第210話 ハーフ&ハーフの余波

 こんにちは。

 いすみ 静江です。


『Iカップひなぎくの育児にぱにっと』

 https://kakuyomu.jp/works/16816452219720071974


 久しぶりに何かを出して来たかと思えば、また『ひなぎく』ものか。

 そう思われても仕方がありませんね。

 ひなぎくさんは、分身の術が使えるので。

 本作は、企画によって内容が変わる可能性があります。

 けれども、基本は日常系のアフターストーリーとなっております。

 もしかしたら、上手く連載になるかも知れません。

 お気軽に遊びにいらしてくださいね。

 ところで、実際にIカップのお母さんに児童館でお会いしたことがあります。

 ご主人様とらぶらぶでした……。


 ここから========================


 ◆登場人物


 黒樹悠(くろき・ゆう):アラフィフを気にするおじさん。元プロフェッサー黒樹。


 黒樹ひなぎく・旧姓、白咲(しろさき):黒樹の妻で、六人の子の母。


 子ども達:蓮花(れんか)、和(かず)、劉樹(りゅうき)、虹花(にじか)、澄花(すみか)、静花(しずか)


 ◆参加企画


 主催:関川 二尋様

 https://kakuyomu.jp/users/runner_garden

 企画:ハーフ&ハーフ

 https://kakuyomu.jp/works/16816452219618132890

 私のマークは、🐰です。


 問題は、お題をひなぎくさん仕様にしております。

 回答編は、私の創作オンリーです。


 ◆コレクション:『ひなぎく』繊細でアートな君と変態な君


『Iカップひなぎくの育児にぱにっと』を続編として、企画に入ってはおりますが、一連の作品といたします。


 ◆よろしくお願いいたします。


 ========================ここまで


 企画、『ハーフ&ハーフ』、よろしかったら沢山の名作がございますので、遊びにいらしてくださいね。 

 昨日、4月17日は、どきどきして、何だか寝不足です。


 ◇◇◇


 毎日毎日、私は鉄板の上で……。

 じゅううー。

 熱いです。

 何の話かって、子ども達が勉強が嫌いなのです。

 教えたり料理しながらのお夕飯。

 朝の支度はあれこれ心配して。

 兄妹間で諍いがあると困ってシマウマだし。

 は!

 まるで、母となったひなぎくさんみたいですね。

 うん、だからその余波なごりとして、これを書いたのかな……。


 ◇◇◇


 感染症の抗体検査を健康診断の際にオプションで受けた所、陰性でした。

 機会がありましたらば、検査を受けられると一安心できますよね。

 ちょっと、今は風邪引いてまして、一人厚着をしております。

 皆様は、お風邪など召しませぬように。


 ◇◇◇


 おつかれーしょん!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る