このエピソードを読む
2019年11月24日 13:24
あれだけの長いお話を、最後までお読み下さりありがとうございました!好みが別れるお話だったと思いますし、本編だけで完結出来なかったので(……)、本当に嬉しいです。そして、皆様エルスター気に入って下さりますね(笑)。私も書いていて一番楽で楽しかった人物ですが。エルスターの声は、私(=作者)の心の代弁です(断言)。代弁者がいないと、リヴェルに突っ込む人がいなくなってしまうので。あ、エルスターはリヴェルが大好きです(?)。ウィルに様付けして下さったり、敬語になったりと、彼のことも好きになって下さってありがとうございます!彼も書いていてとても楽でした。ちゃんと大物感が出せていたなら良かったです。楽なのに、書いていて割とびくびくしていました。物語も、予想とは違う方向へいった部分もあった様で、その辺りもほっと一安心です。仰る通り、主人公を前半でこれでもかというくらい叩き落としますが。最後のハッピーが余分に味わえるかなーという単純な思考回路で書いているので、余計に叩き落されているのだと思います。主人公が。最初にヘイトが集まった様ですが(笑)、それでも読破して下さり、そしてこれだけ丁寧に感想を書いて頂いてありがとうございました!ネタバレまで回避して下さって本当に凄いです。
作者からの返信
わお。コメントいただきありがとうございます。参加頂いてからすでにかなりの月日(年単位)が経過しており、いまさら誰もここの存在なんて覚えてないんじゃない?的な日陰活動なせいで、どうにもコソコソしてしまいがちですが。お越し頂き嬉しいです。魅力的な登場人物が多かったですよね。あんまり触れなかったけど主人公二人もすごく良かったです。初々しいし痛々しいのバランスが絶妙で壊れ物に触れるような気持ちで見守らせていただきました。独特な空気感をなんて表現したらいいか迷いながら感想を書いていたので、私の言葉のチョイスが悪くて嫌な思いをさせたりもしてるかもしれませんが、いい意味でヘイトは重要な素材ですし。決してケチをつけたいわけではなかったことだけここに言い訳がましく追記します。精進します。次回はただの読者としてまた忘れた頃にふらりとお邪魔しますね。
あれだけの長いお話を、最後までお読み下さりありがとうございました!
好みが別れるお話だったと思いますし、本編だけで完結出来なかったので(……)、本当に嬉しいです。
そして、皆様エルスター気に入って下さりますね(笑)。
私も書いていて一番楽で楽しかった人物ですが。
エルスターの声は、私(=作者)の心の代弁です(断言)。代弁者がいないと、リヴェルに突っ込む人がいなくなってしまうので。
あ、エルスターはリヴェルが大好きです(?)。
ウィルに様付けして下さったり、敬語になったりと、彼のことも好きになって下さってありがとうございます!
彼も書いていてとても楽でした。ちゃんと大物感が出せていたなら良かったです。楽なのに、書いていて割とびくびくしていました。
物語も、予想とは違う方向へいった部分もあった様で、その辺りもほっと一安心です。
仰る通り、主人公を前半でこれでもかというくらい叩き落としますが。
最後のハッピーが余分に味わえるかなーという単純な思考回路で書いているので、余計に叩き落されているのだと思います。主人公が。
最初にヘイトが集まった様ですが(笑)、それでも読破して下さり、そしてこれだけ丁寧に感想を書いて頂いてありがとうございました!
ネタバレまで回避して下さって本当に凄いです。
作者からの返信
わお。コメントいただきありがとうございます。参加頂いてからすでにかなりの月日(年単位)が経過しており、いまさら誰もここの存在なんて覚えてないんじゃない?的な日陰活動なせいで、どうにもコソコソしてしまいがちですが。お越し頂き嬉しいです。
魅力的な登場人物が多かったですよね。あんまり触れなかったけど主人公二人もすごく良かったです。初々しいし痛々しいのバランスが絶妙で壊れ物に触れるような気持ちで見守らせていただきました。
独特な空気感をなんて表現したらいいか迷いながら感想を書いていたので、私の言葉のチョイスが悪くて嫌な思いをさせたりもしてるかもしれませんが、いい意味でヘイトは重要な素材ですし。決してケチをつけたいわけではなかったことだけここに言い訳がましく追記します。精進します。次回はただの読者としてまた忘れた頃にふらりとお邪魔しますね。