PHASE-497【強制的に一騎討ちにもっていかれる】
「可動域は人間と同じだな」
同じように造られたが故に、関節のある相手ならゲッコーさんは負けない。
重量のある鉱物からなるスモールゴーレムは、今まで経験した事が無いとばかりに、床にうつ伏せにさせられたことに驚いている。
「なんだ? 何が起こったのだ!?」
スリットから見える赤く輝く目と思われる部分が、忙しなく動く。
赤い軌跡を残しつつ動き、自身の得物が床に突き刺さっているのを確認し、
「ええい!」
苛立ちと共に暴れ出す。
ジタバタとしたところでゲッコーさんの拘束はとけない。
分厚い壁をも容易く破壊できるデスベアラーだけども、関節を極められれば、力で劣るはずのゲッコーさんを振りほどくことが出来ないでいた。
「動けば破壊する」
「ならば――――動くのみよ」
「うん? !? おっと!」
無理矢理に動けば、デスベアラーの腕はゲッコーさんが固定している位置で破損。
右腕部を失いながらも、ブレイクダンスを思わせる蹴撃で牽制するようにゲッコーさんを引き離し起き上がる。
「流石はゴーレムってことか」
痛みとか皆無のようだ。
こやって見れば、白銀の鎧兜を纏っているのではなく、こういう形から成り立っているゴーレムだというのが分かる。
ゲッコーさんが投げ捨てた、欠損した右前腕部を残った左手で拾い上げれば、
「デミタス」
「は!」
とんがり帽子を被った赤い瞳の犬――いや、狐の亜人がデスベアラーの横に突如として現れる。
「あれは
「野狐?」
ランシェルの説明では、妖狐の中で下位に位置する狐の亜人だそうだ。
ここに来て日本風なのも出て来るとはね。今まではずっと欧州方面だったから新鮮だ。
「クリエイト」
野狐が唱えれば、デスベアラーの腕がくっつく。
ちゃんと動くのかを確認するためか、くっついた右腕を可動させて、次に指を動かしていた。
なるほどね。ゴーレムだもんな。回復魔法じゃなくて、クリエイトによる修復か。
確かに山賊たちが使用していたゴーレムも、クリエイトのスクロールを使用して復活させていたな。
「デミタス。手伝ってくれ」
「無論ですとも」
あの野狐はどうやらレッドキャップスの中でも、デスベアラーの補佐的な立場のようだな。
ウルクと同じ副官クラスかもしれない。
随分と声が可愛らしいな。
帷子の胸の部分が隆起している事から、雌の野狐なんだろう。
「鬱陶しいのを牽制しつつ、勇者を獲る」
怖いことを俺たちにも聞こえるように述べるのは、余裕からですかね?
ゲッコーさんにやられてたくせに。
「マッドバインド」
野狐のデミタスが床に手を置けば、床に使用されている岩と土が混ざって出来た、ロープ状の物がいくつも出現し、俺だけでなく、皆にも襲いかかる。
俺は蛇のように絡みつこうとするソレを懸命に回避し、なぎ払っていく。
ゲッコーさんはナイフ。シャルナは黒石英のショートソード。ランシェルは手にしたナックルの部分からナイフが飛び出して、逆手の形で迎撃。
ナックルの握り部分には、スライディングナイフの要領で刃が収納されていたようだ。
コクリコはワンドと持ち前の体術でいなしていく。
ベルは護衛軍と戦闘をしていることから、野狐は味方の妨げになると判断したのか、バインドによる阻害はなかった。
上手い具合に俺たちは、陣形をバラバラに崩されてしまう。
デスベアラーが言っていたように、俺を孤立させるのに成功したようだ。
「ウォール・オブ・マッド」
マレンティの使用した魔法の土石バージョン。
デミタスは防御に使用するのではなく、だめ押しとばかりに、俺とメンバーを遮る壁として使用してきた。
「やってくれるよ」
「そうだろう」
ズンズンと、あえてこちらに聞こえるよう、わざとらしい大きな足音で正面から現れるデスベアラー。
こりゃ本当に参ったぞ……。
一対一は正直きつい。
俺のピリアだと、力も速度も勝てない。
「さあ、一騎討ちだ」
「御免こうむる」
「いや、受けてもらう」
「く……」
消えた瞬間、俺の目の前に現れながらの袈裟斬り。
迫る刃とは逆方向に前回りで回避して、反転して背後を取っての残火による斬り上げ。
デスベアラーも振り下ろした動作を活かして、前回りを使用して回避。俺よりも華麗な回避動作だった。
特に兜に
前回りを実行した時は、殴撃や蹴撃が来ると警戒もしていたけど、それが無かったのは、残火を意識して追撃より回避を優先したと考えるべきだな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます