一、新しいことと古いこと

そもそも、妖自体が昔話や都市伝説だし

 桜の花びらが、舞う。いかにも春爛漫といった光景の中、ツカサは、真新しい制服に身を包んでいた。

 チェックのプリーツ・スカートは、規定の段階でひざ上のたけだ。

 上着は、ジャケットかベストさえ着用していれば良く、シャツは無地の薄色なら認められているが、司は基準品のシャツを数枚買い込み、中学校では合服だったカッターシャツも、引き続き着用予定。

 足元は、これも中学から引き続きの白のスニーカー。


「わー、スパッツ丈ぎりぎりー」


 信号待ちで止まった自転車の上で、電気屋の窓ガラスに映った自分の姿を眺め、呟いた。

 少しすそを上げてみると、黒いスパッツが見える。


「まあいいか」


 変わった信号に、あっさりと思考を切り替えてペダルを踏む。

 のんびりと自転車をこぐと、春風が心地いい。うっとりと眼を細めると、ちらちらと舞い散る桜が、いよいよ美しい。青空との対比が、なんて綺麗。

 どれだけ見ても、生まれ育ったこの十数年繰り返し見ても、見飽きない。


 ただ問題なのは、今現在司が、入学式に堂々遅刻中ということくらいだろうか。


 まさか午後一時からの式に寝坊するなどと、司も、我が事ながら考えもしなかった。

 こういうとき、一人暮らしは困りものだ。もっとも、同居人がいたからといって起こしてくれる保証もないのだが。

 入学式ぐらい休んでも支障はないと思うが、配布物やこれからについての説明、何より級友との出会いは必要だ。その意味では、卒業式に寝坊した方が損害は少ない。

 そう知りながらこの現状なのだから、司も、我ながら呆れる他ない。


「あー、眠い」


 ふわぁあ、とあくびついでに頭に手が伸びるのは、癖だ。がしがしと、男の子のように短い髪をき回す。 

 寝すぎたせいで眠いのか、寝たのが明け方だったせいなのかが判らない。

 今回の夜更よふかしの原因は、ネットサーフィンだ。

 都市伝説にいくつかのキーワードを絡めて見て回るのはいつものことだが、昨夜は、「日本刀を持った美少女」の目撃談を集めたサイトを発見してしまい、その充実したコンテンツを読みあさるうちに夜が明けた。

 その目撃談は、この東雲市シノノメシ周辺に偏っている。

 たまに、隣の夜久市ヤクシが混じっているのは、間違いか似たものと混じったかだろう。司には覚えのない場所だった。


「…美少女、は、ないなあ」


 ついつい呟いて、もう一度髪を掻き回す。


 日本刀を手に夜な夜な出没する制服を着た謎の少女というのは、司のはずだ。

 目撃者はつくっていないつもりだったが、残念ながら完璧ではなかったようだ。そうして、少しでも火元があれば煙が立つ、こともある。

 毎日ではないが、司は、夜に出歩いている。

 ただ、幸いにもというべきか、その理由や目的までは、サイトの製作者や都市伝説として噂する人たちにはわからないようだった。

 まあ、まさか――あやかしを殺して回っているとは思わないだろう。


「そもそも、妖自体が昔話や都市伝説だし」


 胸の内だけでつぶやき、三年通えばお馴染みになるだろう景色を見流しているうちに、入試と合格発表、事前説明会とで訪れた校門にたどり着く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る