まだら色の夜明け(Mottled dawn) 2

【パナマ ガトゥン湖岸】

 1946年2月17日 早朝


 長い夜が明けようとしていた。


 朝陽が周辺の状況を克明に照らし出しつつあった。ガトゥン湖を取り囲む森林地帯のあちこちから煙が上がり、銃声と砲火が鳴り響いている。それらは主にコロン方面が発信源となっていた。未だに戦闘は継続しているようだが、昨夜に比べれば可愛いものだった。


 戦闘の余韻が冷めやらぬ中、ガトゥン湖の水面、その一部が盛り上がった。


 海坊主のようなシルエットが浮き上がると、ぬっと男の頭部が現れる。大事そうに何かを胸に抱え、それを浮力にして水面を這うように泳いでいた。やがて岸に着くと、男は急いで湖から離れ、自分の姿を隠した。


 ガトゥン湖の水を含んだ日本海軍の防暑服が、びったりと肌に張り付いて気持ち悪かった。身体の熱を容赦なく奪っていく。加えて一時間近く泳いでいたため、体力の消費も激しい。


 可能ならば、服を脱いで絞っておきたかったが、そんな贅沢が許されるような状況ではない。


 ガトゥン一帯が戦闘地域であることに変わりはない。どこで合衆国軍や日本軍と遭遇するか、わかったものではなかった。相手が人ならば対処できようが、魔獣ならば話にならない。


「あのドイツ人女め……」


 あの女が余計なことをしなければ、もっと楽に任務を遂行できたはずだった。


 全く意味が分からなかった。気が狂ったとしか思えない。


 いいや、あの女なりの自殺だったのか。


 どちらにしろ、任務の完遂は永久に遠ざかった。得られた成果が全くなかったわけではないが……せめてもの救いが、このアタッシュケースだ。


 がさりと近くの茂みが蠢いた。


 男は腰にくくりつけた匕首を手にした。


「チャールズ、そこにいるのか」


 茂みから誰何の声が上がった。男は匕首を手にしながら、じっと押し黙った。茂みの先から、新たに声がかけられた。


「爺さんが探していたぞ」


 男はふっと肺から空気を吐き出すと、匕首から手を放した。事前の取り決め通り、合言葉を茂みに投げかける。


「俺の爺さんは、とっく死んだ」


 茂みから人影が現れた。


「一人か?」


 人影は、男と同じ東洋人だった。彼は仲間内でオロチと呼ばれている。


「ああ、ドイツ女は死んだ」


サイ、君が殺ったのか」


 サイと呼ばれた男は、すぐに否定した。


「まさか。本気で思っているのか」


 サイはあからさまに不愉快な顔を浮かべたが、オロチは眉一つ動かさずに肯いた。

「ああ、そのような事態もありうると思っている。私は彼女の忠誠を期待していなかった。彼女のなりの信念はあるのだろうが、それは本国の方針と一致していないだろう。さもなければ日本へ亡命など試みない」


 オロチはサイを促すと、姿勢を低くしながら移動を開始した。


「だから、彼女が我々を裏切る可能性は高かった。その場合、君は規定通りに処理するだろう」


 オロチは振り向くと、サイの眉間の皺は解かれていた。


「君は浅慮で人を殺さない。規定に基づき、絶対に殺す男だ。その点において、私は君を信頼している。だからこそ、あの船への潜入を命じた。まあ、私と同じ東洋人であることも理由の一つだがね」


 数十分歩いたところで、二人は舗装された道路に出た。一台の車が止めてあるのが見えた。車に入ると、オロチはタオルを手渡した。


「それにしても、よく泳ぎ着く場所を特定できたな」


 サイはタオルで頭をぬぐいながら言った。キールケが血迷ったせいで、本来の計画とは全く異なる展開になっていた。合流まで相当な時間がかかるだろうと覚悟していたのだ。


「そこまで難しいことではない」


 オロチはアタッシュケースの鍵を開けようとしていた。キールケ次第だが、暗証番号は示し合わせてある。


「ガトゥン湖で、私は<宵月>を観察し続けていた。君が飛び込んだタイミングを察して、そこから一番近く、そして隠ぺい可能な上陸地点を考えれば自ずと答えはでるだろう。あの湖は、さして広くはないからね」」


 ダイヤルを回し、4桁の数字が合わさった。


 かちりと子気味の良い音がして、アタッシュケースが開かれる。


「なるほど、これが彼女キールケの答えか」


 オロチは数枚の書類を手に取ると、斜め読みしていった。


「中身は?」


我は得たりヘウレーカさ」


 一枚の方眼紙を掲げた。カプセル状の機器と構成する部品が描かれている。


「魔導機関の設計図だ。キールケ氏は丁寧な仕事をしてくれた。他の書類も不足なくあるようだ」


 車が、コロンへ向けて走り出した。


◇========◇

次回7月1日(木)に投稿予定

書籍化に向けて動きます。

まだ確定ではありませんので、

実現できるように応援のほどお願いいたします。


詳細につきましては、作者のTwitter(弐進座)

もしくは、活動報告(2021年6月23日)を

ご参照いただけますと幸いです。


ここまで読んでいただき、有り難うございます。

引き続き、よろしくお願いいたします。

弐進座

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る