応援コメント

第358話 小雪」への応援コメント

  • おつかれーしょん!

    誕生日おめでてーしょん! 歳を重ねると思い出も地層のように積み重なっていきますね。重要な出来事が化石のように記憶に残って。これからもゆっくりと積み重なってくのでしょう。
    どうか、過ぎ去った後に幸せな記憶だけが残っていきますように。

    作者からの返信

    にゃべ♪様

    こんにちは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    やさしいコメントをありがとうございます。

    おつかれーしょん!
    からのー。おめでてーしょん!
    ですよね。

    それがさ、想い出も重なって来て嬉しいのですが、突如チバニアンが出たりしています。
    それから、くだらないことは忘れて行っています。
    こういうことがあったとは覚えていても相手の名前や顔がぼんやりとして適当です。
    脳のお薬のせいかな。
    この頃は張り薬もあります。
    新しいようですよ。
    あの日あのとき、子どもの手をとってランドセルを背負って貰いお教室へ入ったとき、W先生はしっかりした女性の先生でした。
    桜の木の下で娘と一緒に写真を撮りましたね。
    気張ってオンワード樫山を着せました。
    この一時の為と分かっていても喜びが勝っていて。
    息子のときは、高校へ入ったときが感慨深いですね。
    これからまっとうにがんばってくれるねって思いました。
    先日もママも癌とかにならないでと息子が気遣ってくれました。
    その彼も長引く風邪だと思い、診ていただいたらインフルエンザ、昨年と続き二回も貰ってしまって可哀想ですが、彼なりにやりくりしています。
    にゃべ♪様、私はそんなに若くないですが、四十は不惑と言います。
    それ以降、心掛けて、相手は仕事でこんなことをしたり言ったりしてくるんだと、また昔の我慢をすればいいの精神に戻っています。
    楽しいことは、自分から率先して探すといいのだけれど、それより、身近な人の笑う顔が見たいです。
    それが一番かな……。
    また、このエッセイもどきが続くとすれば、来年までよろしくお願いいたします。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸