第407話、わたくし、『ゼロの魔法少女』ですの。(その2)

「──な、何言っているんだよ⁉ よみの願いを叶える代償が、謡の命を奪うことだったんだろう? あの自動車事故で彼女が死んだのは、神様であるおまえが、すべてを仕組んだからだろうが⁉」




『……あんた、本当に「明石あかしつきの語り部」なの? 神様だからって、それこそおとぎ話そのままに、「何でもアリ」になっちゃったら、物理法則もへったくれも無くなっちゃうじゃないの?』




「えっ…………あ、いや、神様とは、そういうものじゃないの?」


『ご期待に添えなくて申し訳ないけど、たとえ神様であろうとも、世界の中にいる限りは、その世界の法則を逃れることはできないの。──あなたたちが普通に「神様」と呼んでいるのは、いわゆる「すべての世界の外側に存在している神様」だけなのよ』


「……そいつだったら、特定の世界の特定の人物の運命を、いくらでも変えられるってわけなのか?」


『「すべての世界の外側に存在している神様」ってが、本当にと仮定した場合、その神様は、、当然その神様自身も、存在(する場所を有)しなくなるはずなんだけど?』


「──だったら最初から、例に挙げるなよ⁉ 単なる言葉遊びかよ!」




『だから、あなたもよ〜くご存じの、いわゆる「すべての世界を夢見ながら眠り続けている神様」なら、該当するでしょう?』




 ……ああ、結局、そのパターンか?


「でも、その神様が目を覚ましたら、『すべての世界』が消え去って、その神様が暮らしている世界だけが残るというのが、『定番』だけど、その場合その神様は、自分が暮らしている世界を夢見てことになるから、『すべての世界を夢見ていた』という、大前提がひっくり返るんじゃないのか?」


『逆よ、逆、すべての世界が消え去るんじゃなくて、そんな神様は、、最初から存在していなかったわけ』


「はいはい、『世界を夢見ながら見ている神様』とは、当然『自分自身』と言うことだろう? もしもこの現実世界が夢だとしても、その夢が覚めたら、当然夢を見ていたのは、『自分自身以外の何者でもない』わけだしな」


『正解。──ただし、その「自分自身」とは、特定の個人を指すのではなく、あらゆる世界のあらゆる人物が、該当するんだけどね』


「……『別人になる夢』なんて、誰でも見ているからな。逆に言えば、この現実世界が夢だとしても、その夢を見ているのが、この僕とは『まったく別人』である『僕』である場合も、十分あり得るんだよな」


『というわけで、「あらゆる世界を夢見ている神様」とは、あらゆる存在であり得る「可能性の集合体」と言うことになり、特定の個人ではあり得ないの』


「──だったら、世界の外側では無く、特定の世界の内側にいて、『神様』を名乗っているおまえらは、一体何者なんだよ?」


『いつも言っているじゃないの? まさしく『夢見る本物の神様』の代行者エージェントよ』


「『神様の代行者エージェント』って、どこかのキャラ小説のタイトルかよ?」




『さっき言った、「あらゆる世界のあらゆる存在の可能性の集合体」って、これまた毎度お馴染みの「集合的無意識」のことじゃん? つまりまさにその「神様」の代行者エージェントである私たちには、集合的無意識に存在しているあらゆる情報にアクセスできる、最上位のアクセス権が与えられているのよ』




「集合的無意識への、オールフリーのアクセス権って、それじゃまるで、神様そのものじゃん⁉」


『……だから、そう言っているじゃないの?』


「あ」




『つまりね、「あらゆる可能性の集合体」と言うと、ユング心理学では「集合的無意識」のことになるけど、量子論においては、あらゆる可能性の「重ね合わせ状態」のことだから、集合的無意識にオールフリーでアクセスできると言うことは、量子コンピュータの作動原理である、量子ビット演算処理が可能となり、よって現時点で取得可能な各種情報をデータにして計算を施せば、「あらゆる未来の可能性」を予測できるので、神様を頼ってきた信者に適当にアドバイスすれば、その願いを叶えてあげることさえも、十分に可能になるわけ』




 ──!


「ということは、まさか⁉」




『そう、詠には、「密かに謡を座敷牢の中から連れ出して、自分の代わりに両親と外出させれば、すべての願いは叶うであろう」と、唆したの。そうしたら、、謡は死んじゃったわけよ。──父親の運転ミスによる自動車事故で、親子三人揃ってね』




「なっ、おまえ、何てことを⁉」


「だからあ、私は別に、手を加えたわけではないでしょうが? 詠の願いを叶えるためにはどうすればいいかを、彼女に教えてあげただけよ?』


「そうすることによって、謡たちが死んでしまうことが、わかっていたんだろうが⁉」


『……そうとは限らないでしょう? 私は時代遅れの古典物理が崇め奉っている、「ラプラスの悪魔」じゃないのよ? あくまでもそうなる「可能性が」だけの話で、謡が死なずに済んだ可能性だって、大いにあり得たんだから』


「しかし、あらゆる情報を材料データにして、量子コンピュータそのままの演算処理能力で弾き出した、『未来の可能性』なんだから、ほとんど正確に予測シュミレートできるんじゃないのか?」


『まあね、一応は「神様の代理人エージェント」を名乗っているんだから、それなりの御利益は保証しているわよ。──でもね、私の託宣を受け容れて、実際に行動に移したのは、あくまでも詠自身であることを、忘れないでちょうだいね?』


 ──くっ。


 確かに、その通りだ。


 そもそも、人が願ったからこそ、『神様という概念』が、生み出されたとも言えるのだ。


 それなのに、人が、自分の願望の顕れである、神様を恨むなんて、文字通りに『天に唾する』にもほどがあろう。


「……だったらもう、詠を救うことはできないのか? これから彼女はずっと、『謡』として、生きていくしかないのか? ──本当の自分自身を、殺してしまって!」




『そんなことは無いわよ? もう一人の『世界の外側にいる神様』である、『作者』であれば、すべてを自分の望むがままにすることが可能なの』




 は?


「何だよ、『作者』って、またメタそのままなことを、言い出したりして?」


『メタなどとは、心外ですこと。他ならぬ、あなた自身のことなのに。──ねえ、明石月の「語り部」さん?』


「え、僕のことなの⁉」




『あなたにはこれから、詠を主人公にした、「異世界転生物語」を書いてもらうわ。──何せ語り部が書いた小説は、すべてのですからね』




「……それが、詠の願いに対する、『代償の実行』というわけか? しかし、いくら異世界を舞台に小説を書いたところで、この現実世界の詠自身の運命を、本当に変えることができるわけがないだろうが?」


『本来ならね? だけど、「ある一定の特殊なやり方」だったら、この世界自体を改変することだって、けして不可能ではないのよ?』


「はあ? 一体どうやって? いくら『作者』や『語り部』が、自分の小説の内容を書き換えたって、本当に世界を変えているわけでは無く、その小説に対応する異世界が、『最初から改変されていた異世界』へと、横すべりスライドするだけじゃないのか?」


 何せ、『多世界解釈量子論』に基づけば、ありとあらゆるパターンの世界は、ので、ある世界の改変後(に相当する)世界も、ゆえに、そもそも世界を改変する意味が無く、個々の世界は絶対に改変不可能なまま、最初から最後まで同じ世界観のままで存在し続けるのだからな。




『ちょっと反則的なやり方だけど、作品内の異世界にも、「作者」の力を有しているキャラを登場させて、この現実世界を、「小説」として書いていることにすればいいのよ』




「へ? それって、一体……」




『お定まりの台詞で恐縮だけど、「果たしてこの世界が、と、あなたに証明することができますか?」ってやつよ。詳しい話はおいおい述べていくつもりだけど、まさしくこのやり方だけが、あなたの願いを叶えることのできる可能性がある、唯一の方法なの♡』

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る