応援コメント

第314話 ダバダバダ」への応援コメント

  • おつかれーしょん!

    色々と難しい年頃の繊細なお子さんと過ごすのは大変ですね。学校も学校で容赦がなさそうですし……。どうかひとつひとつ問題を解決していって、小さな笑顔の蕾を膨らませられますように。
    悪くなってはいません、少しずつでもいい方向に巡っています。きっと春は近いです。疲れは次の日に残さずに、毎日自分を褒めてあげてくださいね。

    作者からの返信

    にゃべ♪様

    こんばんは。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    引き続きコメントありがとうございます。

    おつかれーしょん!

    なんだか、ダバダバダと書いて置いてしまって、日記でしたね。
    本日も様々にあることはあったのですが、なんと、久方振りに登校しました。
    明後日の学校行事に参加したいのでしょうね。
    そして、髪を切りました。
    ボサボサと伸ばしていたのですが、アトピー性皮膚炎などの為にもカットしてよかったと思います。
    ママも誘われまして、同じ髪型にしようと言われました。
    てへ。
    少し前下がりボブ気味なのが私ですが、カットして時間が経ったら上がってしまいました。
    娘は同じボブでも髪は沢山あり、すいて貰っておりました。
    美容院で不快な思いもしたのですが、結果として、可愛いお嬢さんと言われて、私も嬉しいですよ。
    多分、こんなことが問題解決というよりも楽しいことの積み重ねの一段になるのかと思います。
    えーん、自分を褒めていいのかな?
    もうちょっとがんばりたいと思うのは、理想が高いのでしょうかね。
    結局は、子ども達の為になってくれればと思います。
    息子は元気にしております。
    いつもありがとうございます。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸