六 頼朝の来訪

 坂東ばんどう。そう呼ばれる地がある。

 関八州かんはっしゅう、関東とも呼ばれるかの地は、関東平野を抱える大穀倉地帯であり、そこに住まう人の数は、京の都を中心とした畿内一帯を凌駕する。


 にもかかわらず、彼らは東夷あずまえびすよ、と見下されてきた。

 都の貴族たちのために、彼らは搾取され続けてきた。

 ゆえに、坂東はつねに中央から独立せんと戦ってきた。

 平将門たいらのまさかどの乱、平忠常たいらのただつねの乱。そして近い未来の出来事である鎌倉幕府設立、室町の世の関東管領。


 関東独立運動の原動力となったのは、いつでも坂東の武者たちだ。



「なれば坂東武者の本拠、見物せぬ手はないわ!」



 七歳の政子=信長は、全力で止めにかかる兄弟の手をかい潜り、単身相模さがみ国に向けて旅立とうとした。



「さすがに駄目だぞ政子」



 無理だった。



「ええい兄者よ! 離すのだ!」



 むんずと首根っこひっつかまれた政子は、十歳の兄宗時むねときにぶら下げられながら手足をばたつかせる。



「コネもないのに小娘一人で出向いて誰に会えるわけでもないだろう。僕が使いに出ることがあれば連れて行ってやるから、頼むからそれまで我慢してくれ」



 さすがは政子の理解者だ。

 行かない、という選択肢は最初から放棄されている。



「待てぬわっ!」



 それでもなおかつ即座に出発したがる問題児であった。







「いますぐ行く」「ちょっとだけ待て」



 兄妹が北条屋敷の庭先でそんな押し問答をしている最中。

 ふいに。



御免ごめん



 と、来客があった。


 暴れまくる政子を後ろ抱きに抱えながら、やっと顔をあげた宗時は、あわてて背筋を伸ばした。

 従者を連れた貴公子――源頼朝みなもとのよりともが、なにやらじとっとした笑みを浮かべて立っていたのだ。



「こ、これは頼朝様っ!? 失礼いたしましたっ!」



 と、かしこまって礼をする兄の手から逃れ、政子はずい、と前に出た。



「おお、参ったか! よく来た!」


「こ、こら、政子!」



 魔王オーラ全開でふんぞり返る政子を、宗時があわてて引きとめる。



「政子、控えろ! この方を誰だと思ってるんだ!」


「ふふん。知っておるわ。武家の棟梁、源義朝みなもとのよしともが嫡男、さきの平治へいじの乱にて伊豆は蛭ヶ小島ひるがこじまに流された源頼朝であろう!」


「わかってるなら控えてくれ! 御流人おんるにんとはいえ雲の上の方だぞ!」


「ああ、よいのです」



 手を挙げて宗時を止めたのは、頼朝だ。

 逆の手では色めきだつ従者を押しとどめている。



「――政子殿とは既知の間柄です。その性格もよく知っています。咎めだてする気はありません――藤九郎とうくろう、あなたもそういきり立たないでください」


「……頼朝様がそうおっしゃるのでぇあれば」



 三十がらみの従者は、不承不承ふしょうぶしょうといった様子で引き下がった。

 魔王オーラ全開の政子にも気後れしていない。そんな従者に政子はかつての部下、羽柴秀吉の面影を見て、にやりと笑った。


 従者は政子を上から下までじっとみて、眉をひそめた。



「――しっかし頼朝様、感心できませんなぁ。すこしは相手を選ばれませい。まだわらべではぁありませぬか」


「藤九郎。違います。政子殿と私はそのような関係ではありません」


「うむ! わしが勝手に家に乗り込んだのだ!」



 あわてて否定する頼朝に、政子が無自覚に畳みかけた。



「……頼朝様?」


「違いますよ藤九郎! そのような疑いの目で見ないでください! 恨み雑記帳ノートに書きますよ! 誓って私は無実です!」



 そんな主従のやりとりを尻目に、北条宗時は頭を抱えていた。

 自分の妹の、もうどこから突っ込んでいいやらわからない問題児っぷりに対してである。






 藤九郎……安達盛長。頼朝の乳母、比企尼の娘婿。頼朝の従者。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る