肉団子

 冬も近づき、鍋をする機会も多くなると思いますが、そんなお鍋に肉団子なんて入ってたら、美味しいしボリュームも出て嬉しいですよね。


 タレ付き(タレが最初から絡んでるタイプ)の1~2人分の肉団子(ミートボール)は、そのまま温めて食べれるのでとても便利ですが、はやり挽肉から自分で作るよりコストは掛かります。

 そこでタレが絡んでないパッと見業務用的な、プレーンの肉団子という商品が売られています。

 ミートボールパスタや中華団子(いわゆるタレ)、それに上にも書いたように鍋の具材と使い道も多岐にわたり、冷凍庫に一袋入っていると何かと便利ですよね?。(誰目線?)


 でもウチの妻は、この便利な肉団子を鍋に入れることを嫌います(汗)。

 理由は、鍋の味付け(水炊きの丸鶏ガラ+塩コショウやキムチ鍋など何でも)と合わないというのです。

 でもタレが絡んだ肉団子は食べるので、ウチではもっぱらタレを作って肉団子に絡めて使う方法で活用してるわけです。

 で、この肉団子に絡ませるタレですが、一般的な砂糖と醤油だと食べ飽きるらしく、ウチでは生姜を摺って結構な量タレに入れて、甘じょっぱさにさっぱりした生姜風味にするのですが、これがまた、とろみが強すぎるとか生姜がきついだとか、中々注文も多く、簡単なおかずのつもりが、結構神経を使う料理になってしまいます。


 いまだに固定の分量を把握しきれてないので、まずはとろみを向ける前に何度か味見をしてもらい、味が決まったところで片栗粉でとろみをつけるんですが、前のエッセイにも書いたように、片栗粉が切れてて保留になってしまいました(笑)。


 今日の帰りにでも、片栗粉買って帰ろうっと・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る