第2話 国道20号~靖国~錦糸町を介してスカイツリーへ。

 先ほどまでの渋滞する環八から今度は一気に快走できる国道20号へ突入した私。


 実は環八中の橋交差点の手前から上高井戸1丁目を介して向かう事が出来るが、東八道路が接続するまでの国道20号は道が狭く、非常に危険な構造をしているのでお勧めしない。

 又、東八道路が完成した暁にはそちらが国道20号になり、甲州街道は東京都道14号東京国立線になる。


 そして環八中の橋交差点を右折しからは一部の信号を除き広い車線で新宿線の舌を街道に走り続け、環七通りと交わる大原交差点、山の手通りが交わる初台交差点を地下立体で進んでいった。


 初台駅を過ぎた後、ようやく新宿駅に到達し、もうすぐ長い地下トンネルを介して、これから四谷駅へと向かって行った。


―――新宿付近は混むな。しかし、相変わらず車線変更が難しい区間だ。


 新宿付近は常に混雑している。


 人が多い事もあるが、元凶はやはりバスタ新宿なのだろう。

 バスタ新宿はバスターミナルが1つにまとまった事が非常に大きい反面、国道20号の混雑を悪化させた元凶だった。

 加えて明治通り交差点があるから尚更、走行しにくい場所になるのはごく自然だと感じた。


 そしてトンネルを入って上がってから信号が乱発しながら、四谷駅の交差点まで過ぎて皇居まであと少しだと感じた。

 それから皇居までの交差点を左折してそれから靖国神社前までそのまま直進して進んだ。

 途中には英国大使館があり、警備は常に厳重だった。

 そして靖国神社を右折してからそのまま直進し、神保町や岩本町を過ぎてようやく国道14号と6号が交わる交差点まで辿りついた。


 ここまで来ればそこまで混むことはない。

 何故なら、東京の場合は都内西部が混雑する傾向がある一方、下町地区は比較的階層に走れる区間が非常に多い。

 自転車には気を付けなければならないが、信号さえ気を付ければそこまで問題がない位の混雑率である。

 そしてここから広い14号を走りながら走っていった。


 ここはそこまで速度を出さなくても非常に楽に走れるし、何よりも都内西部に比べて非常に気楽に走れる場所として有名だ。

 車の運転になれていない場合、都内西部よりこちらを走った方がおすすめなのも頷ける。


 この快走路は決して他の場所ではないと私は感じた。


 そして錦糸町駅に到着し、テルミナの駐車場でバイクを停車し、これから錦糸町駅の街を散策した。


「凄い。錦糸町は意外と大きいんだな。」


「嬢ちゃん。錦糸町駅が意外と大きいし、何よりも荻窪駅より多いんだぞ。」


「そうですか。でも、この大きさなら凄く楽しそうな町で私は嬉しいですけどね。」


「あぁ、そうだな。」


 私は錦糸町駅にいるサラリーマン風の40代くらいの男性と話ししながら、錦糸町駅の広さに度肝を惹かれた。

 そして、錦糸町駅は道が広い市、歩きやすい街だと思うと、意外と街めぐりには最適な街だと改めて実感した。


 それから、バイクで錦糸町駅を北上し、スカイツリーへと向かって行った。

 この通りの下には半蔵門線が通過しており、ここ北へ行けば意外と早くスカイツリーへ到着する。


 都内東部は基本的には碁盤の目を中心とした通りが多いので方角さえ覚えていれば比較的簡単に行ける。


 私はそう思いながら、東武橋や京成橋の交差点を通過して、道が狭くなりながらも直進していった。

 そして京島二丁目交点を左折し、京成曳舟駅に辿りついた。


―――ここがヨーカドーか。


 そう、イトーヨーカドー曳舟店と京成曳舟駅は近くにある。

 加えて曳舟駅と京成曳舟駅も近く、両駅に行くには基本的にヨーカドーを介してゆくのが基本だ。

 私はそれを知っていたのでヨーカドーに注射しながらヨーカドーの駐車場に駐車しながら、(東武)曳舟駅と京成曳舟駅を撮影した。


「京成曳舟駅を見ると改めて凄いな。しかも、南側にはパン屋さんと図書館もあるから凄く助かる。」


「嬢ちゃん。確かにここが高架化された凄く変わったよ。京成曳舟駅と東武曳舟駅は互いに歩けて非常に便利だからそれほどありがたい事はないよ。」


「そうですね。でも、やっぱり高架化しながらも曳舟の古い町並みは残してほしいなと私は思いますよ。」


「そうか。アンタはそういう古い街を見ると凄く嬉しいのはそれだけ下町が好きなことなんだね。」


「そうだよ。だから、私は便利にしながらも古い街を共存する事が非常に大事だと思うよ。」


「そうか。なら、ありがとう。」


「いや。」


 私はおじいさんと話しながらこれから国道6号に向かう準備をした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る