企画から拝読させていただきました。
いやぁ~キャラの掛け合いが面白いですね!
展開よりもそっちの方が気になって読んでしまいます。
確かに異世界=欧州ってパターン多いですよね
書きやすいし読み手にも説明省けるから楽なんでしょうが……
作者からの返信
コメントありがとうございます!!
大変励みになります!!
基本的にコメディ要素を強くするつもりなので、キャラの掛け合いを書くのは筆者としても とても楽しいです。
それと、異世界テンプレに突っ込みたいことはそれなりにあるので、そう言うのもネタにしたいなと思っております。
それでは、これからも続きを読んでいただけると大変ありがたいです。
作者が洋画好きで異世界だから、ちゃっかり悪戯の神とか奇妙な医者とか死の溜まり場サン辺りが作ったのかな?
ひょっとしたら異世界言っても、バイストン・ウェルみたいに現代と関係深かったり‥‥(´・ω・`)
作者からの返信
毎度毎度コメントを頂き、ありがとうございます。
大変 励みになっております。
このコメントで次のストーリーを書く気力が湧いてきます。
流石に作者がネタバレするわけにはいかないので、設定に関わることは答えられませんが、少しずつ話の中で出てくると思いますので、ごゆるりとお待ちいただけると幸いです。
楽しく読ませて頂いております。
なかなかに昨今の事情に突っ込んだ話題ですね。
私も異世界物書いておりますが、言語をどうしよう?文化をどうしよう?と悩むあまり、設定が曖昧になって描写が曖昧になってしまうという事になり。
煮詰めずそのまま書いてしまったわけなのですが。(反省しています
あ、にも拘らず評価及びレビュー本当にありがとうございました!この場を借りてお礼申し上げます。
元々は伝統RPGの世界観に端を発する問題なんですかねこの辺は。
だとすれば、この違和感を解決するには。そうだなぁ。
多次元構造世界にして、現実世界の下層に派生世界が沢山存在していて、その一部にゲーム的情報から発生した世界があるとか。(異世界転移は次元を落っこちる形をとる。一方通行の理由にもなりそう
いっそ、なんらかの神様を出しちゃってゲームを参考に作りましたってことにするとか。
あるいは、異世界という名のシュミレーション系世界として、ゲーム媒体形式て構築されていることにするとか。(VRや電脳化のジャンルなので最終的にSFになっちゃうかな?
私の頭でぱっと考え付くのはこの辺ですが。
まぁやっぱり何かしらの筋を通したくなっちゃいますね。
私が一番切実に悩むのは、やっぱ言語なんですけどねぇ。
こちらの異世界は、色々と「タネ」がありそうで楽しみです。
長文失礼いたしました!
作者からの返信
こちらこそ、こんなにも長い感想文を頂けて大変ありがたい気持ちでいっぱいです!!
異世界の設定については少しずつ掘り下げていくつもりですが、ただ正直こちらもある程度のラインを設定しただけでかなり見切り発車です。
ただ正直なところ、あまり設定を考えすぎてもしょうがないかな? とも自分としては考えていますので、基本はざっくりした感じで進めていこうかな、くらいに思っています。
とはいえ、それなりに着地点を考えたうえで書いてはいるので、これからも読んでいただけると幸いです。