彼女はゲームの参加を希望する
窓の外は厚い雲が広がり、太陽の光をさえぎる。部屋は昼間にも関わらず、薄暗い。無職の少年は電気を消したまま、ネットサーフィンに勤しむ。
作戦は失敗に終わった。肩を落とす。
『劇』『舞台』『演技』の三つのキーワードを頭に浮かべるだけで、心が荒れた。
ただの舞台なら観客席から力を抜いて観る。だが、実際にイベントに加わるとなると、話は別だ。無気力な顔でうつむいて、重たい息を吐く。自身に対する苦い感情が胸に湧いた。
閉め切った室内には、重たい空気がただよう。窓へ近づこうとした矢先に出口で、バンッと軽やかな音が鳴った。回転イスのキャスターを回して振り返ると、扉が開いている。外の冷たい空気と一緒に花の香りが、鼻をかすめた。
少女の影が部屋に入る。ピンクのスリッパが茶色の
彼女は頬を
「参加する?」
真白はリアクションに悩んだ。
第一、彩葉が「なにに参加する?」と尋ねたのか、ぼんやりしている。主語が抜けているせいだ。
耳に触りながら脳みそを振り絞ること一分半。少年は言葉のパズルを埋めた。しかし避けるべき展開まで頭に浮かんで、瞳が濁る。額に浮かんだ汗をぬぐいながら、真白はおそるおそる顔を上げた。
「例のイベントに出ろと言うんですか?」
「ええ。それ以外のなにがあるのよ?」
少女――花咲彩葉は腰に両手を当てて、仁王立ちになる。
彼女が自分を舞台に勧めるつもりだとハッキリして、急速に力が抜けた。相手の行為は真白にとって、裏切りにひとしい。あやうくイスから崩れかけた。
「そういえば、自力で帰ってきたんですか?」
「ええ。だけど、今はイベントの話のほうが重要よ」
イスの背を向けると彩葉がとなりに寄って、話を元のラインに引き戻す。
「僕は、えっと……」
「私は決めたわ。参加するって」
自分の意思を伝える前に本人が言い切った。
「こんな、子どものお
「全員で作る舞台でしょう? きっと楽しめるわよ」
仏頂面で尋ねると、あっさりとした答えが返ってくる。
真白はマウスから手を離して、頭をかいた。
「君は女優だからいいんですよ。僕なんて地味だし。こんなやつが登場人物になったところで、面白くなりませんって」
ふたたび画面をパソコンへ向けて、苦言を呈す。ムダな説得が飛び出す前に、自らゲームを拒んだ。されども彩葉はきょとんと首をかしげる。
「私、まだ一言も」
「言いましたよね。だいたい、僕は」
「参加したいの? さっきのセリフは本音の裏返しかしら」
「なんて自分に都合のいい解釈を……」
彩葉がネットサーフィンに対する集中を乱した。
画面上のバツボタンを押して、インターネットを消す。
真白は眉間にシワを寄せて、薄暗い部屋で縮こまった。
「あなたならいい線いくと思うの」
「いやいやいやいや」
すばやく手を左右に振る。
真白には勇者としての欠点が多い。イベントに挑んだところで優秀なプレイヤーの足を引っ張るだけだ。結果は最初から見えている。彼はかたくなにノーと声を発し続けた。
「ゲームを盛り上げるのなら優秀な人を誘うべきです。たとえば同じ劇団の仲間とか」
真顔でほかの方法を示すと、彩葉はプクッと頬(ほお)をふくらませた。
「あなたに魅力を感じるから、誘ってるのよ」
「本気で言ってるんですか?」
さすがは女優だ、素面で甘い言葉を繰り出すとは。
ガタッと立ち上がる。黒い目を光らせて、相手を見た。
人畜無害な自分は無個性であり、今にも消えてしまいそうなほど、印象が薄い。反対に虹色の女優は常に人目を引く。無名の少年にとっては高嶺の花。二人が並んでもミスマッチだと、彼自身が最も分かっていた。
しょせんはリップサービスだ。見え透いたトラップは避けて通る。
目が泳いだのは、今後に対する不安のせい。顔が赤いのは、暖房の熱がこもっているからだ。高鳴る鼓動を抑えつけて、深く息を吸って吐いてを繰り返す。
ついに真白は顔を上げた。大きな壁に勝負を挑むつもりで、口をへの字に曲げる。
「僕は、その……」
覚悟を決めたはずなのに続きの言葉は、宙に浮いた。
真白は簡単な頼みならば、必ず成し遂げる。普段は家でも外でも、彩葉の言いなりだ。おつかい程度なら、願いを聞いてしまう。
彼女の指示に従うのは、苦ではなかった。相手を快く思っていたからだと、真白は考える。ところが今回は別だ。
彩葉の誘いを振り切って、当日はインターネットに勤しむ。それがベストな選択だ。仮に大切な人が自分を見放すとしても、彼の意思は固い。
頑なになる理由は分かっていた。真白は『演劇』や『演技』の概念を、遠ざけたがる。面倒くさがったのではない。アレルギーに近い感覚だ。今にもじんましんが出そうで、体がうずく。
彼女はなんと反応するだろうか。自身の命令に背く少年を見て。
嘆くか、怒るか。
大女優の陰った顔を思い浮かべると、心が痛む。たとえ周りが戦場だったとしても、虹色の女優には笑っていてほしかった。
口を閉じたまま、唇を震わす。
彩葉は不良から少年を助けた上に、居場所を与えた。
真白には受けた恩を返す義務がある。同居をはじめてからの五日間、彼女のためになにができるのかを考えた。相手の要求を呑めば、互いの心を温かな気持ちが満たす。少女にも実りをもたらすと信じたけれど、現実は厳しい。
心が沈む。居心地が悪くて、逃げ出したい。
視線を下へ向けたとき、脳内に電光が走る。
苦悶に歪む視界の中でビジョンを見た。
傷んだ木のステージの真ん中で、三人の子どもが芝居を演じる。彼らは五〇〇人以上の観客の前で、劇を見せた。児童は台本に従ってセリフを読んで、アクションをする。舞台はスムーズに進んで、ヒーローと悪者が下手と上手に分かれて向き合った。
視界にノイズが走ってセピア色の光景が消える。
白昼夢――だろうか。
既視感こそあれど、幻だとは断言できる。
真白は演劇については初心者であり、先ほどの子どもたちも、初めて見た。
全くの無知であるにも関わらず、胸がざわめく。
古びたステージと劇の会場が、頭に焼きついた。頭を振って振り払おうにも記憶に刻み突いて、離れない。
「もはやなにをしても無駄だ」と、幻聴が耳の奥でこだました。
「分かったわ。あきらめる」
穏やかな声と言葉で、現実に戻った。
途端に真白は表情を失う。視界の端にあったベッドやクローゼットといった家具が、白く溶け落ちた。耳の奥で彼女のセリフがエコーのように、響く。
彩葉が、あきらめた。その役目は本来、自分のはずだ。取り返しのつかないミスを犯した気分になって、凍りつく。
「締め切りは明日よ」
去り際、彩葉は扉の前で振り返る。
「考えが変わるようなら、早めにお願い」
彩葉は少年に背を向けて、扉を開ける。彼女の姿が廊下に消えた。
風がドアを閉める。一人になった。やけに広く感じる部屋のまん中で、ため息をつく。
結果は粘り勝ちだ。本当に断ってもよかったのだろうか。眉間にシワを寄せて天井を見上げる。
今回、身を引いたのは彩葉だ。真白は頑なに突っ張っただけであり、悪いことをした気分になる。ほろ苦い味が口にした。
いいや、と首を振る。むしろ耐えるほうが悪い。なにごともイヤならイヤと伝えるべきだ。不得意な問題に挑んで深い傷を負っては本末転倒だと、真白は考える。
なおも心の中は荒れたままだ。黒々とした感情で心がよどむ。
ランドセルを初めて背負ったころから、成功を勝ち取る自分の姿を心の中で描いていた。目標はイージーからハードまで、範囲は広い。満ち足りた気持ちになるのなら、『なんでも』よかった。
されども現状は充実した日々を送る一歩を踏み出すどころか、後ずさっている。彩葉の役に立ちたいと望みながらも、彼女の足を引っ張ってばかりだ。
劣等感がふくれあがる。
少年は無力だ。
すっかり自信をなくして、ネガティブになる。
考え込むと頭が熱を持った。割れるような痛みがガンガンと、
自分に目を向けると、欠点ばかりが見つかる。やり場のない怒りをこめて、拳を握った。奥歯を砕けそうなくらいに噛みしめる。
そして、顔を上げた。
廊下を渡って玄関へ出るなり、扉を開ける。
外はいい天気だ。空気も澄んでいる。
けれども、少年の心は曇ったままだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます