幼年期の記憶(Once upon time) 6
「ここに書いている日付は間違いないのですか? それに、いったいどこで撮られたのですか?」
竹川の声はかすれていた。あまりの衝撃に冷や汗が吹き出し、喉の渇きを覚えつつある。六反田は上客を前にした古美術商のように笑った。
「日付は本物さ。一九一五年、撮られた場所は北大西洋。より正確にはアイルランド沖だ」
竹川は六反田の言葉を反芻した。史学者である彼は一九一五年が示す意味に気がついた。
「欧州大戦……」
「その通りだ。昨今では、
第一次大戦中、独逸はUボートによる通商破壊戦を大西洋を中心に行っていた。当時イベリアン号は英国船籍の船であり、Uボートにとっては格好の獲物だった。イベリアン号を標的に捉えたのは、U-28だった。U-28の艦長は魚雷の節約のため、浮上して警告を行った。
「今では考えられんがね。独逸海軍も
イベリアン号のキングストン弁が抜かれ、浸水が始まったときだった。突如、後部右舷に水柱が上がった。その後、船は大傾斜を起こし、数隻の救命ボートを巻き込みながら沈んでいった。無事だった救命ボートの乗組員は恐怖、パニックに陥った。彼等はUボートが無警告に魚雷攻撃を行ったのだと思った。しかしながら、数分後、それは誤りだとさとった。イベリアン号が完全に沈んだ後、猛烈な水中爆発が巻き起こった。そして瀑布のような水柱の中から、巨大な顎が現れたのだ。
「無事だった救命ボートに英国人の写真家がいてな。彼はブローニー社のボックスカメラを所持していた。肝の据わった奴だったのかどうか知らんが、咄嗟にシャッターを切った。おかげで、我々はこの写真を拝めることができたわけだ」
「Uボート、つまり独逸側の記録はないのですか」
六反田の話を聞きながら、竹川は食い入るように写真を見ていた。
「あるにはある。だが、信憑性には乏しい。残念ながら、母港のキールの酒場で与太話として処理されたようだ。公式記録にも残っておらん。まあ当然だろう。あの時代にサーペントを見たなどと話したら、それこそ狂人扱いだ」
「英国は違ったと?」
「いいや。数年前までは似たようなものだった。写真の原板は一種類だけで、あとは証言のみだったからな。その後の目撃例もないとくれば、眉唾ものだろう。実際ところ、BMの出現が無ければ歴史の闇に葬られただろうさ」
「奇跡ですね。よくぞ今まで残っていたものです。この写真の資料価値は計ることはできない」
竹川は純然たる感動を覚えていた。六反田は自分の目に狂いが無かったことに満足を覚えた。
「君なら、そいつの価値がわかるだろうと思った。ついでに、そいつが意味するところも大よそ思い至るだろう」
「ええ、もちろんです。第一次は今次大戦と大きく状況が異なっています。欧州で
「その通りだ。さて竹川君、着任早々で悪いが君に幾つかやってもらいたいことがある」
「なんなりと仰ってください」
竹川は瞳を怪しく輝かせながら身を乗り出した。人殺しに通じる狂気を感じ、六反田は苦笑した。
「手始めに、君にはうちの機関の調査部に入ってもらう。そこで、ある種のゲームをやってほしい」
「ゲーム?」
肩すかしを食らったように竹川は聞き返した。
「推理だよ。その調査部の目的はただ一つ、魔獣とBMの出所を突き止めることだ。奴らがどこからやってきたのか、どうやってやってきたのか、君の観点から仮説を立てろ。いいな」
「畏まりました。やります」
「良い返事だ。おい矢澤君、彼の配置へ案内してやれ」
◇
竹川と共に廊下へ出た矢澤は、そのまま連れだって歩いた。
「びっくりしただろう」
矢澤は背後を軽く振り向くと、労うように言った。
「はい。思いも寄りませんでした」
「大変だと思うが頑張ってくれ。私は矢澤中佐だ。閣下の副官だが、出納係とでも思ってくれ。必要な資料があれば、私に言ってくれれば経費として賄おう。人の手配についても閣下が必要と認めれば融通する。まずは、気軽に相談してくれ。何か要望はあるかね?」
「ありがとうございます。その、ひとつ教えていただきことがあります。これは六反田閣下に聞くべきか迷ったことのなのですが」
「私で答えられることならば、構わないよ」
歩きながら、矢澤は肯いた。廊下の端にある階段にさしかかると、そのまま降りていく。竹川は早歩きで付いていった。
「もしBMの出所がわかったとして、それは敵の居場所を捕捉できたことになります。そうなると、我々は軍人ですから、つまり――」
内心で意外な思いを抱きつつも、表情に出さないよう矢澤は努力した。
「竹川中尉、君の質問について私は答えを持っていないと思うよ」
無機質な回答、その言外に含まれるものをすぐに竹川は察した。
「承知しました」
「ああ」
二人は、そのまま玄関に停まっているセダンに乗り込んだ。運転手に上大崎へ行くよう、矢澤は指示した。
「上大崎まで、行くのですか?」
「実は、そうなんだ」
怪訝な顔の竹川に、矢澤はすまなそうに言った。
「君の配置先は、ここではない。実は移転することになったんだ。いや、元に戻ると言うべきかな」
「どういう意味でしょうか?」
今度は矢澤が訝しむような表情になったが、すぐに得心した様子になった。
「ああ、そうか。君は予備士官だったな。元々、海大は上大崎にあったんだ。ただ、五年前に東京湾BMが現れた際に手ひどく破壊されてね。築地の古い方の海大施設を流用していたんだよ。今月から少しずつ移転作業が始まっている。私も何回か行き来しているが、新庁舎はなかなか良い出来だったよ。空調が入っていた」
セダンは正門をくぐり、目黒方面の道を辿った。
上大崎の新施設で、竹川は生きた伝承に出会うことになる。
◇========◇
次回2月16日(日)投稿予定
ここまで読んでいただき、有り難うございます。
よろしければご感想、フォロー・評価やツイートをいただけますと幸いです。
本当に励みになります。
引き続き、よろしくお願い致します。
弐進座
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます