応援コメント

桃栗3年」への応援コメント

  • わぉ、すばらしい。。。
    継続は力なりって本当ですね。
    継続が一番難しいんですよね(汗)

    どうやってモチベーションを保ったのでしょうか。
    そこさえできれば継続できるのでしょうけど、
    つまりはモチベーションが続きません。。。

    作者からの返信

    人それぞれ色んな方法があると思うのですが、僕は途中でやめると自分の不利益になるような環境を作るようにしました(笑)
    筋トレ関係グッツなどにかかる経費は家計から出ていますが、途中でやめたらお小遣いから清算されるとか、仲のいい友達にダイエット宣言しまくり、もし止めたら宣言した友達から『ダイエットしてるんじゃないの?』と言われるようにしたり(汗)FBでも宣言しましたよ~。

    よく言われるのは、身体に変化が出ていないように感じて、諦めちゃう人が多いらしいということ。
    なので、ダイエット前に自分の恥ずかしい写真を撮っておいて、3ヶ月くらいは続けダイエット前の社員と今の自分の身体を見比べて変化を見つけれると、ダイエット効果をを実感できて継続できるようなことが多いそうです。
    体重だけとかだと、実際は脂肪が落ちて筋肉が付いてプラスマイナスゼロでも、少なからず体型は変わっているでしょうから、そういうとこを見つけれるようにしましょうという事でしょうね。

    あ、ボクサータイプのパンツも、温泉好きなので友達と温泉に行ったとき、スリムなボクサーパンツを履きこなしてる自分を想像して、「俺カッケー!」みたいナル思考もプラスしてます(笑)