「さよなら」までのカウントダウン(1)
次の日から、サチと一緒に、ナナミちゃんとユキちゃんと、トシヒデくんが登校するようになりました。
教室に入るまでに、何度もクラスメイトたちとすれ違います。
でも、サチの周りには三人が居てくれるので、以前のようにびくびくしながら、挨拶をしなくても、良くなりました。
そして、その日からほんの少しずつ、挨拶を返してくれる子たちが、増えてきました。
そんなある日。
「ねえ、さっちゃん」
放課後、校庭の鉄棒で遊んでいる時、トシヒデくんがちょっと言いにくそうに、切り出しました。
「あのね……ヒナコちゃんたち、もう怖くないと思うんだ」
サチは、どきり、としました。
三人と、それから挨拶を返してくれるようになった、少しのクラスメイトたちが居ることで、ヒナコちゃんたちのことを、余り考えなくなっていたことに、サチは気付きました。
そして、大切なことにも気が付きました。
それを口にしようとした時、
「さっちゃん、仕返ししないの?」
と、ナナミちゃんが、怒った顔をしました。
「そうだよ。ヒナコちゃんたち、もう私たちにも意地悪しなくなったよ?」
ユキちゃんも、とても怖い顔をしています。
トシヒデくんを見たら、やっぱり怒った顔をしていました。
サチは、こう言って笑いました。
「しないよ。仕返ししたら、ヒナコちゃんたちと同じになっちゃうもん」
「しないの? だって、あんなに意地悪されたのに?」
「学校にも来られなくなったのに?」
「悲しい思いしたのに?」
三人は口々に、サチに言い寄りました。
それでもサチは、笑って言いました。
「悲しい思いは、わたしだけでいいよ」
サチの笑顔を見た三人は、ぽかんとした顔をしました。
そして、ぱあっと笑顔になりました。
「さっちゃん!」
「やっぱり、あの時お話しして良かったね!」
「大好きだよ、さっちゃん!」
ナナミちゃんも、ユキちゃんも、トシヒデくんも、サチの本当の“友達”になりました。
それはつまり、サチとサマンサの、約束の日が来ることを、意味していました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます