気が付いたらナスだらけだった

 このところ、畑で採れる野菜を主体におかずを作っていて、なるべく買い物の量を減らそうと頑張ってます。


 そうなると作り置き総菜の出番ですが、昨日食卓を確認したら、総菜全部ナスがらみでした(汗)。

 ナスとシシトウの揚げびたし、ナスの味噌炒め、ナスの醤油炒め、ナスの味噌汁・・・。

 味付けは全部違うので飽きはしないのですが、この食卓ってどうなんだろうと流石に考えちゃいました。

 こんなにもナスを使っているのに、ナスはまだまだ野菜室に残っているので、しばらくはナスづくしが続きそうです。

 何となくナスは和風のレシピが多くなりがちなので、今度はズッキーニのように、チーズと絡めて使おうかなぁ。

 これならチーズも消費できるし一石二鳥だし、栄養面でもバランス取れるかな。


 焼きナスにもしたいんだけど、家のガス台だと時間は掛かるし、部屋は熱くなるので、いっそのこと収穫した直後に小屋で炭火焼きしてきた方が良いかな?などと考えつつ、今日も帰宅途中に小屋に寄って野菜を収穫してきます(笑)。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る