お控えなすって、国王!

 翌朝、宿を出ると兵隊に囲まれた。

 槍先を向けられこそしなかったが、道を塞がれるのはいい気分ではない。


「なんだ? オレたちに何の用事だ?」

 こんな時、イヤな態度が表に出てしまう。


「王様が、キミらに会いたがっているそうだ」

 背筋が凍った。


「なあ、オレらがアンデッドだって知られたか?」

 カミュに小声で話す。


「いや、何も心当たりがない」とカミュは首を振った。

 オレたちはアンデッドだが、デイウォーカーだ。

 日中でも普通に出歩ける。

 悪いことはしていないし、そう思われる落ち度もない。

 誤解はされても、処刑される理由はないはず。

 

 一人の兵士が、前に出る。

 セェレに話しかけていた兵隊だ。一際大きな男性騎士である。


「貴君らに会いたいという方がおられる」

「それは、一体どなたで?」


「国王陛下だ」


 斧で頭をかち割られた気分だ。

 なぜ、国王陛下が?


 オレたちは、王宮へ連れて行かれた。


 タマミはつれてきていない。

 宿で、ソフィーについてもらっている。


 王宮は、豪勢とは言い難い。

 しかし、管理や防衛が行き届いているのは分かる。

 豪華さの維持より、地道な国防意識を持っているのだろう。


 偉いさんのホーム独特の、ヒヤリとピリつく空気が漂ってくる。

 悪いことをしていないとはいえ、この緊張感は堪える。

 生きていることさえ責められているような。


「トウタス。回りに流されるな。顔に出ているよ」

「マジか」

 ほっぺたを揉んで、顔の筋肉をほぐす。

「おい、あの肖像が見てみろよ」


 どうも、国王と家族が描かれているようだ。

 正面に国王と王妃、エリザベートによく似た女性の横に、一番チビが、中指を立てて舌を出していた。


「あいつ、モヒカンだぜ」

「王族って案外フリーダムなのかも知れないね」


 カミュと話し合っていると、私語をやめるよう、兵隊から注意を受ける。

「もうすぐ、国王の間である。無礼は慎むように」


 もう九〇になろうとしている老人が、玉座に腰掛けていた。

「私が、この国の王、カルンスタイン一世である」

 思っていた以上に、威喝感のない、優しい声色である。


 一瞬だけ、カミュが眉間に皺を寄せた。

「名を聞いていなかった。教えてはくれまいか」


 まさかとは思うが、国王は、こいつをカーミラ・カルンスタインと知っているのか? カマかけているつもりでは?


 深く、カミュは腰を低くした。

 騎士みたいに膝を突くのかなと思ったら、違う。


 あれは、仁義を切るポーズだ。


「お控えなすって、国王様! あっしは、しがないクルースニク。カミュ・シェリダンと申します」


 口調まで変わっていた。

 カミュのべらんめえ調なんて初めて聞いたぜ。


「お、お控えなすって」

 カミュにならって、オレも仁義を切る。

 だが、こちらの方が気後れしてしまった。


「私は、血統で言えば、エリザべート妃の弟の息子に当たる。既に父はフェロドニアの領主だったので、私が、カルンスタインを納める形になったのだ」


「それがあっしと、どう関係があると仰るんで?」

 苛立たしげに、カミュが口を開く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る