第161話 カラス

若者3人トリオと別れ、ケシャー村に到着する。


入り口で応対したのは、またも前回と同じ、シューと呼ばれていた傭兵団の男だった。


「ヨーヨー、どうした? お前は出て行ったんだろ」

「出て行ったよ。そんで戻ってきた。お小遣い稼ぎにな」

「領都の方は渋かったのか?」

「渋いね。大手の傭兵団と、戦士家の奴らが大きな顔をしていて、魔物を狩っていたら横取りされた。買い叩かれるのはともかく、さすがに収入ゼロは頂けない」

「それで、ウチに戻ってきたと?」

「まあな。あのワームってやつは金になったし、ハリモグラも強さの割には食い扶持になりそうだ」

「ワーム狙いかよ。またやるかは知らねぇぞ」

「まあ、傭兵団に被害が出たしな…。だが、俺たちだけで出るんだったら良いんじゃないか?」

「やるなら、流石に援護くらいは出すと思うがな。で、嬢ちゃんたちはどうした?」


シューは、訝しげに俺の背後に目線をやる。


「アカーネが…、ああ、一番ちっこいやつだが。病気をしてな。それとキスティは別の街にお遣いをこなしてから合流予定だ。アカーネも体調が良く慣れば、合流する予定だ。それまで暇だから、ハリモグラで小金稼ぎしたいんだが」

「病気ねえ」

「緑風邪って聞いたが。分かるか?」

「ああ、流行り病の類だな。軽いが、子どもがかかるとちょっと注意が必要だ」

「ふうん。北の方にはなかったな」

「この辺の流行り病だからな」


サーシャやキスティと考えてきた設定をペラペラと話す。

『詐欺師』を付けるべきか?

…いや、やめとくか。なんか負けた気になる。


「団長には会ってくか?」

「うん? いいのか。こっちとしては話があったが」

「ほう?」

「あっちで、御用聞きを頼まれてね。領都と往復するだけで金が入る」

「使い走りかよ。まあいい、連絡を入れておこう。会えるかは分からんが」

「ああ、ありがたい」


色んなパターンを想定していたものの、穏便に入ることができた。

1人なら、と宿舎を借りることを提案されたが、この後仲間が来るかもしれないのでということで断っておく。そしてアインツの家に向かった。



「…ヨーヨーか」


ドアをノックし、出てきたアインツはまだ酷い顔だ。

だが、死にそうな形相だった出発前よりは、やつれ具合がましになった。

肉も少し戻ってきて、正気が宿っていた。


「中に入れてくれるか?」

「…ああ」


アインツと、1階の土間で向かい合う。


「で、お前は言った通りにしたか?」

「ああ…ヨーヨー、教えてくれ。お前は…」

「少し待て」


念の為、風の防音壁を展開する。

ちょっとずつスムーズに展開できるようになってきたし、少し土魔法を混ぜるイメージにすると防音効果が高まることも分かってきた。


「これでよし、と。すまないが、予定通りにはいかなくなった」

「は? いや、どういう…」

「だが、お前と細目の…シュナイザーとの決闘はやるつもりだ。シュナイザーがあっさり死ななきゃな」

「…?」

「いいか、アインツ。詳しくは話さん。だが、いつでも戦えるように準備はしておけ」

「あ、ああ」

「それと、俺の話は傭兵団はもちろん、村長や世話になってる人にもするなよ」

「し、していない。どだい、話がとっぴすぎて俺にも何がなんだか…」

「それでいい」


どこに傭兵団のネズミがいるか、分かったもんじゃないからな。


「とりあえず、俺は魔物狩りでもしながら時期を待つ。また2階を貸してくれるか?」

「構わない」

「それと…」

「なんだ?」

「レナさんの、奥さんの墓はどこに?」

「…っ! レナの死は、隠されている。だから大々的に葬儀を上げることもできなかった。今は、裏庭に、花と一緒に」

「そう、か。後で手を合わさせてくれ…、いや、祈らせてくれ」

「…。ああ。ヨーヨーは、何に祈るんだ?」

「何にって、特にないな。宗派というやつか? あいにく俺は、無学な傭兵でね。ただ祈るのさ、平穏な旅立ちをと」

「平穏な旅立ちか…」


アインツは呟くと、瞳から一筋の涙が流れた。

こいつはまだ後悔しているのだろうな。生きているときに、自分が妻にしてしまった残酷な仕打ちに。何も気付くことすらできなかった、己を。



翌日、アインツの家まできた傭兵団の遣いが、団長が時間を作ると伝えてきた。

支度をし、村長の館に向かった。

いつぞや、キスティと一緒に向かったのと同じ部屋に通され、団長を待つ。


「久しいな、と言いたいところだが、ヨーヨー。トンボ帰りだな」

「そうか? あっちでもしばらくゆっくりしていましたよ」

「なんでも、仕事がなかったとか?」

「ないわけじゃない。ただ、雑用みたいなものばかりで…。俺は魔物狩りだ。同じ報酬でも、靴磨きよりゴブリン狩りを選ぶ」

「ほう」


団長がニヤリとする。

後ろにはクデンのおっさんと、細目の男。

2人ともニコリともせず、こちらを眺めている。


「その割には御用聞きをするらしいじゃないか」

「そいつはついでだ。それに、こうして団長に合う口実になるしな」

「ほう? 傭兵団の入団でも訴えるか?」

「いいや。だが、あなたが決めるのだろう? ワームのような大物を、誰が、いつ狩りに出るのか」

「ふむ、ワームか。大物だったな」

「悪くない稼ぎだった。一緒に来た斥候は残念だったが…」

「…。気にするな、死に別れは傭兵の常だ。魔物と戦い逝ったのだ、本望だろう」

「冗談を。金のために逝くなら本望かもしれないが、魔物に食い殺されて嬉しいはずがないだろう」

「…フッ。我々はお前とは違い、少し夢見がちでね」

「…なるほど」


危ない橋を渡り、戦士家を出し抜いてまで、領有権を認めさせようとしている。

案外この団長こそ、一番”英雄”に憧れている人なのかもしれないな。


「ワームはしばらくは狩らん。だが、ハリモグラは好きにしろ。あと大根も好きに狩って良いぞ」

「…チームが追いついたら、俺たちだけでワーム狩りに出るのもダメか?」

「ダメだ。ワーム狩りは慎重にやる」

「…分かった。もし決まったら、是非声をかけてくれ。金はこの前と同じでいい」

「この前のは大物だからこその値段だ。あれより少ないぞ?」

「そうなのか? 分かった。金のことはそのときに交渉させてくれ、まず声をかけてくれれば…」

「気が向いたらな。では、御用聞きの方をやってもらおうか」

「ああ」


団長が合図すると、脇にいた鎧姿の男が紙を持ってきて、広げてみせる。

必要な品目が書いてあるようだ。


そこで団長たち重鎮勢は部屋を退出し、紙を持った鎧姿の男と2人だけ、取り残された。


…かなり多いな。

日用品から武具、祭事用の道具まで。


「優先順位は今、説明した通りだ。いいな?」

「承知した。ではこれを届ければ良いと」

「ああ。これの写しを後でやるから、領都に持っていけ」

「承知」

「さて、他に用がなければ私は写しを作りに出るが」

「ああ、感謝する」

「いや、それじゃあな」


それにしても、伝書鳥のようなものが色々あるのに、何故わざわざ御用聞きなどさせるのか。

御用聞きついでに一部品物の運搬もさせられるようなので、そのせいなのか、あるいは伝書鳥のようなものはコストが高いのか。


なんにせよ、実際に行くことはない。

数日村で休養した後、実戦だ。


屋敷を出ながら、様子を探ってみるが…やはり屋敷の中だけで10人以上はいそうだ。

さらに傭兵団が泊まっているところが3箇所。それぞれ10人いるとしたら、それで40人。

キスティはもう少し少ないような予想をしていたが、どうか。


一番危ないのはやはり、開戦直後。

1人で壁の中に取り残される形だからな…。

入り口の確保に手間をかけすぎると、孤立する。


入り口には常に3人ほどが警戒しており、その脇の簡易宿舎に何人か待機しているようだ。

それほど大きな施設ではないので、いても2〜3人だろう。

つまり5人程度を片付け、入り口を開け、壁を占拠する。


イメージトレーニングをしながら、決行の日を待とう。



***************************



1日目は疲れているからとそのまま休み、2日目はせっかくだからと大根狩りに勤しんだ。

3日の夜、軽く酒場でアルコールと情報を入れる。


アインツの家に帰ると、コツコツと窓が叩かれた。


開けてみると、黒いカラスのような鳥が滞空している。


「…」


窓の中に招き入れ、胸に結え付けられた紙を外す。


『病気は完治。報せを待つ』


黒い鳥に、赤い布を結え付けて返す。

簡単な符丁だ。


病気が治った=予定通り、という意味の伝言。想定外のことがあれば、病気が悪化したなどという文言になっていたはずだ。

つまり、決行の合図。


いつでも動けるように、鎧はなるべくいつも着込んでいる。

壁に掛けていたマスクを手に取り、手に持つ。

さすがに被ってしまうとやる気満々に見えてしまうので、胸の位置にあるフックに引っ掛ける。

そこで、階段を上ってくる音。

扉が叩かれるので、無言で開け放つ。


「ヨーヨー? お前に、客が…」


扉を開けた格好のまま、言葉は尻つぼみになり固まってしますアインツ。


「…ヨーヨー、なにか」

「アインツ」

「あ、ああ? なんだ?」

「客は傭兵団か」

「そうだ。お前に用があるって」

「丁度良い。俺も用事があってな。居間に通してくれ」

「居間に? いやでも」

「頼む」

「あ、ああ」


アインツが階段を下りていく。

魔導剣を持ち、予備の短剣の位置を確認し。

魔銃を異空間から取り出しやすいように調整すると、ゆっくりと下へ向かった。



傭兵団の、下っ端の剣士が1人、アインツの向かいで茶を飲んでいる。


「ヨーヨーか? 団長が」

「すまんな」


身体強化で瞬間的に動作を早める。

狙いは単純、ひと突き。魔導剣で、喉を刺す。

これが一番、騒がれずに済む。


「ぐっ!? ぐぼ……」

「ヨーヨー!?」

「騒ぐな」


念入りに抉った後、胸を刺して止めを刺す。

バタバタと暴れた傭兵は、最後に血を吹き出してから、ぐったりと床に横たわった。

さて、1人。


「アインツ、こいつを地下室にでも運んでおいてくれ」

「な、なんだと?」

「騒ぐな。静かに家の中で待て。ただし、武装はしておけよ」

「ヨーヨー、お前、お前……」

「簡単に状況を説明しておこう。今、村は包囲されている。賊にじゃない。領主軍だ」


アインツは、はっと息を飲む。


「すまんな、こうなる予定ではなかった。だが別口で動いていたようでな。傭兵団は助からんだろう」

「りょ、領主軍だと」

「傭兵とは数も練度も違う。分かるな? 大軍が村を囲んでるんだ。傭兵団に協力するような真似をすれば、戦後に縛り首だぞ」

「領主の、密偵だったのか」

「さあな。俺の正体など気にしないんだろ」

「あ、ああ」

「しばらくはじっとしておけ。門で戦いが始まったら、他の村人に伝えても良い。領主様に従っておけとな」


アインツはごくりと唾を飲み込んだ。そのまま頭を縦に振りそうな仕草になったが、はっとした表情となる。


「証拠は!? お前たちが賊ではなく領主軍だと誰が証明するッ?」

「信じたくなくば、信じなくても良い。事実だからな。ただ、そうだな。傭兵団と戦っている者の紋章が見えたら、確認してみろ。例えば、緑地に大きな葉のマーク。領主の主力隊であるブラグ家の家紋だ」

「ブラグ家……」

「本来、この地を今頃統治しているはずの戦士家だよ」

「し、しかしなぜ襲撃なのだ? 言えば、奴らだって」

「質問は受け付けないぞ。ただ、そうだな。傭兵団はやり過ぎた、ってとこだろう」


アインツは、何かを言いたげに口を開きかけるが、もう何も出てはこなかった。


「ではな。武装、準備しとけよ」

「……」


アインツの返事を待たずに家の外に出る。

西陽は沈み、長い夜の闇が村を包まんとしていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る