第11話 アイスクリーム・イン・ザ・サラダボウル
ハコの扉がノックされ、サラダボウルの会長である三年生の
「あれ、新しい入会希望者?」
「おっすー、朔ちん。京ちゃん。あ、琴っちもいるじゃん。あれ、もう酔ってる?」
「酔ってへんわ。何やいきなり、ご挨拶やねぇ」
「あはは、メンゴメンゴー」
「ケンさん、奈々子さん、お疲れ様です。えっと、この子は……」
俺が紹介するより先に、玲が行儀よくお辞儀をして答えた。
「玉本 玲です。これからよろしくお願いします」
ハッとして玲を見る。
「
「はい。私、決めました。このサークルに入るって」
「おおおおおお」
「そらあんなん聞かされて、やっぱやめますー言われたらウチでも流石に凹むわ」
噂好きの奈々子さんが首を突っ込む。
「なになに? 何の話?」
「あんたには教えてやらへん」
「え~、そんなこと言わないでよぉ」
猫なで声の奈々子さんを琴さんが軽くあしらうと、その照準は別の相手を捉えた。
「ねぇねぇ、京ちゃん教えて~」
そう言って、奈々子さんは京太郎の肩に手を回した。当然、京太郎と言う人間の特性を知ったうえでやっている。
「へぃ!? はわわわわ、えっと、はぅう、ほ。っほほへれ、近っ」
こうかはばつぐんだ! ただ、奈々子さんが望んだ情報が得られるかは別として。
「あははは、ウケる―」
ケラケラと笑う奈々子さんをよそに、ケンさんはガサゴソと鞄から用紙を取り出すと、それを玲に手渡した。
「入会希望ってことだね。ありがたい。僕はサラダボウル会長の
「ケンさん、その用紙いつも持ち歩いてるんですか?」
「そりゃあこの時期はね」
玲は用紙を受取ると、何だか嬉しそうな笑みを浮かべていた。
「サラダについて、説明は聞いてるよね」
「いえ、実はあんまり」
「え? スタジオ使ってたんじゃないの?」
ケンさんが俺たちの方を驚きの目で見た。そういえば、玲にサークルのことを詳しく話すのを、全員すっかり忘れていた。京太郎は目を逸らして口笛を吹き、琴さんは舌を出しておどけている。
「ケンさんすいません。話の流れでとりあえずここに来ることに……」
「まぁ、それで入る気になってくれたのなら結果オーライだけど」
懐の深い男だ。さすが、満場一致で会長に選出されただけのことはある。
「あ、バンドをやるってことは聞いてます」
「そりゃそうだ」
ケンさんは笑いながら説明を始めた。
「えっと、うちのサークルは年に数回学内ライブを行ってます。楽器初心者とか、バンドを組んだ経験の無い人もたくさんいるよ」
「朔さんたちも初心者だったんですか?」
「いや、朔たちは全員経験者だね。あんまり縛りの無いゆるいサークルだからかな、会員のスキルはほんと幅広いんだよ」
「あ、やっぱいきなりあんな風にできるわけじゃないんですね」
「ははは、それは練習次第かな。学内ライブじゃコピーバンドが多いから、それで経験を積んで、オリジナルを始めるって人も多いしね」
「コピーバンド?」
「既存の楽曲を演奏するバンドってこと。だから学内ライブじゃライブ毎にメンバー変わるんだよ。演奏する曲が好きな人同士で組むってわけ」
「何か面白そうですね!」
玲は目をキラキラさせていた。きっとこれから始まるバンド活動を、楽しみにしてくれているのだろう。そう思うと俺も嬉しかった。
ちなみに、最初からプロを目指したい上昇志向の強い人は、機材も充実している「軽音楽部」に所属することが多い。こちらは学校が承認している部活動なので、活動に対して補助金も出る。その分メンバーは基本的に固定で、初心者がいない分、部員も少ないらしい。
「あの、会長さん、用紙に担当パートって欄がありますけど、今はできない楽器でもいいんですか?」
「もちろん。さっきも言った通り、サラダは初心者大歓迎だからね」
「よかった」
「え? ボーカルじゃないの?」
俺は少し戸惑って問いかけた。
「えっと、それはそうなんですけど……せっかくだから、新しいことに挑戦してみたいなって思うんです。ギターとか弾けたらかっこよくないですか?」
「あぁ、そういうことか。うん、良いんじゃないかな」
玲がギターを持って歌う姿を想像してみた。あまりしっくりこなかったが、ボーカルがギターを弾くことができれば、バンドとしての選択肢は増える。それに、ここで彼女のヤル気を削ぐ理由も無いだろう。
「へ~、ボーカルかぁ。それじゃ奈々子のライバルだね」
奈々子さんが悪戯っぽい笑顔で玲に話しかける。それにしても、一人称が自分の名前と言うのは、何歳まで許容されるものなのだろうか。
「ライバル?」
「あぁ、奈々子もボーカリストなんよ。歌う専門やけど」
「そゆこと~」
「そうなんですね。でも、同じボーカルだとライバルなんですか?」
「そりゃそうだよ! ボーカルはバンドの花形だもん。みんなが誰と組みたがるか、誰を求めるのかっていうのは、ボーカリストにとって大切なことよ」
奈々子さんは、ある意味会長のケンさん以上にサークルの象徴的存在だ。歌の実力はそこそこと言ったところだが、ステージ上で雰囲気を作ることに長けており、どんな曲を歌わせても様になる。女性ボーカルのバンドを組もうとした場合、名前の挙がる筆頭である。
また、良い具合にほどほどの可愛さを持つ奈々子さんは、多くの愚かな男たちに「俺でもいけるかも」という淡い幻想を抱かせる。まぁその幻想は、奈々子さんに7歳年上の彼氏 (車持ちのエリート会社員)がいるという残酷な真実の前に、ことごとく打ち砕かれていく訳だが。かわいそうに。
「は、はぁ。でも私はそんな競うつもりは……」
「その心配はいらんよ、奈々子」
遠慮がちな玲を差し置いて、琴さんがニヤリと笑いながら言葉を挟んだ。
「何で? 琴っち」
「モノが違うわ」
「ちょ、ちょっと琴さん!?」
玲が猛禽類に捕捉された小動物の様に慌てている。無理もない。いきなり先輩に喧嘩をふっかけたようなものなのだから。
「ふーん、琴っちがそんな風に言うなんて珍しい。新歓ライブ、楽しみが増えたかも。それじゃあ奈々子たちも気合入れて練習しなきゃ! ね、賢一!」
「ん? あぁ、そうだね。それじゃあ玉本さん、用紙の記入が終わったら、提出お願いね」
「ちょっと賢一! 話聞いてんの!?」
「聞いてる聞いてる」
ケンさんの背中を平手でバンバン叩いている。結構痛そうに見えるが、ケンさんはもはや気にする様子もなかった。慣れてしまっているのだろうか。
「え、えーと……がんばります」
思いもよらず奈々子さんへ宣戦布告することになった玲の、頼りない決意表明だった。
「とりあえず、外に出ようか」
自分たちの楽器をいそいそと片付け、俺たちはハコの外へ出た。地下の廊下を歩いている途中、最初に琴さんを糾弾したのは京太郎だった。
「いやいやいやいや琴さん、何ケンカ売ってんすか」
京太郎は奈々子さんの様な、パーソナルスペースにガンガン侵入してくるタイプの女性が大いに苦手だ。できるだけ蚊帳の外でいたかったのだろう。
「だってその方がおもろいやん。最初に突っかかってきたんは向こうやし」
悪びれもせずに言う。この人は基本、自分が面白いか面白くないかが判断基準のため、暖簾に腕押しだ。玲がサークルに来てくれたのは、紛れも無く彼女のこの行動原理が功績なのだが。
「あれを突っかかって来たって受け取るの、多分琴さんくらいですよ」
「あんな風に言っちゃって、大丈夫だったんでしょうか」
「あはは、かんにんな。でもまぁ、奈々子はあれでサッパリした性格やから、心配あらへんよ。あの子も最近張り合い無さそうやったし、お互い良い刺激になれば
「それなら良いんですけど」
奈々子さんと琴さんは犬猿の仲。というわけではなく、タイプの違う者同士、こういうコミュニケーションの取り方がお互い性に合っているらしい。
端から見るとひやひやするシーンもあるが、当人同士が本気でいがみ合ってるところは見たことが無い。あれで一応、お互いを認め合っているのだろう。
「あの人、張り合いとか求めてるんですかね」
俺は奈々子さんのモチベーションの事など考えたことが無かった。いつも男子勢からお姫様の様に扱われていて、本人もそれを良しとしていたように思えたし、不満があるようには見えなかった。
実際、不満など無いのかもしれない。その不満の無さが、モチベーションの低下を招いていると、琴さんは感じていたんだろうか。
「さぁ、知らんけど」
女同士の友情というのはよくわからない。
「せや、玲ちゃんのサラダボウル入会記念に、なんか食べてこか」
話の流れをぶった切って、唐突に琴さんが提案した。
「あ、良いっすね」
「私も行きたいです」
京太郎と玲も乗っかった。俺にも断る理由は見当たらない。
「何にします?」
「せやなぁ、せっかくやから、玲ちゃんに決めてもらおか。京太郎の奢りやから、遠慮せんでええよ」
「ホントですか? えっと、どうしようかな……」
「ちょちょちょ、何で俺の奢りなんすか」
「そら京太郎なんやからしゃあないやろ」
「横暴な! 奢りなら年長者の琴さんが……」
「ぁあん?」
「ごめんなさい」
「いいじゃん、お前めっちゃバイトで稼いでるし」
「あれは機材を買うためですー」
「年のこと言うなら、ウチとあんたは同い年やん。留年してんのやしな」
「留年じゃなくて浪人! はぁ」
少し考えた後、玲は笑顔で口を開いた。
「そうだ! えっと、もう日も暮れちゃってるんであれなんですけど」
「何でもいいよ」
「アイスクリーム希望です!」
それは偶然にも、全員の大好物だった。俺と京太郎、琴さんの三人は顔を見合わせ、声を揃えて言った。
「異議なし!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます