


――守れなかった。


 陰気な声で口に出した言葉を皮切りに、脳裏を血に濡れた町がフラッシュバックする。屍、地面のぬかるみ、柘榴のような肉片、沈む夕日、弱々しく消えていった炎、青白い月光、色を失った町、か細いうめき声、断末魔、呼吸を止めたような沈黙、鼻をつくすっぱい臭い、鉄の味、錆びついた心――ありとあらゆる感覚が鮮やかに、脳裏を、体に、心に蘇った。


 真白は顔を歪めて、頭を押さえる。

 全ては終わったことだと、過去のものにしようとした。けれども、忘れられない。今でも胸が、張り裂けるように痛む。


 自分は今、どこにいるのだろうか。簡単な答えすらも頭から消え去る。少年は悪寒に濡れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る