第166話 自主企画が楽し気

 こんばんは。

 いすみ 静江です。


 今回は、珍しく自主企画についてです。


 ◇◇◇


『集まれ! カクヨムコン体験記(これから参加予定の方のエッセイも可)』

 https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054949385854


 ◇◇◇


 上記、オレンジ11様の自主企画に、自身のエッセイ、『ゆっきーの丸見えだぞ☆』も初めて自主企画という繋がりに参加させていただきました。

 御自主企画が立ち上がってから考えておりましたのは、当ゆっきーのエッセイは雑記もありますので、雑多な内容になっているからです。

 ご参加しても大丈夫かしらとお問合せをいたしました所、企画主様から快いご返信をいただきました。

 いつもお世話になっております。


 それに伴い、エッセイのタイトルを変更しました。

『ゆっきーの丸見えだぞ☆ ~カクヨムコン猪突ぶつかる記』と金魚の何かがついてます。

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887097194

 

 今後は、なるべく個人的は話とはなりますが、カクヨムコン6を含む以前のカクヨムコンから、他のコンテスト落選記を残して行くようになると思います。

 (いえ、一億に一つの割合で当たりのホー〇ランアイスが食べられそうですが)。


 実は、以前から拝読したかったオレンジ11様の『ミュゲ書房』、私の方が落ち着きましたら、お土産を手にお出掛けしたいです。

 スズランがいいのかしらね。

 可憐だわ。


 ◇◇◇


 ちょくちょく進捗報告です。

 今年の蟹は当たりだね!

 でも、パパが蟹で食中りをして以来、注文できないです。

 じゃーん、『ひまわりの氾濫』雑踏の中、81594文字で二十六話目が終わりそうな所です。

 ガーン!

 後、『十日』しかないじゃないですか!


 ================ここまでは起きていました。(笑)。


 ここで、修正点を加筆し、現在、十一月二十一日なので、『十日』にいたしました。

 このエッセイは、予約投稿を忘れておりました。

 ちょびーん。

 大事な所なので二度言います。

 予約投稿をなさる場合は、よく確認をしましょう。

 そして、寝落ちは止めましょう。

 それって、私ですね……。

 はい、以後気を付けます。


 ◇◇◇


 この頃、スケジュール帳を見ないと行動しにくくなっています。

 年齢ですかね。

 近眼遠視の老眼鏡ですからね。

 ふふふ。

 皆様も、肩こりや眼精疲労にもお気を付けてください。

 私は、インフルエンザ予防接種のワクチンに空きができたので、今日の午前中にお願いして来ました。

 今週は、月、水、金(娘)、本日と、病院ばかりです。

 いつ、書くのでしょうか?


 ◇◇◇


 それでは、きっと書き終わると落ち着けると思います。

 カクヨムコン6も楽しみにしたいですね。


 おつかれーしょん!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る