第2話 とき
ひい婆ちゃん(とき)は、自分の娘も娘婿も、結核で明治が終る頃亡くしてしまっていた
娘は結核で奥座敷に寝ていた
暑い夏の夜
開け放した部屋に蚊帳を張った中で
「熱いよ 熱いよ」と娘は夜半からうなされていた
ひい婆ちゃんは、うちわで娘を仰いでやっていた
あおぐと涼しいのか、娘は静になる
ひい婆ちゃんは、夜を徹してあおいでいたのだが
眠気にうとうとと、あおぎながらも船を漕ぎはじめていた
「重いよ 重いよ」との声に目を覚ますと
蚊帳の中、娘の胸の上に二尺程の大きさの人魂が「フワリ フワリ」と浮いていた
うちわであおぐと、人魂は蚊帳を抜け廊下から、庭へ風船の様に
煽られていくのである
あおぐと軽くなるのか、娘は静になる
ひい婆ちゃんは、何度も人魂をあおいで追い出していたのだが
あおぎながら、娘の枕元で寝入ってしまった。
翌朝、娘は胸に焼けた跡の様な、紅いあざを作って、亡くなっていたそうだ
今だと結核性皮膚初感染病巣なのだが。
それから、奥さんを追う様に同じ結核で
息子も亡くしてしまう。
ひい婆ちゃんは、明治初め、十二才で嫁に来てから、お大臣から貧困まで
平柴に登る粘土山に村人が立ててくれた、
藤原三代の碑に刻まれた明治時代を見て来たのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます