誕生日

 このエッセイは書き溜めしてるので、書いているのは公開日より前になるのですが、このエッセイを実際に書いている今日が、僕の誕生日です。


 とうとう55歳になってしまいました。今までは四捨五入でまだ50代と言えたのですが、今日から60代に切り上げになります(笑)。

 僕の30歳の誕生日の9日前に結婚式をしたので(入籍はその2か月前)、今年は銀婚式もしましたが、結婚して25年経つわけですから、そりゃ55歳になりますわな。

 妻と付き合い始めてからだと、もう30年近くにもなる訳で、良いか悪いかは別として、お互いの誕生日やそれまでの結婚記念日など、気がついたら先週だったねとかそんな感じで、キリの良いところくらいはそれらしいこともやったりしましたが、55歳というのはキリが良いのか、朝の情報番組で「今日は12月〇〇日 今日のニュースです」と言っていたのを聞いた妻が


『お、今日から55歳だね、誕生日おめでとう』

『ありがたいのかどうか分からないけど、ありがとう』

『今日から55歳だから、お兄さんはGG WAONの仲間入りと言うことで、お兄さんのカードで買い物しようかな』


 お金のことに関してはしっかり者の妻が、金利やら老後のことを考え、ある程度の口座をイオン銀行に移し、その時「猫のための積み立て口座」も僕名義でイオン銀行で作り、我が家で一番貯蓄金額が多い猫たちのお金が、僕が手にすることのない僕のカード口座に入っているという訳です。


『とはいっても、お姉さんもあとひと月くらいで、GG WAONの仲間入りでしょ?』

『そうなんだけど、55歳になったばかりだと、ある期間ちょっとお得なんだよ』

『そうなんだ、それならしばらく買い出しはイオン系ということになるね』

『んー、そうなるかなぁ』


 当たり前ですが、商品全体が別のお店より常に安いなんてことは有り得ない(あったら高い方に買いに行く人少なくなるしね)ので、世の奥様達はチラシを確認して少しでも安いものをと苦労してるわけで、そりゃいつも同じ店1店舗だけで買い物が完結できる方が楽な訳です(楽しいかどうかは別として)。

 そういった意味では、僕は車の運転の主担当だし、献立決めるのも担当なので、もしかしたら別の店の方が安いかも?と別の店に行ってみたら、同じ値段だったり、まさかの値段が高かったりと、苦労した割に後悔もするなんてことも無くなるので、精神的にも楽になります。


 炊事には関係ありませんが、歳をとるとお得になるものが結構あったりしますが、JR各社が発行している「フルムーンパス」(いまはフルムーン夫婦グリーンパスというみたい)なんかも、年齢が上がることでお得なサービスが受けられるひとつだと思います。

 フルムーンパスは夫婦合わせて88歳以上となっていて、ウチの場合は同い年なので妻が44歳になった時から資格はあったのですが、なんせ僕が好きなときに好きに行ける自動車の方が好きなもので、そんなに鉄道を使うことなく、鉄道好きの義父ちゃんからは、勿体ないとよく言われてました。

 でも歳をとってお得なものを受けられるなら、そういうのも楽しまないと損かなと最近は思うようになりました。旅行に行けば、旅行中の炊事はしなくて済みますしね(笑)。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る