応援コメント

第6話 帰宅 2」への応援コメント

  • 美少女に勉強教えてもらう展開かぁ。教える展開もいいけど、教えられる展開もいいなぁ。

    作者からの返信

    島尾さん、こんちゃ!イラッシャイo(・ω・o)(o・ω・)oイラッシャイ
    ですよねぇ~♪
    美少女になら、何されてもいいですよねぇ~♪
    車で轢かれるとか以外なら……(;´∀`)


  • 編集済

    (その風が何かを僕にプレゼントしてくれた)

    この一文にシビレました。
    スラスラ書ける感性を持たれた方って尊敬します。

    文章の受け取り方は人其々、30歳の方に違和感有っても
    その倍以上の私が、二人の会話を楽しんでいるのです。

    PV増やすのって、簡単ですよ!!
    創作努力の半分を、企画交流に当てる事です。

    作者からの返信

    犬時さん~♪
    感性で尊敬だなんて、褒めすぎですよ♪ ゥレヾ(*´∀`*)ノスィ
    照れます~、お上手なんだからw

    会話の描写って、けっこう一人で盛り上がって書いちゃう傾向があるので、読者を置いていってないかな~? と時々、心配になったりします。
    文章を書く……上を見上げればキリがありませんが、自分らしくというのを意識するようになりました。暖かいお言葉、本当に励みになります。

    PVの件ですが、そうだったのか!! って感じです
    企画での交流はやはり大切なのですね! みんな苦労を分かち合う仲間ですもんね! 驕ってました。
    勉強になります<(_ _)>

    これからはバンバン企画に参加していこうと思います!!


  • 編集済

    率直コメント企画にご参加いただきありがとうございます。

    過不足ない文章は、とても丁寧で読みやすかったです。
    ただ、整然とした地の文だからこそ、キャラクター達の会話内容については
    迂遠かつ埒のあかない情報だなぁ〜などと、ついつい思ってしまうのは
    30代目線だからですね(笑)

    こういった掛け合いこそ、ティーン向けラブコメには
    重要なファクターなんだろうとは理解できるものの……
    一般30代としましては率直に読むのが辛かったです(笑)

    思春期の男女はお互いについて、まるで未知の生命体のようで
    距離感についても上手く見定められないし、どう反応するのが
    正解なのかも分からない、という感じが上手く表現されているなと思いました。
    素敵な物語をありがとうございます。

    作者からの返信

    夜宮さん、こんにちは(^^)
    丁寧なコメントとご意見をありがとうございます。


    読むのが辛かったですかぁ。ズコォォ! って感じです。
    でも、やっぱりな……という気持ちもどこかにありました。

    私にとって、カクヨム第一号の作品で(といっても、頻繁に投稿しているわけではないのですが)思い入れのある作品です。
    ただ、PV数は常に伸び悩んでおり、何が足りないんだろうか? と思い悩む日々でした。


    自分でも読み返してみて、
    キャラへの感情移入しにくい点や伏線が張られていない点はひどいですね(笑)
    なかでも、ご指摘があった『まわりくどい』という点は、大きな課題だと実感しました。

    修行が足りなかったです。

    ですが、投稿した以上は、書き手として完結を目指していきたいです!
    諦めずに頑張っていきたいと思います。

    この度は、企画に参加させていただき、ありがとうございました。