カリビアン・ロンド(Round dance) 17
【パナマ港 客船クィーン・エリザベス】
1946年2月7日 午後
昨年末から、パナマ市は慢性的な宿不足に陥っていた。街自体はは決して小さくはないのだが、主要産業はパナマ運河を中心とした港湾業であって、観光業ではない。
港湾労働者向けの宿は豊富にあるも、文字通り寝床を提供するだけの施設だった。市内にあるホテルは個人営業が主たるもので、個室を供えていても30そこそこの部屋数しかもたない。
そんな街に各国の代表団や軍が乗り込んできたのである。宿泊機能が飽和しないはずがなかった。郊外まで目を向ければリゾートホテルやコテージはある。しかしながら、それらは既に日英米に押さえられている。
中南米の各国は、地元の名士の屋敷を間借りするか、あるいは客船をチャーターして乗り込んでいた。おりしも戦時でチャーター料は高騰している。自前の艦船あるいは自国船籍の船を徴用できた国は幸いだったが、それがかなわなかった国は憐れだった。彼らは国庫の許す範囲で体裁を保つしかなかった。中には前世紀に建造された帆船で来た代表団すらいた。
古今東西の艦船がひしめく中で、ひときわ輝く船があった。客船クィーン・エリザベス号だ。1938年に進水した世界最大の豪華客船だ。
就航から一年たたずして、クィーン・エリザベスは英国海軍に徴用された。BMが出現した1941年まで、彼女はカナダやオーストラリアなど英連邦各国や植民地から兵員を輸送していた。その後は、大西洋を主軸に数十万の避難民を輸送した。クィーン・エリザベスは文字通り、
英国は、この最大の功労船をパナマに送り込んでいた。
「私は、もう一人の
六反田の手には紅茶色のグラスが握られていた。彼は、スィートルームで歓待されていた。
「そちらの陛下は、地中海にいます」
自身のグラスにスコッチを注ぎながら、アルフレッドは答えた。
陛下とは、英国海軍の戦艦<クイーン・エリザベス>のことだ。英国海軍には二隻のエリザベスがいた。君臨する女王と戦う女王だ。
「地中海、懐かしき日々だねえ」
「前の
「その通り。実は3年ほど前にもお邪魔している。この戦争における貴国との最初の共同作戦だ。まあ非公式の奴だがね」
「存じております。|閣下は我が国と浅からぬ旧友のようで。我らの邂逅が実りあるものになりますよう」
アルフレッドがグラスをかかげ、六反田が応じた。紅茶色の劇物を口に含むと、ピートが鼻腔を突き抜けていく。直後、蕩けるような甘みが浸透してきた。
「いいねえ。15年かな」
「はい、私の好みで選ばせていただきました。後ほど、
「そいつは楽しみだ。おい本郷君、君もこっちでどうだ? 内地じゃ、そうそう味わえんぞ」
六反田は振り向いた。少し離れた応接セットには本郷中佐とユナモ、そしてネシスがアフターヌーンティーの接待を受けている。もっとも本来的な意味で茶を嗜んでいるのは本郷だけだ。残り二人は出された菓子をひたすら堪能していた。
「有り難いお申し出ですが、私は下戸です。それに、この二人の面倒もありますから」
困り顔で本郷は謝った。
「妾たちのことは気にせずともよいぞ。ああ、ユナモよ。その黒い塊はとっておくのじゃ。妾はまだ試しておらぬ」
ガトーショコラをネシスは指していった。
「わかった。私はホンゴーからもらったから、あげる」
ユナモはカスタードクリームで頬に化粧をしていた。
六反田は口端の片方を吊り上げると、改めてアルフレッドに向き合った。
「なにはともあれ。楽しんでいるようだ。あらためて、お招きいただきかたじけない。本当ならもう一人、ここに連れて来る予定だったのだがね。少しばかり不調でね」
六反田は懐からコースターを取り出すと、アルフレッドに見せた。そこにはパナマ郊外、儀堂が監禁されていた場所が書かれている。一昨日、何者かによって届けれらたものだった。
「残念ながら、来られなくなってしまった。こちらについても、私はあなた方に礼を言うべきではないかと思っている。危うく喪章が必要になるところだったのでね」
アルフレッドは表情を変えずに応じた。
「お役に立てたのならば幸いです。私としても、商談がご破算になるのは避けたかったものですから」
「たしかに。その商談とやらに入る前に、ひとつ聞かせてほしい。我らの商売敵についてだ。私の予想が正しければ、ドーバーを挟んだ先にいるのではないかね」
アルフレッドはグラスをテーブルに置くと、改めて六反田に向き合った。
「ええ。ご明察のとおりです。彼らはナチス・ドイツのコマンド部隊です」
六反田は少し眉を上げた。意外な反応だったようだ。
「ほう、あっさりと明かすのだねえ」
「これからの商談で避けては通れない話ですから。それにアドミラル六反田、あなたも半ば以上確信されていたのでは?」
六反田はグラスを回した。琥珀色の水面が波立つ。
「単純な消去法だがね。まず君ら英国とは考えにくい。そもそも私に接触しながら、儀堂君に手を出すメリットがない。彼を人質にするならば話が別だが、やり方がスマートではないな。次に合衆国だが、これも考えにくい。まったく可能性がゼロではないがね。彼らは魔導機関や儀堂君の情報は渡している。わざわざ拉致しなくても、連中のもつ情報とバーターで取引できるラインがすでに構築されている。となると、残るは一つだろう」
アルフレッドは頷くと、チェイサーの水を一口飲んだ。
「理由は不明ですが、ドイツはあなた方の存在を煙たく思っています。今日、閣下にお越し願った件と恐らく無関係ではありません。さて、そろそろ本題へ入りましょう」
アルフレッドは足元のアタッシュケースから、数枚の資料を取り出した。それらをテーブルに広げながら彼は言った。
「これは、ある筋から入手した設計図です。おわかりになりますか」
六反田はグラスをテーブルに置き、数枚をしげしげと眺めた。
「ああ、なるほどね。どうしても腑に落ちなかったんだ。だから、もしやと思っていた。連中がレニンBMにどうやって反応兵器を撃ち込んだのか。やるとしたら、ひとつしかない」
「ええ、ナチスは反応弾頭の開発に成功しています」
アルフレッドは一枚の写真を見せた。
「A4C型弾道ロケット、弾頭重量は1トン。射程は120キロほどと推定されます」
トレーラーに引かれた大型誘導弾頭だった。
◇========◇
次回2月17日(水)に投稿予定
【重要】
近々タイトルの一部を変更しようかと考えています。
「レッドサンブラックムーン」は残しますが、副題の「大日本帝国~」部分の変更を検討中です。
3月までに結論を出そうと考えています。
ここまでご拝読、有り難うございます。
よろしければ、ご感想や評価をいただけますと幸いです。
(本当に励みになります)
弐進座
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます