第5話 俺の家は貧乏です 

さて、優希先輩との馴れ初めを話す前に、まずは俺の家の事情を話さねばならない。




俺の家は貧乏である。




父さんも母さんも生きているし、別にギャンブルをやるわけでもないし、離婚の危機というわけでもない。




父親は正社員で、母はパートで共働きだし、真面目だし、でも貧乏なのだ。




簡単に言うと、要領がよくない。




だから仕事を続けていても、いつの間にか首になり、長く続いても出世しない。




そのため、1番良いときでも、年間収入は350万円も行っていなかったと思う。




おまけに人がいいものだから、借金の連帯保証人とかになったりして、実に貧乏であった。




ただ断っておくが、俺は貧乏であることで苦労はしていたが、不幸だとは思っていなかった。




父も母も本当に真面目で、お互いがお互いを支え続けて、俺のことを大事に育ててくれたし、孝之のように、俺の家の事情を知って、食事を分けてくれたりしたし、成長期であった孝之は、衣服をくれることもあった。




幸助のように慕ってくれる後輩もいて、中学2年生まで、そこまで深く考えることなく生きていくことはできた。




転機となったのは、中学2年生のときの、先生との面談であった。




『桂川。お前は進路はどうするつもりだ?』




俺はここで、中学を出たらすぐに働くと答えた。




俺は勉強が好きなわけでもなかったし、成績も中の中よりちょっと低いくらい。高校に行く意味は感じていなかった。




この件を両親が教師から聞いたとき、両親から高校に行って欲しいという提案をされた。




どうしても無理なら働いてもらわなければならないが、俺を1人高校に通わせるくらいの蓄えはあり、大事な青春時代を過ごすことは必要であるといわれた。




両親も高校で出会い、高校生生活を充実して過ごせたからこそ、今があるといい、後悔しないようにしてほしいと話された。




俺は働いて両親の力になることが正しいと思っていたから、この答えには驚き、少し時間が欲しいということにさせてもらった。






俺はいろいろな高校を調べた。それこそ、定員割れしそうな楽勝で入れそうな高校から、激しい競争を勝ち抜いて入れそうな高校から全てを。






そこで俺が目にしたのは、奨学金と言うものであった。




奨学金があれば、無理なく学校に行くことができるかもしれない。




ただ、俺は学生生活はなんとなく過ごしてきて、何かを目標に頑張ったことは無い。




奨学金の制度は、種類は様々であるが、行っても意味のない低レベルの高校や、遠縁の高校に行こうとは思わない。




行くとすれば、近所にあった北山高校か、少し遠いが星野高校くらいであった。




2つとも奨学金が給付型。特待生の制度もあり、見学に行った感じも悪くなかった。




ただ、この奨学金をもらうには、成績優秀であることが前提であった。しかも完全に給付型にするには、生徒会活動をしなければならないともあり、俺はそこまで頑張ろうとは思わなかったし、頑張らないでも入れる高校なら入る意味がないと感じていたので、やはり就職に気持ちが向いていた。






「さ~て、どうしようか」




そんなこんなで悩み続けている間に、中学校2年生も後残り少しになってきた。




友人に相談しようにも、大学受験とは違って、高校は進学前提が多すぎて参考にならない。




孝之も幸助も俺の意思を尊重してくれるということで、特にどちらがいいとも言わなかった。




まぁ確かに友人にそうしろと言われたからはいそうします。というわけにもいかない。本格的に一生に関わる問題なのだ。友人達が軽はずみな意見を言えないのも当然ではある。




少し勉強を頑張ってはみたが、やはり中の中。一応星野高校の説明会に来てみたものの、皆自分と比べても意欲が高くて場違いな感じがしていた。




自分の成績表と、説明会の資料を眺めつつ、近くの公園のベンチに座っていた。




ヒュ~。




「あ、やべ」




風がふいて持っていた成績表が飛ばされてしまった。




めちゃくちゃ悪いわけではないあの成績表は拾った人もコメントに困るだろう。何の心配だ。




「あ、すいませ~ん」




成績表は公園の入り口近くまで飛んでいってしまい、人の前に落ちたので声をかける。




その人は軽くしゃがんで俺の成績表を拾ってくれた。




「はい、どうぞ」




「ありがとうございます。すいません迷惑を……」




俺はそこで言葉を失った。




大きな瞳が目だつ器量のいい顔立ちに風になびく長い髪。その人の周りだけ空気が違い、まるで違う世界に来てしまったような衝撃を受けた。




自分の語彙力の無さが恨めしいが、とにかくしんじられないほど美人だった。俺がどきどきしたのは、幸助以来2人目だったかもしれない。女子なら初だ。




「? 私の顔に何かついてるかしら?」




まるで金縛りにでもあったかのように動けずにいると、その人は心配そうに声をかけてきた。




「い、いえ。なんでも無いです」




「ならよかった。あなたはこの辺りの人かしら?」




「いいえ、星野高校の説明会に来ただけです」




「へ~、私は4月からこの町の親戚の家に住むの。星野高校に合格したから」




「すごいですね」




俺の注目していた高校の1つ。県外からも受験者が来るとはやはり優秀な高校である。




というかこの人1歳年上なだけか。顔は確かに幼いけどもう少し上に見えた。




「あなたも、星野高校は狙うの?」




「いえ、俺の成績じゃ無理ですよ。見てくださいこれを」




俺は彼女に拾ってもらった成績表を見せた。本来人に成績表を見せるのは恥だが、この人はそれを馬鹿にしたりはしないと思っていた。




「ふ~ん」




「無理ですよね。そもそも俺は就職をするつもりなんで、受験はしないと思いますけど」




「え? どうしてあなたは……、お名前を聞いてもいいかしら?」




「俺ですか? 桂川翔です」




「私は九十九優希。ここで会ったのも何かの縁だし、話してくれるかしら?」




これが俺と優希先輩のはじめての出会いであった。










「と、いうわけで、俺の家は貧乏なんで適当な高校に行くくらいなら、働こうかと思ったんです」




ほぼ初対面の相手に何を話しているのかとも思ったが、むしろ赤の他人だからこそ話しやすかった。




どうしても友人や教師はお互いに気を使うので、完全な第3者に話すのは気分が楽だったかもしれない。




「でも高校にいけるだけの蓄えはあるんだよね?」




「ええ。両親は俺に高校に行って欲しいみたいです。でも無理はしてると思うんですけど」




「そっか、でも高校は行っておいたほうがいいと思う」




その言葉は親にも教師にも言われた言葉だったが、なぜか耳に響いた。




「どうしてですか?」




「私は働いたことはないんだけど、お父さんはいつも仕事のことを考えてて大変そうなの。中学生卒業で仕事って簡単じゃないよ。身体的な成熟と精神的な成熟が求められて、さらに、知識や学力が求められる仕事もたくさんあって、楽な仕事なんて全然無い。働くこと、生きていくことを考えるほうが、勉強よりも難しいから」




「15歳から社会の荒波はきついってことですか」




「うん。勉強ってたまにこんなこと知らなくてもいいってことを学ぶじゃない? それって、その知識そのものじゃなくて、いろいろな知識の取入れ方と、それをアウトプットするための訓練だと思ってるの。それがそのまま社会に出て仕事に生かせるから、勉強をきちんとしてこなかった人は社会で苦労するの」




「……」




教師や親にもいろいろなことを言われたが、その人の言葉が1番耳に残った。




「私もね。中学校に入るくらいまでは全然勉強好きじゃなくて、成績は真ん中より少しいいくらいだったかな。だから高校はいけるところに行こうかと思ってたの。でも、当時の先生からこの話を聞いて、頑張ってみようかなって。もし私がいい高校に受からなくても、そこまで頑張って勉強したことには意味があるから」




「じゃあ1年で星野高校に受かれるところまで頑張ったんですか」




「うん。だから、桂川君もできるんじゃないかな?」




「そうですかね。確かに星野高校は奨学金制度が充実してますし、家からもまぁまぁ近いですし、進学も就職も優秀ですから、行く意味はあると思いますが」




「じゃあ頑張ってみたら? 私が勝手なことを言うのはよくないけど、桂川君のお父様とお母様はきっとあなたのために頑張ってお金を蓄えてくれたんだし、その思いに答えるなら、就職するよりも、少しでもいい高校に入るのが1番じゃないかな?」




「そうですね。俺がどこまでやれるかは分かりませんが、1年くらいなら頑張ってみます。もし駄目ならまたそのとき考えます」




実際就職するとは言っても充ては無く、フリーターからのスタートで、社員登用などを狙うことになるから、就職活動をするわけでもない。




俺は世間知らずではない。このご時勢に中卒でいきない正社員になれるとは思っていない。




「うんうん、その意気だよ。もし来年桂川君が星野高校に来てくれたら、私も嬉しいな」




「ありがとうございます。初対面なのに相談に乗ってもらって。おかげで吹っ切れました」




「期待してるよ。私の実家は遠いから、多分知ってる後輩はほとんど来ないだろうから、桂川君が着てくれたら嬉しいよ。何かあったらまた相談に乗ってあげるから。連絡先交換しよっか?」




「俺まだ携帯電話持ってないんで」




「そっか。でもきっと大丈夫だよね。目がもうさっきと違うもん」




「は、はい。よろしくお願いします」




女性の友人がいないわけではないが、これだけの美人が妙に距離感を縮めてくるのは逆に怖気づいてしまう。




「じゃあね。桂川君。待ってるからね」




そう言って九十九さんはその公園を出て行った。




「ふぅ~」




何気なく息を吐いて空を見上げた。




「あ、満月か……」




夕日が沈み、空は真っ暗になって月が光っていた。




特に意味はない。満月など珍しいものではない。ただ、俺はそれをものすごく久々に見た気がする。




俺はただ焦っていただけなのかもしれない。それこそ毎日ある月を見れないくらいに。




レベルの高い高校なら行くと考えたのに、レベルの高い高校に行けるはずないと決め付けて、勝手に自分を正当化してしまっていた。




中卒は間違いなく苦労するだろう。そんなことは分かっていた。だが、それを考えるのはまだ先でもよかった。




今は目先の勉強を頑張るのが俺の1番の目標だ。俺の人生は、俺が決めてしまえばいい。なら後悔しないように適当ではなく、全力で頑張ってみるのもいいかもしれない。




そう思って、それは帰ってさっそく勉強をした。




ちなみに、その後は、勉強を全力で頑張り続けて、孝之に心配されたり、幸助に応援されたり、もしかしたら会えるかもと思って、ちょくちょく公園や学校前に行ったけど、会えなかったり、1学期の終わりごろに、一気に勉強のやり方のコツをつかんで、一気に20番以内に入って驚かれたりしつつも、星野高校になんとか合格することになるまで本当にいろいろなことがあった。




今までの人生で最も濃い1年間は、努力の報われる結果となったが、それはまた別の話。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る