転校生と魔女の家(9)
「サチ」
“魔女”が、スケッチブックに向かっていたサチを、呼びました。
「うん? 何?」
サチは、植物の絵に色を塗るのに夢中で、上の空です。
「サチ、聞いて欲しいのです。こちらを見て下さい」
“魔女”の声が、かすかに震えていることに気が付きました。
サチははっとして、“魔女”を見上げました。
“魔女”は、色の薄い目を真っ赤にしていました。
「どうしたの?!」
サチはびっくりして、スケッチブックを横に放り投げ、ダイニングの椅子から飛び降りました。
そして“魔女”の両手を、自分の両手でぎゅっと掴みました。
「どうしたの? 泣いてるの?」
こんな悲しそうな“魔女”を、見たことがありません。
サチは、胸がぎゅっと締め付けられるのを、感じました。
“魔女”は、時折にじんでくる涙を拭きながら、静かに話し始めました。
故郷から、手紙が来たこと。
たった一人の妹から、送られてきたこと。
手紙には、年老いた“魔女”の、うんと年老いたお母さんが、亡くなったという知らせが、書かれていたということ。
お葬式には、間に合わなかったということ。
つまり、最後のお別れも出来なかったということ……。
「私はね、サチ」
“魔女”が、一粒涙をこぼしました。
サチは、黙って“魔女”の言葉を待ちました。
“魔女”は、サチが余り見たことのない、眉間のしわをぐっと寄せて、顔をゆがめました。
「私のお母さんに、許してもらえなかったのだと思いました」
またぽろりと、涙がこぼれます。
サチは、色の薄い“魔女”のまつ毛から、涙がにじんでくるのを、じっと見ていました。
「お母さんは、私が日本に来ることに、反対しました。日本人と結婚することも、大反対でした。故郷で、お母さんのそばにいて、お母さんの気に入った人と結婚することを、望んでいたのです」
サチの手を握る“魔女”の手が、震えています。
「私も頑固ですから、お母さんの言うことを、聞きませんでした。結婚したことは間違いありませんでしたし、後悔もしたことはありません。でも……」
“魔女”は、言葉を切りました。
そしてふっと息を吐くと、こう言いました。
「死んでしまうまで、お母さんが私を憎んでくれていた方が、ずっとマシでした」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます