譲る気持ち

 昨日は帰宅後に食べるお米が1人分しかありませんでした。”ありませんでした”というか朝仕事に行く前から1人分しかないのは分かっていたのですが、妻は出勤支度で時間がなかったのでそのまま出勤。


 帰宅後、予定通り麻婆豆腐を作り終えたところで妻が居間に戻ってきましたが


『ご飯ひとつしかないから、お姉さん食べて良いよ』

『お兄さんは何食べるの?』

『僕はパスタ茹でて麻婆豆腐スパにする(笑)』

『いや、それじゃこれからお湯沸かして茹でないとダメでしょ?私は焼きそば弁当たべるからご飯食べて良いよ?』

『今日はお米食べたの?』

『朝はパンだったけどお昼はお米食べたから、夜は麺でも大丈夫』


 そんな訳で1つだけのご飯を食べることになりました。

 それじゃあ、レンチンでもしようかなと電子レンジの蓋を開けたら、妻が


『あっ!』

(実は何かと大きな声で”あっ!”っていうのが妻の癖で、運転中とかにも運転とは全く違うことを思い出したりして”あっ!”っていうのでビックリします。何度注意しても治りません(笑))


『ん?どうした?』

『そのご飯固いからお茶漬けにしようと思ってたんだ?』

『まだ焼き弁作ってないし、お茶漬けにして食べても良いよ、パスタ食べるから』

『いや、いい』


 ご飯が固い系なのを知ったので、レンチンやめて熱々の麻婆豆腐をご飯の上から”オンザライス”。

 熱々の麻婆豆腐なんて僕の猫舌じゃすぐに食べられないので、冷や飯にかけて食べるくらいが丁度いいんです(汗)。

 妻の焼き弁は新商品の”ちょい辛”ってやつで


『なんか胡椒っぽくて辛いかも』

『まだ一口しか食べてないから交換する?』

『いや、いい』


 僕はダイエット&筋トレ中なので、マストなのは野菜とタンパク質(ゆで卵とかささみとか)であって、そのた他水化物(糖質)は何でも良いのです。拘り全然ナッシング。


 なんですかね、炊事まで任せて自分だけお米を食べるのに罪悪感があるのか、麻婆丼が気に入らなかったのか、頑なまでにご飯を食べることを勧めてきます。

 まぁ今日のお昼に1回ご飯を食べてるので、物足りなさ感がないだけだったのかもしれませんが(笑)。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る