夜を駆ける戦い(The longest night) 11


 新たに現れた敵獣までの距離は四乃至五キロほどと推定された。


「敵獣から目を離すな。ここは寄席じゃないんだよ」


 見張員の大半が呆然とする中で、儀堂は双眼鏡の倍率を最大まで調整した。木偶の坊のように突っ立っていられるわけがない。


「ネシス、これまで見たことのない魔獣だ。月獣に似ているが、あれよりは二回りは小さい」


『それだけかや? 他に目ぼしいものは?』


「少し待て」


 双眼鏡の先で暗闇の占める割合が高くなっていく。燃料集積所の火勢が弱まっているのだ。あらかたのガソリンが瞬間的に吹き飛ばされたらしい。


 儀堂は喉頭式マイクのスイッチを切り替え、高射装置と砲塔に繋いだ。


「一番、二番、照明弾を装填。地上側、敵獣の直上に落とせ」


 前甲板の砲塔二基が旋回し、仰角をとるや、すぐに発射された。高射装置の兵士は気の利く奴らしい。事前に距離と方位を測定していたに違いない。さもなければ、こんなすぐには対応にできない。


 まばゆい光の玉がガトゥン湖岸の上空に舞った。その直下で蠢く巨大な影が露わになっていく。


『ギドー、何が見える』


 回答まで時間がかかった。見えなかったわけではない。それどころか、照明弾のおかげで昼のように照らされている。筆舌しがたい形状だったため、儀堂は適切な語彙を思い浮かべることができなかった。


 数秒ほど考えたのち、見たままを伝えることにした。


「地を這う四足の首長竜だ。<宵月>より少し上回るほどの全長で、頭と尾は一つ。ただ、背中に複数の──」


 ええい、あれを何といえば良いのだ。


『なんじゃ? 棘が生えているのか、それとも甲羅かや』


「いや、違う。棘に似てはいるが。あれは、そう、花だ。ユリの花に似た突起が五、六本生えている」


 先端がラッパ状の角など、地球上では考えられなかった。しかも、それを複数背負っている。


「いったい、なんのために──」


 首をかしげる儀堂に応えるように、ラッパ状の角が動き出した。茎の部分が赤白く光った直後、花弁から火炎が噴き出す。立て続けに五本の花が噴火し、先端から紅蓮の塊が<宵月>へ向けて放たれた。


 会敵時よりも相対距離は縮まり、三キロも離れていない。至近と呼んで差し支えなかった。


 瞬時に判断した。回避は、間に合わない。


「面舵一杯。衝撃に備え──」


 言い終える前に、その衝撃が到達した。


 <宵月>の両舷に五本の水柱が立った。


 夾叉きょうさされたのだ。あの新顔、よほど勘所がいいらしい。このままでは、いずれ直撃されるだろう。


「舵中央、戻せ。敵獣へ集中射。射界にはいった砲から叩き込ませろ」


 すかさず反撃を命じる。向こうから一発食らう前に倒してしまえば、こっちのものだ。もちろん、これは希望的な観測だ。あの獣はガトゥン湖に来るまでに、合衆国軍の防衛線を潜り抜けてきている。その中には、機甲部隊も含まれているはずだ。戦車砲で始末できなかった相手に<宵月>の砲が通じるとは思えなかった。


 だが、やられっぱなしは全く我慢ならなかった。これがまごうことなき砲撃戦ならば、なおさら一方的な展開は許すことはできない。


 原理はわからないが、あの獣は砲撃能力を備えている。


 獣が砲戦だと?


 莫迦にしやがって。俺が何に乗っているのかわかっているのか。


「取り舵」


 陸の敵獣と距離をとりつつ、<宵月>の砲が指向できるように船体の向きを変える。


 まもなく儀堂の怒りを体現するように、<宵月>の砲門が火を噴いた。


 このとき、最初に敵獣を指向したのは後部甲板の第三と第四砲塔だった。射撃管制された両砲塔は、猛然と徹甲弾と榴弾を満遍なく敵獣に叩きつけた。やがて、第一と第二砲塔も敵獣を射界に収め、矢継ぎ早に曳光弾が放たれていった。


 仰角は取らず、ほぼ水平射で曳光弾が放たれ、頭部から胴体にかけて満遍なく吸い込まれていくのが見えた。命中弾は多くはなかった。概算だが、三から四分の一くらいだろう。


 夜間射撃にしては上出来だと儀堂は思った。敵獣の胴体から炎が弾けるのが見える。おそらく榴弾の戦果だ。


 再び照明弾が上がり、敵獣の巨躯を露わにする。


 儀堂は双眼鏡で戦果を確認し、苦虫を潰す面持ちでマイクのスイッチを入れた。


「ネシス、お前の世界では死後に安息は許されないのだな」


 声音に嫌悪感がにじみ出ていた。


 違和感があったのだ。


 これまであらゆる魔獣と戦い抜いてきたが、そこで奏でられるはずの音色が聞こえなかった。


 あの魔獣、ただの一度も吼えなかったではないか。


『ああ、ギドーよ。お主は優しい男だな』


 鬼の姫の声は、いまだに弱弱しかったが、どこか喜んでいるように聞こえた。


『お主の怒りから、獣の本性をえたぞ』


「そうか。それはよかった」


 結論を述べれば、<宵月>の攻撃は一切無効であった。


 命中弾は弾かれることなく、敵獣の胴体あらゆる個所にめり込み炸裂した。しかしながら、敵獣の足を止めることはなかった。


 肉片は飛び散り、黒い液体が各所からあふれ出す。骨すら見えたところまであった。それでも歩みは止まらず、黙々と敵獣は突き進んだ。


 生き物ならば致命傷どころではない。痛みに悶え、動くことすらままならなかっただろう。


 しかしながら、かの魔獣には無縁の所業だった。


 なぜなら、すでに死んでいたのだから。


「なにごとにも限度があるだろう」


 <宵月>を湖岸から引き離しながら、儀堂は呟いた。


 確かに、グールは見たことがある。なんなら自分の手で始末したこともある。|


「さながら屍竜アンデッドドラゴンというところか」


 パナマに現れた新型魔獣は、アンデッドのドラゴンだった。その胴体には不気味な花を咲かせ、四方に死の種をばらまきながら、侵攻してきたのだ。


 いかに合衆国軍の分厚い防衛線があろうと、<宵月>の火砲が強烈だったとしても、かなうはずがなかった。


 あくまでも、それらは生物への対抗手段であり、生命の概念を超越したものは埒外だった。


「ネシス、お前ならあいつは始末できるか」


 探るように儀堂は効いた。


『できようが、少し骨が折れるぞ。まずは時間を稼げ。妾は未だに目覚め半ばじゃ。キールケめ、念入りに妾を虫の息にしおったぞ』


 かすれた声で、鬼が嗤った。


「わかった。待っているぞ」


 屍竜は湖岸へ至り、ガトゥン湖へ入水した。


 ゆらりゆらりと長い首を揺らしながら、<宵月>へ向かってくる。背中に生えた砲花が次々と風見鶏のようにくるりと回り、閉じていた花弁がぎりぎりと開いていく。


 屍竜の砲花と<宵月>の砲塔が一斉に火を噴き、ガトゥン湖上での水上打撃戦が始まった。


◇========◇

次回5月27日(木)に投稿予定

ご拝読、有り難うございます。

よろしければ、ご感想や評価をいただけますと幸いです。

(本当に励みになります)


弐進座


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る