応援コメント

第285話 三本Q」への応援コメント

  • おつかれーしょん!

    ネタを思いついてもすぐに取りかかれない。私も同じです。腕が今の3倍あったら書けるのでしょうか。脳みそも3つあった方がいいのかも知れません。自分の能力と無関係に話って降りてきますよね。困ったものです。

    それより何より、一番優先すべきはお子様の問題ですよね。どうかいい具合に話が進んでいきますように。

    作者からの返信

    にゃべ♪様

    おはようございます。おいでくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
    いつもコメントありがとうございます。
    どのようなときでもくださるのが嬉しいです。

    おつかれーしょん!

    ネタだけでは、小説などにはならないですし、その他の構成やキャラクターなどを煮詰めて行かないと駄目なんですよね。
    ネタが偶々三つあったので、例の毛が三本ですか。
    分かり易いですよね。
    タイピングは、口述筆記とか、段々AIでも進んで来ますよね。
    腕はその辺でなんとかなるかも知れません。
    子どもの件で、本日も病院へ行きます。
    偶々お盆前で予約が重なったので、私はお昼、子どもは夕方です。
    しっかり、がんばって来ますね。
    家でもあたたかく可愛がっていますよ。
    大切な存在です。
    ウクレレに課題を出されて、荒井由実さんのひこうき雲なんですが、覚えられないと困っていたりもしてます。
    平和な悩みもないと、リアルバランスが取れませんよ。
    ……。
    もうやだと、子どもが泣くと、胸が痛いです。
    毎日、本人と伴奏して、困りママです。
    だから、小説は長編に関してならもう書かないかも知れないと戒めてみたりしたのですが、何も変わらないようですね。

    応援してくださり、誠にありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌸