第22話 洛西口駅と味幸。そして城陽SA。

 それから木幡駅から京滋バイパスの側道を経由して、洛西口らくさいぐち駅へ向かおうとした私はこれから国道五条本交点を右折して国道171号を北上した。

 この裏道の存在は非常に重要な役割をする。

 何故か…、

 それはイナイチから奈良、宇治などに早くいくにはこの道の存在が非常に大事なのは誰しも解っているからだ。

 だから私はこの京滋バイパスの側道を利用して国道171号へ向かったのだ。


 尚、国道171号は別名『イナイチ』といわれており、京都駅から大阪の北摂を介して兵庫の阪神西宮駅を経由して神戸に向かう国道だ。

 つまり、大阪の北河内や大阪駅を経由しないで通れる国道とも言えるのでバイパスの代わりになる。


 そして大阪北部の内、高槻市内は右折レーンが未整備故にイナイチ走りを行うドライバーが多い。

 当然、右折レーンが未整備故にそういう走りをするドライバーが増えるのは当然だが、そこが非常に危険だと思う人は非常に多い。

 しかし、現在は新名神高速道路ができた以上、大山崎ICを介して新名神で通れば金はとられるが山陽方面には楽にいかれるので非常におススメのルートとして書いておく。


 なお、兵庫県と大阪府の境となる新開橋交点を過ぎるとごく普通の国道になりますが、箕面瀬川~新開橋間は旧道と新道に分かれる。

 なれないドライバーは旧道経由をお勧めする。

 旧道の方が道が一本で分かりやすいからだ。

 一方、振動は夫婦池交点を左折し、新開橋を右折しなければいけないので非常になれないと危ない。


 それはとにかくとしてそこから国道171号を北上していくたびに京都の信号のつなぎの良さを実感する。

 基本的に大都市は東京、埼玉、名古屋、兵庫などを見ればわかる通り、信号の繋ぎが非常に悪い傾向が目立つ。


 しかし、国道171号を走っているときはそこまで繋ぎが悪いとは私は思わなかった。

 加えて京都は車のマナーが悪いといわれているが、ここを走っている間はそこまで悪くないと主ながらも私は北上しながら洛西口駅まで向かった。

 途中、名神の側道区間を経由しながらひたすら北上していると西日本で良くある信号電材もどきの信号が良くみられる。

 そしてその電材もどきの他に点滅信号が非常に多く、関東の常時青とは非常に違う構造だと思うと確かに納得する側面が非常に多いと感じた。


 それから私は上久世かみくせ交点を左折し、JR桂川駅の股くぐりをして、阪急の高架を目の前にイオンモール桂の駐車場に入り、これから洛西口らくさいぐち駅とその先にある味幸洛西店に行く事にした。

 因みに味幸洛西あじこう らくさい店は日曜日が休日であり、今日は土曜日だったので非常に大丈夫だった。

 だからこそ、その辛い食べ物好きには非常にうってつけの店があると私は感じた。

 でもその前にまずは、洛西口らくさいぐち駅を見て様子を拝見した。


―――おぉ。さすがは洛西口らくさいぐち駅だな~。阪急の新駅なのに既に利用者が15千人を超えていおる状態になっているとは私も驚きや~。


 私はこの洛西口らくさいぐち駅の大きさを見て本当に大きな駅になっていると思いながらもこれが本当の意味で凄い駅なんだと私は感じた。

 そして向こうには信号機を渡れば洛西口らくさいぐち駅の高架下の商業施設も非常に多い。

 それを見れば確かにそれが非常に合致しているのだと思うとこれも納得した。


 そう思いながら私はこれから信号機を横断し只管、西へ歩いて行った。

 途中には出光のガソリンスタンドがあるが、別の場所に安い桂川駅前のENEOSがあると私は予め把握していたのでそれは分かりながら味幸あじこうに寄って一味系の商品を買おうとした。

 そして、味幸に到着した私はこれから、一味を買う準備をした。


「いらっしゃいませ。」


「どうも。で、源内七味げんない しちみはあるかい?」


「おぉ。源内七味げんない しちみやな。なら、これやん~。」


「了解。それ1つ。買ってええんかい。」


「勿論や。」


 私はその源内七味げんない しちみを800円で購入しこれを家で帰ったら食べよう思った。

 因みに源内七味げんない しちみは日本二大七味の1つで味幸が1つ、長野の善光寺唐辛子が1つとなっている。


 それ故に私はその源内七味を購入し、それからイオンモール桂川に戻り、大垣書店である程度の買い物をしたらイオンモールを出発してこれから御所海道交点を右折し、更に樫原山陰海道を右折しENEOS桂駅前SSで給油した。


 因みにENEOSではTカードがあれば給油は安くできる利点がある。

 それを利用して給油した後、阪急の高架下を沿いながら元の道に戻りそのまま直進した。


 それから久世橋くせばし油小路あぶらこうじ交点を右折して阪神高速8号京都線を並行しながら第二京阪に入りそれから八幡やはた京田辺JCTで新名神に突入し、城陽ICを過ぎた先に城陽SAで休憩した。

 城陽SAは京都府内で最初のサービスエリアで奈良と京都のお土産が沢山あるSAだ。

 そして、ここには京都府内のSAでは最初の給油所も設置されている。


 しかし、高速道路の給油所は高いのでENEOS桂川駅で給油した事で私は非常に助かった。

 そして、広い城陽SAを見て、ここで京都や奈良のお土産を購入しこれから新名神高速で変えれば非常に良いと感じた。


 そしてそれから2時間くらいで新東名に入り、これから藤枝PAの畳でくつろぎながら、長泉沼津ICで降りて箱根新道を介して、西湘バイパスから圏央道経由で家に帰った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る