第287話 沼からの原点回帰

 こんばんは。

 いすみ 静江✿です。


 ネットラジオで推しているAさんが休暇を一か月取ると言うので、夜の時間ができる訳なんですがね。

 その時間に小説を書いてもいい訳ですが。

 夏休みの宿題をみていたりもします。


 私の配信も小さな配信用品が揃って来たので、楽になって来ました。

 楽譜に百曲の色々缶詰こみたいなのが一つあります。

 けれども、殆ど分からないのがあるので、沢山、弾きたかったら聞いて覚えるしかないですね。

 しかも私の大好きなさだまさしさんの曲がグレープ時代も含めてゼロなんです。

 楽曲提供された『秋桜』なども、ゼロですね。

 仕方がないので、コード進行だけ書いてあるサイトで、B罫ノートに歌詞を一行置きに写経し(笑)、コードを書き易くするハンコで、スタンプ台を買う余裕もなく朱肉で歌詞の隙間に押しまくり、五フレットまで書いてあるから、指の位置を黒丸でしるすんですよ。

 ギチギチに行間が分からない所を暗譜するまでできれば弾きたい。

 心地いい所は、四分音符、四分音符と続いた所で、転調するときに、八分音符を二つとリズムを割った所でさくさくとコードを変える部分に萌えますね。

 それから、クリップチューナーも他ので送料払う位だったら無料になるので、求めました。

 配信は、万全!


 先日は、さだまさしさんの『桜散る』をアップした所です。

 ライブ配信以外のもので、保存してあり、何度も聞けるものがあるんですね。

 ライブは、リスナー様を招いて、臨場感のあるものとなります。

 今、練習しているのが、『前夜(桃花鳥)』で、ニッポニア・ニッポンと言う歌なんですね。

 お察しの通り、さだまさしさんですよ。

 色々な方のを弾いてみたりして、原点回帰ですね。


 七月には、推しのAさんがお誕生日を迎えられたので、五曲リレーの音ギフトを贈りました。

 サイト内で、無料で聞けます。


 1、ハッピーバースデーの弾き語り。

 2、『秋桜』ストローク。

 3、『秋桜』アルペジオ。

 4、『故郷』

 5、お祝いのトーク。


 初めて、音声の編集をしました。

 パソコンではソフトもなく難しかったので、パソコンの音声をスマホに送ってスマホアプリで編集しました。


 『秋桜』の、歌声届け、純なまま。 いすみ 静江✿


 何となくの五七五です。


 最初は、流行歌を弾こうとしていましたが、何分にも知らないものだから難しく、やはり、さだまさしさんへの原点回帰となりました。

 かといって、そればかりでは、分からない方も多いと思いますので、バランスよくしたいですね。


 ◇◇◇


 沼からの原点回帰とは、このラジオを例に上げましたが、それだけではないのですよね。

 創作の方です。

 ドクターからも、家庭のことと趣味を一緒にしないようにと言われましたが、一日付き合うと難しいですね。

 毎日欠かさず三千文字強書いて、公開は締め切りにすれば、9月末までのコンテストに間に合うのですが。


 私は心が狭いのでしょうか。

 リアルのことが気掛かりです。

 特に子どものことがです。

 心配しております。


 創作に話を戻しますが、流行を追うのは構わないのです。

 例えば、Vチューバーなどですかね。

 内情に少々知恵付けたので、書けなくもないです。

 去年は、短編用のプロットを用意して、寝かせたままですね。

 ヒロインの名前に愛犬から取った読みを付けて、大切にしております。


 要するに、9月末までは、何をしていたいかです。

 幾つか寝かせてあるものがあるのですが、どのルートを選ぶかが、問題ですよね。

 原点に返って、さだまさしコラムでも書きますか。

 そこまで、しなくても。

 でも、映画のコラムは、幾人かのカクヨムユーザー様がチャレンジされておりますし、源氏物語についても同様のようです。


 もう、実生活に影響がある小説を書くのやめようかなとか迷いはあります。

 読者選考のあるコンテストは避けるとか。

 すると、次回のカクヨムコンは分からない状況となりますが。

 弱気なんですかね。


 本当に原点とは何かをよく考えたいと思います。


 ◇◇◇


 こちらは、暑いしか言えませんが、皆様は如何ですか。


 おつかれーしょん!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る