またしても小話
最近の流行りと言いますと、自分で撮った写真をスマホやネットで公開するなんてことをしている人がいましてね。
インスタントなんちゃらってやつですよ。そのサイトで見映えするような写真をとりたいって、若者だけじゃなく高齢者がハマっていたりしているようです。
綺麗な景色、美味しそうな食べ物、かわいらしい雑貨、それはもう多種多彩な画像で溢れかえっております。
「よっ、旦那! ご機嫌ですねぇ!」
「なんでぇ、ロクかい。俺のどこが機嫌よさそうに見えるんだ」
「なんと言いますか、いつになく頬に赤みもありやすし、肌のツヤも良さそうに見えたもんで」
「ああ、そりゃ機嫌の問題じゃねぇな。これは『バエ』させるためにやったんだ」
「ばえ? ばえってなんのことです?」
「わからねぇのか。バエっていったら『公開絵映え』のことだろうが」
「公開絵ってぇと、最近流行っているご近所同士で絵を見せ合うってやつですかい?」
「金を払って似顔絵や風景を絵師に描いてもらうんだ。ただ似顔絵は出来映えを良く見せるために、あらかじめ顔に色を塗ったくるのよ」
「はぁ、そうですかい……いやいや旦那、言ってる意味がよくわかりませんって。なんで顔に色を塗ることになるんです? 後でここをこうこう赤くしておくれって言えばいいでしょうに」
「金がかかる」
「へぇ?」
「金がかかるんだよ。完成した絵にここうこうこう赤くしろってぇと、追加で金を取られるんだ。だから顔に色を塗ったくっていたんじゃねぇか」
「難儀なもんですねぇ」
「うちのかかぁがどうしても二人の似顔絵が欲しいって言うからよぉ」
「かわいいおねだりじゃないですか。そりゃ、言うことをきいちゃいますねぇ」
「あとが怖いからな」
「それで、絵の出来映えってやつはどうなったんですかい?」
「おう、見るかい? これだよ」
「へぇ、どうも、これは……」
「綺麗なもんだろう」
「へぇ、もう、お綺麗なもんで……」
「なんて顔をしてやがる。綺麗なもんを見せてるってぇのに」
「旦那はどこにいるんです?」
「いるだろう。こっちだよ」
「お二方とも女子(おなご)に見えますがねぇ?」
「そりゃお前、絵師が『男なんか描いたって楽しかねぇよ!』って言いやがるから、じゃあ女の格好すればいいんだなって、かかぁのを借りてだな。これもバエさせるためってもんだ」
「バエさせるのも大変なんですねぇ……でも、さすがにこれを赤の他人に見せるのは恥ずかしいもんでしょ?」
「いや、そうでもねぇな」
「さすが旦那、豪気だねぇ」
「豪気なもんか。安いからって皆この絵師に頼むんだよ」
おあとがよろしいようで?
……オチが弱い。難しい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます