このエピソードを読む
2018年11月6日 10:05 編集済
叶遥斗様とても長い感想と美しいレビューをありがとうございました。占いは見えない本みたいなもので、それを書いた人と読んだ人がいます。三部の主人公=読者=あなたで、ルビヤの石=書き手=わたしで、ルビヤの石があなたに向かって、一人称で語りかけているという設定です。二人のエリーが登場人物紹介に出てくるのは罠です。時間SFの物語で、主人公が過去に戻ったという認識を最後まで持てなかったらどうなるか、というのがやりたかったのです。読者に状況説明をしないことが、そのまま神の王の復活のトリックになっていたので、ヒントだけを残して放置しました。ドラクロワが過去で酒場を火事にしたせいで、ブザーとエリーの出会いが消滅し、その時間軸のエリーは硝子の塔でアヴァロンの子アヴェルを産みました。フィガロがパンを買いに行く話は、同じ時間軸の話です。猫とエリーの子の名前は、時間軸が変わると逆になります。登場人物に魅力はあまり考えたことがなかったですね。私が好きなキャラは、プー、マイユ、インダです。マージョリーがマジョーに変化したことは、あれを書いた人の誤字に、本人が気づいていないことで起こる名前が途中で変わってしまうという、意味のない不思議な現象です。またダリアの誤字のご指摘についても、ありがとうございました。
編集済
叶遥斗様
とても長い感想と美しいレビューをありがとうございました。
占いは見えない本みたいなもので、それを書いた人と読んだ人がいます。
三部の主人公=読者=あなたで、ルビヤの石=書き手=わたしで、
ルビヤの石があなたに向かって、一人称で語りかけているという設定です。
二人のエリーが登場人物紹介に出てくるのは罠です。
時間SFの物語で、主人公が過去に戻ったという認識を
最後まで持てなかったらどうなるか、というのがやりたかったのです。
読者に状況説明をしないことが、そのまま神の王の復活のトリックになっていたので、ヒントだけを残して放置しました。
ドラクロワが過去で酒場を火事にしたせいで、
ブザーとエリーの出会いが消滅し、
その時間軸のエリーは硝子の塔で
アヴァロンの子アヴェルを産みました。
フィガロがパンを買いに行く話は、同じ時間軸の話です。
猫とエリーの子の名前は、時間軸が変わると逆になります。
登場人物に魅力はあまり考えたことがなかったですね。
私が好きなキャラは、プー、マイユ、インダです。
マージョリーがマジョーに変化したことは、
あれを書いた人の誤字に、本人が気づいていないことで起こる
名前が途中で変わってしまうという、意味のない不思議な現象です。
またダリアの誤字のご指摘についても、ありがとうございました。