第8話 カレーの箱で間仕切りを。
カレーの箱、シチューの箱、お菓子の箱。
これらは嫌でも出てくる処分品です。
私はこれらを引き出しの収納に使っています。
◆アクセサリー
箱を縦に半分にカットするだけ。
辺が短い方です。
ハンカチ、ポーチ、巾着、スカーフ、ベルトなど細々したアクセサリーは、縦にカットした箱を引き出しの中に綺麗に並べ、そこに小分けにして収納すれば引き出しを開けた時に一目瞭然。かなりスッキリします!
洗濯した後は、畳んで同じ場所に戻すだけです。
デメリットとしては一気には片付かないということ。
食べる量もたかがしれているので…。
ですが、まぁ一年もあればある程度は片付くのではないでしょうか。
一箱で2つ分の容量が確保できますから。
この機会に一年かけてゆっくり断捨離するのもありではないかなと思います。
お菓子の空き箱なんかでも活用できます。
大きさによって変えてくださいね。
◆ベルト
こちらはクルクルと丸めて箱に収納。
女性用のベルトで平たく折りたたんで収納するものは、
箱を横にカットして収納してください。
◆靴下、文具
こちらは作りのしっかりしたサランラップなどの箱がオススメ。
サランラップは蓋をカットして下の箱のみ使います。
文具はこのまま入れて、靴下はペアでクルクルして箱に立てて収納してください。
レディースの下着もいけます。
メンズ下着はボリュームがあるので、【綿棒のクリアケース】に丸めて入れるとオススメです。
周りのお友達に協力してもらったり、実家が近ければ溜めておいてもらってふらっと顔を見に行くついでに引き取るのもありかなと思います。
身近な物でDIY収納 Flower Rain (花の雨) 🌸 @Rain123
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。身近な物でDIY収納の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます