応援コメント

第317話 なんばしよっと」への応援コメント

  • おつかれーしょん!
    プライベートで色々あると心に余裕がなくなりますよね。早く嵐が過ぎ去りますように。たとえどんな形であっても。人生艱難辛苦。足掻いて藻掻いて助け合って愛し合って。どうか様々な問題が幸せへと導かれますように。

    作者からの返信

    にゃべ♪様

    こんにちは。
    コメントをありがとうございます。
    ご返信が遅くなりすみません。

    おつかれーしょん!

    生きているって色々ありますね。
    本日、交通事故で息子が入院しました。
    元気に退院してくれるのを願うばかりです。
    優しいお気持ちをありがとうございます。

    いすみ静江
    _(._.)_🌷

  • ご無沙汰しています。
    いすみさんがお元気そうで良かった。
    私はこのところ私生活がちょっと忙しかったので、時々Twitterで呟く程度でした。
    雨の多い季節になりますね。お体に気をつけてお過ごしください😄

    作者からの返信

    安佐ゆう様

    おはようございます。
    一つ前の奥森様へのご返信に癖でこんばんはと書いてしまいました。(^_^;)。
    こちらこそ、ご無沙汰いたしまして申し訳ありません。
    でも、ゆうさんはゆうさんのペースでカクヨムライフを送ってくださるのもいいかと思いますよ。(*´▽`*)。
    丁寧なコメントをありがとうございます。

    不登校が始まって一年以上になり、母の意識は回復しませんが、周りが支えて欲しいようですと、自分は何とかしないとなと思うものですね。
    創作活動は縮小しましたが、ぼちぼち元気になるしかないです。
    気にかけていてくださってありがとうございます🍀。
    ゆうさんもリアルでご多忙でしたのね。
    お手隙の際に、近況ノートやTwitterなどで、ぷちおはなししたいですね。💕。
    何より、ゆうさん自身が落ち着いたときにですね。
    関東も梅雨入りかそのあたりですね。
    先日はどしゃ降りで家族の靴から服まで、干したり洗ったりです。
    雨の日は、神経痛になりませんか?
    大丈夫ですか?
    猫ちゃんにも元気でいてねとお伝えください。
    お天気で体調を崩さないようになさってね。💝

    _(._.)_💐


  • 編集済

    そうそう、黒須ステッチです笑
    黒須さんびっくりですよね。
    最近はリビングの座布団カバーを完成させました。ずっと紐がついてなくて、ずれてたんです。快適です💡
    いすみさん、疲れたら、疲れたーって息吐いてくださいね😖 色々大変かと思いますがちょっと休みつつ。
    お茶どうぞ🍵

    作者からの返信

    奥森 蛍様

    こんばんは。(*´▽`*)
    ようこそお越しくださいました。
    楽しいコメントありがとうございます。
    いつも黒須様のお名前に馴染んだパソコンさんが、どうしてもクロスにならず、黒須ステッチになってしまうのですよね。(笑)
    二人ともだから、それも面白かったです。
    当の黒須様のいないところでほのぼのしてしまいました。
    あら!
    凄いわ。
    座布団カバーなんて、結構大作ですよね。
    図案を知りたいな💝
    大学院のときの同じ部屋の方に、『人前でため息ついたら失礼だろ』と斜め上から見下ろされました。
    夫とは、人生経験浅いんだねと、さだまさしさんの無縁坂を思い出していました。
    ため息つけば、それで済む―─。
    そんな風になればいいですね。
    まだ、自分を斬り付けられる位で済んでました。
    人間じゃないと言われたりとか。
    誤解なんですけどね。
    今は、母と娘の健康についてなので、私が我慢すればいいとか、届きもしない別個の肉体なのです。
    相手を思うばかりにもどかしさも空回りし、唸っていましたが、生きるためには娘にはよい環境と医療となによりママとしての理解と愛情をそれとなく。
    母に関しては、父にお墓の相談もしてしまいましたが、祈りを捧げ、自分の胸の中で、納得と言うものを探しております。
    深呼吸、大切ですよね。
    本当に、あたたかいお言葉、ありがとうございます。
    お茶も優しい甘味があり、まろやかです。
    ごちそうさまでした。

    _(._.)_💐