応援コメント

第318話 事故」への応援コメント

  • おつかれーしょん!

    命に別状が無いとの事ではありましたが、大事故のようで。
    お兄ちゃんは精神的に落ち着いているようですが、それでもこれからの身体の回復具合、貴重な青春時代の一部を入院に当てなければならない事など、本人にも情緒的な葛藤は間違いなくあると思います。家族全員で一丸となって乗り越えられる事を祈っております。

    作者からの返信

    叶良辰様

    こんばんは。
    ご返信、遅くなり申し訳ありません。

    おつかれーしょん!

    もう少し病状や学校、事故関係が分かってからご返信をと思っておりましたが、長引きそうです。
    命がもしも……、そんなことがあれば、私は息をしていられたでしょうか。
    妹とパパがいるから、きっとこの世にはいる。
    でも、身を千切るようにして産み、育ててきた子どもに違いありません。
    子どもに恵まれず、ペットを沢山飼いました。
    志惟七ちゃんがうちに来て戌年生まれの長男を授かりました。
    流産もしたことがあり、それは仕事中の夫に携帯のテレビつきので報告した位です。
    彼は恥ずかしいからと言いましたが。
    そんな話を息子にした朝、入院して行きました。
    生きると言うこと、軽んじてはいない筈です。
    就職への意欲も高く、朗らかでした。
    ママに、生きてみようと思う。
    その言葉をきっと沢山の思いで伝えたかった。
    私は息子を信じています。
    残念なこと、休学などがあっても支えて行きたいと思っています。
    照れ屋の息子が甘んじるか分かりませんが。
    リモート学習のときは、家で静かにしててね、ってお願いする位、がんばったものね。
    友だちとそのおうちの犬さんとで遊んだのもよかったね。
    叶様のお祈り、ありがとうございます。
    届きました。

    _(._.)_🌷

  • おつかれーしょん!

    息子さんの交通事故、大変ショッキングでしたね。どうか無事に回復しますように。お医者さんと本人の回復力と見守ってくれる方々の力が合わさって、あの経験も必要だったんだなと後で笑顔で思える日が来ますように。

    フォローするご家族の方々も大変だと思います。どうか気負いすぎず日々穏やかに暮らせますように。

    作者からの返信

    にゃべ♪様

    こんばんは。
    ご返信、遅くなりすみません。

    おつかれーしょん!

    まだ、何もかも分からなくて、医師の話を伺ってからと思っておりましたが、先になりそうです。
    息子は試練となるでしょう。
    ママにお顔を見せてくれるだけでいいです。
    母は、無反応ですから。
    生きてます。
    二人ともね。
    娘のことも忘れていませんよ。
    スケッチブック、気に入ったようです。

    応援、ありがとうございます。
    _(._.)_🌷