Boy meets Girl その5
明神明樹がめそめそしていた頃、既にボクは“穴”の出現に気づいていた。ボクがまだ残っていることがバレた……と言うよりは、殺したことに確信が持てなかったのだろう。あそこで止めを刺しに来るには、この世界の防衛隊は優秀に過ぎた。
閑話休題。
穴が開いたからには、次に来るのは戦士、現地人の言う所のカイジュウ・カイジンに違いない。魔法少女と呼称される戦士による保護を――少なくともボクは――アテに出来ない以上、明樹との接触は急務だったの、だが……。
◆
「飛蚊症ってさあ」
「は?」
「飛蚊症だよ。ものを見てるときに虫みたいなのが動いて見えるってやつ」
「ああ、あれか。それがどうしたよ」
「文字が見えるのもそうなのかな」
前の席に座ってレンズの掃除をしていた玲二が、顔を上げた。
「いよいよ勉強のしすぎじゃねえのか。教科書のインクが角膜に移っちまったんだろ」
「それなら暗記は楽勝になるな」
僕はちょっと笑った。でも、浮かんでいたのは僕の名前だ。
「疲れてるんじゃねえの。ここんトコ、バタバタしてたからな」
「そうかな」
目をこすった。また、視界に文字がちらついて見えたからだ。
「いっぺん病院行けよ。カメラはメンテが大事なんだぜ」
「カメラじゃないっての」
いつの間にか、文字は消えている。飛蚊症で文字が見えるなんて、ちょっと検索しただけでは出てこない。
病院……保険証は、あの人が持ってるんじゃなかったかな。
「くそったれだよな」
僕は片手で頭を抱えて、机の上に上半身をつぶした。頬の下で、数学の問題集がべたりと広がる。
「もうちょっと我慢すりゃいいじゃねえか。どうせ大学は東京に出るんだろ」
「受かりゃな」
「どっかは受かるだろ」
「言ってもあと二年はここに釘付けじゃんか。やってらんないよ、ったくさ……」
玲二がちょっと笑って、レンズを大事そうにバッグに戻した。こうして愚痴を垂れるのは、何度目か分からない。
「そんなに暇なら写真部に来いよ。今なら夏合宿に間に合うし……面白いぜ、写真は」
「やだよ、カメラたけーもん。それに、興味ないやつが入ったってしょうがないだろ」
「まあな」
カメラバッグのジッパーを閉めて、玲二はロッカーに引っ込んだ。担任が来たときに机に出しっぱなしだと、うるさいからだ。
僕は問題集とノートに視線を落とした。この時間はノートに変な影を作らずに済むので――。
影が横切って、僕は顔を上げた。登校してきたばかりらしい真弓さんが、ちょっと手を挙げた。
「や」
「よう」
僕も小さく手を振って、応える。
僕らがカイジンを見てから、一週間が経った。学校はまるで何事もなかったかのように元通りになって再開した。その初日に僕らは担任に呼び出されて、あっさり署名を強制された。
変わったことがあるとすれば、クラス長と僕が挨拶するようになったくらいのもので、後はまるきりカイジンが出た前の続きだ。今日も担任は自分の話したいことばかり話していたし、古文の授業は眠い。
まあ、そんなものかも知れない。僕に関係なかっただけで、これまでもずっと、カイジュウは出現してたわけだし。
「そんな風に受け容れられてたまるものか。キミ達はもう少し、危機感と言うものを持ったほうがいいな」
うとうとしていた所にそんな声をかけられて、思わず体が跳ねた。
ガタン! と机が音を立てて、クラス中の視線が僕に集中する。教壇の先生と、目が合った。
「明神くん、次の文を訳してくれるかな」
「あ、はい。えーと、鎧が良いので貫通しないし、隙間を射ないので手傷も負わない?」
「残念、まだそこまで読んでいません。予習してきたならがんばって起きていてください」
「……すいません」
ノートに目を伏せて、縮こまる。教室から忍び笑いがもれて、空気が弛緩した。だからかどうかは分からないけれど、教室の一角から伝わってくる嫌な気配を、皮膚感覚が受け止める。どうも僕を痛い目にあわせたい連中がいるらしい。
今朝、玲二から聞いた話を思い出す。
「お前さあ、一昨日のSEN、見てないだろ」
「おととい? 見てないよ。僕がスマホ持ってなかったの、知ってるじゃんか」
「でも、昨日には返ってきてたろ? クラスSEN見なかったのかよ」
「通知は切ってるんだ」
玲二はため息をついた。
「お前、『誕生日おめでとう』しなかっただろ」
「え? ああ……」
うちのクラスでは、どういうわけだかクラス長が、つまり真弓さんがみんなの誕生日を把握している。誰かの誕生日が来ると、SNSでそれを祝うのが習いだった。
「ほんとだ。井織くんのか。ハンド部の」
「……まあ、俺はどうでもいいけどな。イチャモンつけられないように気をつけろ」
「まっさか! 小学生じゃないんだからさ」
僕は笑って肩をすくめたけれど、玲二の顔は渋かった。
どうやら、玲二のほうが正しかったらしい。また、めんどくさいことになった。
◆
授業が終わって掃除も済めば、もう教室に用はない。写真部にも興味がなければ、家に帰る気も起こらない。
と、来れば学校の中で時間がつぶせるのは図書館と決まっている。僕は教室の扉を引いて、廊下を抜けた。テスト期間でもない図書館棟は、ひっそり静まり返っている。僕の足音だけが、妙に大きく響いていた。
「あれ――」
不意に、妙な感覚が襲った。教室でも感じた、あの嫌な感じだ。全身がピリピリして、体がかゆい。
「後ろだ、バカめ!」
耳元で甲高い少女の声が怒鳴って、僕は反射的に振り向いた。
「ッ!」
とたんにこめかみに衝撃を感じた。とっさに手を触れると、ぬるりとした血の感触。床に転がったコーヒーのスチール缶が目に入った。
「ヒューッ、大当たりィ!」
辺りをはばからない笑い声と、手を叩く音が聞こえる。垂れてきた血をぬぐうと、愉快な仲間で通っているクラスの三人組の姿が見えた。真ん中で缶を投げたらしいヤツが、これ見よがしに笑顔を作る。
「いやあ、悪ィな。よく見えなかったんで当たっちまった。いやマジで、ごめんな!」
僕も笑顔で返した。
「いいよ、気にしないで。ボーッと歩いてた僕も悪かったしね」
「そうそう、次からもっと廊下の端を歩けよな。ジャマなんだからよ」
「井織くんはハンド部の次期キャプテンだもんね」
ついでに言うと、後ろの取り巻きもそうだと、僕は知っている。一番近い井織の顔を見ないようにしながら、僕は続けた。
「ザコの投げる球が当たっちゃ大変だ。こっちが避けなくちゃ危ないぜ」
「なんだと」
「おめでとうされなかったらリンチかよ。イマドキ、小学生でもそんなことしないぞ」
井織とは、目を合わせなかった。後半は、声が震えていない自信がない。第一、井織が最後まで言わせてくれなかった。小学生でも、まで言った辺りで拳がまっすぐ飛んできて、それで――。
「あ……」
パン、と弾けるような乾いた音がしたのは分かった。井織が廊下に転がったと飲み込むまでに、少し時間がかかった。それは僕が殴り返したせいだというのを理解するのには、さらに時間がかかった。
「あ」
「え?」
取り巻きの二人と僕は、思わず顔を見合わせた。突き出した拳の先がしびれている。思わず、僕は井織に駆け寄った。
「ちょ、ちょっと、大丈夫? 反射的に手が出ちゃって、つい……」
でも、そんなに大げさにやられたアピールすることはないだろう。先に仕掛けてきたのはそっちなんだし。
「この――お前、よくも!」
良かった、元気いっぱいだ! これ以上関わりあうべきじゃないほどに!
僕は駆け寄った勢いのまま、井織を飛び越えて取り巻き二人の横をすり抜けた。
「待て! なに見てんだ、追っかけろ!」
井織の声が聞こえる。待てといわれて待つヤツはいない。それにしても――。
僕はいつから、こんなに足が速くなったんだ?
廊下の風景が吹き飛んでいく。施設管理委員で運動不足の僕が、いつの間にか、三人のハンドボール部を置き去りにしていた。
「くそ、どこ行った!」
「階段使ってるトコは見てないぜ。どっかに隠れてるんじゃないの?」
「まだ外に出てないってころだろ」
「見つけたら教えろ。俺が直々にボコる!」
物騒な声を、僕はとっくに上ってしまった階段の上から聞いていた。しばらくは戻れそうにない。幸いなことに荷物は全部持ってきているから、適当に時間をつぶせばいいわけだ。やることは変わっていない。
僕はポケットから屋上の鍵を出して、開けた。初夏の夕方に吹く風がこちらに抜けて、ブレザーの裾がバタバタといった。
「ようし。やっと人気のない所に出たね。これで落ち着いて話が出来るというものだ」
耳元で、また声がした。
僕は、気が狂ったのかもしれない。階段を上るとき、ほとんど僕は飛び上がっただけで屋上のドアまでたどり着いた。それに、この声だ。頭にアルミホイルを巻いている一部の人たちの主張が正しかった、と考えるよりは、僕が壊れてしまったと考えるほうが腑に落ちる。
「ああ、キミがそう言う反応をするから、ボクもあまり色んなことは出来なかったんだ。思ったより、他人の意識の中で何かしようとするのは難しいな」
うるさい。
「それでも、キミの精神の均衡を保つことを前提に、ボクは色々試してみたんだよ。古式ゆかしく視界に文字を浮かべてみたり、姿を紛れ込ませてみたり。前者は思ったよりうまくいかなかったし、後者は景色に溶け込みすぎた」
うるさい!
「そして、今やっているのが頭の中に直接呼びかけるやり方だ、が……」
声が途切れた。
「これも失敗みたいだな。仕方ない……」
体から空気が抜けるような虚脱感を覚えて、がくっと膝をついた。手のひらから、そしておそらく体中から、輝く粒子が流れ出している。粒子は僕の目の前でわだかまると、一つの像を結んだ。
おろぼげで小さな、人の形。それから、すこし丸みを帯びて少女の形。ばさりと下がった黒い髪と、ふわりとした黒い服が、一日の終わりの陽光を吸収した。
「原始的だけど、直接顔を合わせて話すことにしようか。明神明樹くん」
赤色に染まった屋上に、大きな人形のような女の子が現れる。
「手始めに、後ろの扉を閉めてくれたまえ。誰かにボクの姿を見られると、大変に困る」
大きな人形が、尊大な口調でそう言った。初夏の風が、再び屋上を吹きぬける。かくりと頭を下げて、人形は言った。
「ボクの名前はキンセイ。キミ達の言葉で言えば、カイジンだ。以後、よろしく頼む」
やっぱり、僕は気が狂ったのかも、知れなかった。
魔法少女は北北西に進路を取るか? ネパレイド @maruhafoods
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。魔法少女は北北西に進路を取るか?の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます