第3話「パーシスト」
とある平日。ピンポーンと家のチャイムが鳴る。急いでコンロの火を止めて、玄関へと向かった。
ガラス戸越しに小さな影がおぼろげに見える。それは誰が訪ねてきたのかを、ほとんどはっきりと示していた。そしてやはりというべきか、扉を開けた先では飛鳥が汗だくで立っていた。
「お疲れ」
「ただいま」
あれから飛鳥はかなり俺の家に厄介になっている。食事、風呂、その他諸々を含めたほとんどを、だ。就寝する際は自らの家に帰っているようだが、もはやうちで過ごす時間の方が長くなっている。
雛子ともたまに遊んだり、勧められたアニメを一緒に見たり、そんな中の良い関係になりつつある。
薙刀を手放すことこそないが、ひと月の間に表情はとても柔らかくなり、本来少女として送るべきだった人生を、真っ当に享受しているようにも感じる。
「今日のご飯は?」
「鶏肉と里芋の煮っころがし。昨日のお浸しも残ってるし、味噌汁もあるからおかずは十分だろう。先にシャワー入ってこい」
「わかった。ジュースだけ先にもらうね」
飛鳥自身は料理ができない――いや、させるべきではないようだった。
一度包丁を握らせてみたのだが、その手つきからは普通の料理のそれではない、別物の包丁捌きを見せられてしまったので、当分は触らせたくない。
今は朝食、昼食、夕食全て俺が担当している。
育ち盛りに満足な食事は必要不可欠だ。そして飛鳥は年頃ということを加味してもかなり食べる。そんな相手に食事を振る舞うのは、正直とても楽しい。要は自己満足的な意味合いが強いわけだが。
しかし飛鳥の何かに触れたらしく、一度諸費として札束を渡された。さすがにそっくり受け取るわけにはいかなかったのだが、飛鳥も全く引く気が無かったので、最終的には俺が折れる形になった。
だが一部は食費などに使うとしても、渡された金額は明らかに多すぎた。今は突っ返されてしまうのが目に見えているので、残ったぶんのお金は貯金しておいて、いずれ大人になった時にまとめて返そうと思っている。
こういうことを考えていると、本当の親になったような気分だ。
あの夜、飛鳥は肉親を失った、俺がその代わりになれたなら、少しでも心の傷が癒えてくれるだろうか?答えはまだ出ない。
「やっぱりオレンジジュースはいいね。ご飯のお供にぴったりだ」
「ジュースはおかずじゃないぞ。あんまり飲み過ぎるなよ」
「でも美味しいからね、もちろん色さんの食事もだけど。おかげで最近は鍛錬も調子がいいし」
「……そうか」
飛鳥の薙刀への固執ぶりは、明らかに異常なものだった。
俺はまったくの素人だが、そんな俺でもわかるほどその太刀筋は美しかった。芸術作品は知識がなくとも人の心を打つというが、それと同じものを飛鳥の薙刀に見た。
力も強い。この前腕相撲をしたが、一ミリたりとも動かせなかった。鉄棒での懸垂もお手の物といった具合で、筋力も申し分ないことだろう。
唯一欠点を挙げるとするなら、やはり身長だろうか。
『腕の長さは、単純な攻撃力に繋がるからね。もっと背が高ければ申し分ないんだけど……。色さんのその身長は羨ましいよ』
飛鳥はそう言っていた。俺が肉体的に優っている部分は、本当に身長だけだろう。昔から背だけはぐんぐん伸びた。夏休み明けの身体測定の時は、173センチを記録している。小さな自慢でしかないけれど。
話を戻そう。いくら飛鳥といえど、こればかりは時間が解決するのを待つしかない。逆にいえばこれからがあるのだ。昔の雛子と比べても、成長具合は特段悪くない。しかしそれを知っていてもなお、飛鳥は不満げに愚痴を続けていた。
さて、ここからは俺の推測になる。
明らかに年齢とかけ離れた知識と経験。それがどうやって身についているのかはわからないが、それが揺るぎない土台になっているからこそ、飛鳥にとっては上を目指すことは当然なのだろう。
特に薙刀は、親元から期待されていたことは容易に想像できる。そうやって教育されてきたのもあるだろうが、今もなお努力と才能を持って磨き続けている。
肉親を失い、敵を失った今。もはや飛鳥を縛り付けるものは何もない。それでもなおこれほどまでに熱意を注ぎ続けるのは、それが『当たり前』だからなんだろう。それが生活の一部ではなく、呼吸するのと同等の存在なんだろう。
俺には止められない。
食事中、突如としてまたもやインターホンが鳴る。
「なんだ、雛子か?」
いや、今日は家で勉強すると言っていた。やっぱり違うだろう。
「色さん、嫌な予感がする」
「嫌な予感って……。こんなど田舎じゃ不審者なんてそうそう湧かないよ」
「そうじゃなくて、嫌な奴の予感がする」
飛鳥の表情は険しさを増していき、ついに傍の薙刀を拾い上げた。さすがに気を構えすぎではないだろうか。
「大丈夫だって、見てくるから待っててくれ」
椅子を引いて立ち上がり、玄関先まで確認しにいく。ガラス戸越しの影はよく見えないが、俺よりは背が低そうだ。
「はい、どちら様でしょうか?」
戸を開けた先には、見知らぬ女性がいた。この辺りに住んでいる人ではない。
「すみません、出羽飛鳥さんはいらっしゃいますでしょうか?」
「えっと……」
これは答えてはいけない質問かもしれない。万が一にも飛鳥にとって良くない関係者だとしたら、厄介なことになる。
「いるよ、久しぶりだね」
しかし俺が返答に詰まっている間に、飛鳥が直接返答してしまった。反応を見るに、どうやら顔見知りのようだ。だがその声色には、あの夜ほどではないが黒いものが混じっていた。表情も険しいままだ。
「探しましたよ。本家にはおられないようでしたので、どうしたものかと」
「そりゃ悪かったね」
「携帯電話くらいお持ちになったらどうです?最近はちゃんと電波も届きますし、誰かと連絡取る時に便利ですよ」
「別にいらないよ。顔を合わせたくないやつを避けやすいしね」
やばい、この空気はやばい。少しでもリフレッシュしないとまずい。
「と、とりあえず上がられますか?」
「あぁ、これは失礼しました」
困惑しているのを察してくれたのか、女性はポケットから名刺を取り出して渡してきた。そこには『靉裂 ソラ』と名前らしい四文字だけが記されていて、そのほかには何も書かれていない。
「
初めて見る漢字なのでどう読めばいいのかわからなかった。俺の方から聞くのは失礼なきがするし、先に答えてくださったのはありがたい。
「それじゃあ靉裂さん、とりあえず上がってください。立ち話もなんですから」
「ではお言葉に甘えて」
靉裂さんを居間に通し、お茶の用意をする。
「で、靉裂。何の用かな?」
飛鳥は喧嘩腰に、靉裂さんに詰め寄る。本当に大丈夫だろうか。
「えっと、粗茶ですが……」
「ありがとうございます。――美味しいお茶ですね」
「あ、どうも」
靉裂さんの方はかなり落ち着いている様子だ。ニコニコとした笑顔を崩さないその姿は尊敬する。社会に出たら、このくらい動じない心が必要そうだなぁ……。
「少し飛鳥さんに面倒を見て欲しい方がいるんです」
「どういうこと?」
「少し訳ありでしてね。本人は自覚してないし、あまりその道を進みたがってはいないんですが……私の見立てでは、かなり才能があると思います。飛鳥さんとは同い年なので、何かと相性が良いかと思ったのですが」
「その子は
「飛鳥さんと同レベルとはいきませんよ。さすがにね」
飛鳥はオレンジジュースを飲み干した。
「色さん、どう思う?」
完全に逃げたな。というか部外者に話を振るのはどうなんだ……。
「どう思うって言われてもな。本人がどう思ってるか次第だけど、別に悪い話じゃないと思うぞ?友達が増えるのはいいことだ」
「うーん……。そもそも生活の面倒とか見てられないんだけどなぁ。今でさえ色さんにかなりお世話になってるし」
「あぁ、この方が例の人ですか」
靉裂さんが何かに気づいたように話を遮る。そして俺の顔をじっと見つめてきた。
「うーん、特に何も感じませんね」
「えっと、どういうことでしょうか」
「いえ、飛鳥さんからお話を伺っておりまして。なかなか才能ある方だと思っていたのですが、大したことはなさそうですね」
「はぁ……」
身長と家事以外、これといって取り柄がないのは知っている。俺は普通でいいから、このくらいで十分だ。それでもこう、直接言われてしまうと心が傷つく。つらい。
「ケンカを売るつもりなら買うよ」
「やめましょうよ。あなたと相対したら、命がいくつあっても足りませんから」
ムードはどんどん嫌悪になっていく。二人が協力関係にあるのか、はたまた敵対する関係なのか。まるで見当がつかない。
「今日は少し様子を見たかったのと、この話を一度しておきたかっただけですので。そろそろお暇させていただきます。色々と片付けねばならないこともあるので、詳しいのお話はまた後日……」
「はい、わかりました」
俺としては今更一人増えたところで、大した手間にはならない。ただ親父に相談するわけにもいかないし、預かるのは飛鳥の家ということになったが。
「そうですね、連絡先をいただいても構いませんか?」
「電話番号でいいですか?」
「ではそれで。また何かあれば私の方からご連絡させていただきますので」
なんだか妙に緊張してしまう。靉裂さんは携帯電話を操作して、俺に非通知で電話をかけてきた。あまり番号を教えられない身の上なのだろうか。
「……才能か」
気がついたらその言葉を呟いていた。俺にそれはない。靉裂さんの俺を見る目は、一瞬で冷めてしまっていたのを覚えている。この人は本当に、『才能』に熱があるらしい。
「えぇ、大好きですよ」
そしてその言葉は、俺の心を見透かしたようにすらすらと出てきた。
「私はですね、才能ある可愛い女の子が大好きなんですよ」
「最近流行りのロリコン、ってやつですか」
「ちょっと違います。女の子が好きなんです」
何が違うのかあまりわからない。
「あの人が、前に言ってた支援してくれる人なのか?」
途中から薄々感じてはいた。靉裂さんは飛鳥に対して、一方的ではあるが非常に協力的だ。わざわざこんな田舎まで車を走らせているのだろうし、その熱の入りっぷりもまた尋常ではない。
「あぁ、そうだよ」
事実を伝える飛鳥の顔つきはまだ険しいままだ。
こんなチグハグな関係もあるんだな。俺と飛鳥の関係は、そっちに向かわないといいんだけど。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます