医師じゃなくて私も日経サイエンス読者ですが。
散発的な脳虚血性発作(TIA)があったということでしょうか……。
直前のMRIで異常なしだと、小さな血栓ができてところどころ詰まらせたり流れたりしてたということかも。
高齢者(失礼)にTIAがあるからといって予防的にワーファリン服用とはならないような…転倒や微小脳内出血が重症化とかのリスクありますし…。今後は服用されるかと思いますが。
発作前にできたことがあるとしたら…脱水にならないようこまめに水分取るとか毎日納豆食べるくらい?
もしかすると、失禁ご経験で水分摂取減らしてたらまずかったかも。
しかし水分取りすぎは高血圧で卒中方向のリスクありますし…普通に暮らして運任せしかないですかね。
脳梗塞には「心原性脳梗塞」「アテローム血栓性脳梗塞」「ラクナ梗塞」の病型がありますが、先生はどの病型だったでしょうか? 私はラクナ梗塞が「橋」にヒットしました。ご自愛ください。
初めまして。「BISビブリオバトル部」を拝見し、楽しく読ませていただいた一読者です。
人によっては公開したくないだろう体験を、克明に書いてくださり、同様な症状になったときどうすべきか、健康管理の重要性に注意をむけるよう促してくださる姿勢には、頭が下がります。
一日も早い復帰をお祈り申し上げます。
山本弘先生には日本SF大賞とか本屋さん大賞とかに当たってほしかったのに。なんで脳梗塞やねん!と不条理に対して怒りを覚えます。
クリスタル&リジーの続編を熱望してしますが、いつまでも待っていますので、気長に養生してください。
くれぐれも無理をせず自愛してください。
脳は絶対に失いたくない機能ですよな……失禁も恐ろしいですが。