#05 その、瞬間
今日の
帰り途中でスーパーに寄って買った食材を冷蔵庫などに入れ、もうひとりの家族の帰りを待つ。
ふたり並んでリビングのソファに掛け、テレビでニュースなどを追い掛けつつ。
「ただいま〜」
玄関から声が響く。帰って来たのは、蛍馬と武流の兄、
少し歳が離れていて、小規模ではあるが会社経営などをしており、現状柚木家の大黒柱である。
リビングに姿を見せた篤巳は、満面の笑顔になると、手にしていたビジネスバッグをその場に放り出し、蛍馬と武流に抱き付こうとした。蛍馬は甘んじ、武流は
「武流、冷たいなぁ〜」
蛍馬を抱き締めながら、篤巳は
「いや、本当にもう、勘弁してくれ」
毎日の流れであるのに、武流はいつまで経っても受け入れない。蛍馬は順応性が高いのか、平気な顔で受け入れている。
篤巳は自他共に認めるブラコンなのである。
「俺、飯作ってくっから」
武流は言うと、更に篤巳と距離を取る様にキッチンへと逃げた。篤巳は不満げではあったが、すぐに笑顔を取り戻す。
「武流の晩ご飯! 今日も楽しみだなぁ!」
武流はげんなりしながら、棚を開けた。出したものは瓶詰めのアンチョビとブラックオリーブ、冷蔵庫からはにんにくと生パスタ、乾燥パセリ。
まずは
鍋に湯を沸かしておく。
次ににんにくを
フライパンにオリーブオイルを引き、弱火に掛けてにんにくを入れる。じんわりと炒めて
湯が沸いたので、生パスタを入れる。今回はフェトチーネを用意した。
フライパンにフェトチーネの茹で汁と水を入れて少し煮詰めたら、茹で上がったフェトチーネを入れる。良く絡めて、ブラックオリーブを追加。塩と
皿に盛り、乾燥パセリを振って、アンチョビとブラックオリーブのパスタの出来上がり。
鋳物ホウロウ鍋の中身もすっかり温まっているので、スープボウルによそう。足照が作ったホワイトシチューだ。
夕飯の完成である。
「出来たぞー」
ダイニングと繋がっているリビングに声を掛けると、蛍馬と篤巳がいそいそとダイニングに移り、カウンタに置かれている、出来上がった料理をテーブルに並べる。
全員でテーブルに着き、手を合わせる。
「いただきます」
「いただきます」
「いただきます」
蛍馬と武流は、まずはホワイトシチューに手を伸ばす。口に含んで、
「うん、美味しく出来てるね」
「いけるな。隠し味だけは俺の指示だけどよ」
ふたりにつられる様にホワイトシチューを
「このシチューに何かあるの?」
そう訊かれたので、蛍馬が経緯を説明する。篤巳は「成る程ねー」と頷いた。
「これは勿論美味しいけど、僕はやっぱり武流が作ってくれるものが美味しくて嬉しいな!」
あれ、これはそういう話だったか? 武流が眉を
「うん、やっぱり武流が作ってくれるご飯が美味しいな! いや、シチューも美味しいんだけどね。何と言うかな、愛の差かな!」
「
武流が反射的に突っ込むが、篤巳は気にする風も無く笑顔でパスタにがっつく。きちんとホワイトシチューも挟んで。
この兄の重い愛に
「シチュー、ちゃんと美味しく出来てて良かったよ。武流が付いてたから大丈夫だとは思ってたけどさ。お父さんに食べて貰えたかな。美味しいって言って貰えたかな。足照くんは満足してくれたかな」
蛍馬の言葉に、武流は冷静さを取り戻す。
「どうだろうな。あのお袋さんが巧くやってくれそうな気はしたけどな。ま、何かあれば本人がまた来るだろ」
「そうだね」
武流のぶっきら棒ながらも足照を気遣う台詞に、蛍馬は笑みを浮かべた。
翌日、昼。蛍馬はまた部屋のベランダへと通じるガラス戸を開ける。
足照は来るだろうか。やはり結果が気になる。話が聞けたらと思っていた。
しかし時計の短針が3時を指しても、他の幽霊どころか足照も姿を見せなかった。
誰も来ない事なんて珍しくも無い。なのでそれは構わないのだが、足照はどうしたのだろうか。
「もしかしたら、もう成仏しちゃったのかな」
蛍馬が外を見ながらぽつりと言うと、武流が「あー?」と声を上げる。
「だったら満足したって事だろ。良いんじゃねーの?」
「そうなんだけど、やっぱり気になるよ。あ、
言うや否や蛍馬はスマートフォンを掴み、霊能者の野洲
事情を話して一旦切った。
「どうだって?」
「視てくれるって。折り返してくれるってさ」
それから10分も掛からず、着信があった。
「はい。どうでした?」
野洲の回答を聞いた蛍馬は、表情を綻ばせた。
「そうですか。良かった!」
礼を言って電話を切ると、笑顔のまま武流を見た。
「成仏出来たって! 凄っごい満足しちゃって、自分の意思に関係無く上がっちゃったんだって。野洲さんが降霊して話をしてくれて、僕たちに凄く感謝してくれてたって」
お父さんにホワイトシチューを食べて貰えたのだ。美味しいとも言ってもらえたのだろうか。そこまで満足したと言う事は、きっとそういう事なのだろう。
「へぇ、良かったじゃねーか」
「うん、良かった」
武流も嬉しそうに口角を上げ、蛍馬はまた笑みを浮かべた。
時は
父が毎晩書斎で何をしているのか気になった足照は、父の後を追う様に書斎に入ってみた。
父は国営放送のラジオ番組を低音量で流しながら、実用書を開いていた。人に厳しいが自分にも厳しい父は、毎夜こうして勉強していたのか。
足照は不機嫌そうにも見える表情の父を、あらためて眺める。足照が家を出て数年。そう長くは無いが、
「お昼間、足照のお友だちが訪ねて来てくれましてね、足照からのお手紙を持って来てくれたんですよ。お父さん宛てです」
母がそう言い差し出した手紙。薄緑色の封筒に入れられたその手紙は、昼に足照本人が書き、蛍馬たちが母に託したもの。母は渡す事を選択した様だ。
父は眉を
母が書斎を出た後、読んでいた実用書に
読んで貰えるんだ……! 足照は嬉しくて、
母にしてみれば、勝算があったので渡したのだろうが、父の厳しい面しか知らない足照は、破り捨てられてもおかしく無いと思っていたので、父のこの行動は予想外だった。
折り畳まれた
「……ああ、そうだな、旨かった」
足照が初めて聞く、
その言葉を聞いた足照は、余りある程の充足感に包まれ、目尻に止まっていた雫が頬を伝った。
元は手紙は母親の警戒心を解く為の小道具だった。だが読まれる事を前提として足照は真剣に書いたし、それは蛍馬たちにも言われた事だ。
だからもし読んで貰えたら良いな、そう淡い期待でしか無かったのに、こんな、こんな事が起こるなんて。
蛍馬と武流に会いに行かないと。どう礼を尽くしても足りないのでは無いか。そう思いながら、しかし足照の意識は薄れて行った。
父さんへ
拝啓
お元気ですか。僕は元気です。
縁を切られてしまった事は悲しかったけど、でも、この数年、僕は好きな事をさせてもらえました。
料理の腕も上がりました。調理師免許も取り、チェーン店だけど洋風居酒屋に就職する事もできました。
得意料理はホワイトシチューです。
僕がいちばん最初に作った料理です。美味しく作れる様になりたくて、何回も練習しました。
いつか、父さんに食べて欲しいです。美味しいと思って欲しいです。
その時には、どうか追い返したりしないでください。
敬具
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます