memoria01: until she became 'Deus'

 音が、聞こえていた。


 こぽこぽと、水の中で泡の立つ音。


 自分の内側で、脈打つ音。


 それからもう少し遠く……調子外れの鼻歌。今は聞こえない。


 微睡みの邪魔をしたのは、足音というものだ。既に学習している。


006ナンバーシックス、応答せよ』


 がやってきた。

 センセイというのだ。これも学習されている。

 センセイは神経質なのだ。思い通りに行かないとすぐ機嫌を損ねる。


 だからあらかじめ彼が来ることと感知していた彼女は、声を掛けられるとただちに水槽の中で瞼を上げる。


『応答。視覚、聴覚共に良好。わたしは稼働可能です』

『よろしい。今日も実験を始める』


 センセイは無駄が嫌いだ。

 簡潔に、必要なことだけ述べる。


 カラカラと音を立てるのはカート。

 乗せられているのはケージの中に入れられた鼠。


 実験は、日によって違う。


 簡単な物だと、目の前にある物についてコメントをしろ、というもの。


 無茶な物だと、そこからこのボールを浮かせてみろ、というもの。


 彼女は答える。

 センセイはじっと、それを見ている。


 やってくるのはセンセイだけではない。

 皆白い衣服に身を包んで、彼の手伝いをしている。


 センセイ以外は、あまり彼女と関わりを持ちたがらなかった。

 あるいはセンセイが、そういう方針だったのかもしれない。


 ケージから鼠が取り出され、処置をされる。

 腹に注射針が差し込まれると、ジュッ、と鼠は悲鳴を上げた。

 ひくつき、流血するそれを見下ろしていると、センセイが口を開く。


『006。それを癒やしてみろ』


 彼女はじっと見下ろしてから、緩やかに首を横に振った。


『――不可。現状の条件では適合しません』

『なぜ?』

『不足』

『だから、何が?』

『素力』

『またそれか……』


 落胆する空気が部屋に漂う。


 ああ、またか。

 彼女はぼんやりと、水槽の向こうから白い服達ががっかりする様子を眺めている。


『記憶力と演算能力には驚くべきものがある。すさまじい学習能力だ。だが、それだけ、それだけなのだ……お話もできるスーパーコンピューター? 我々が求めているのはそんなものではない。なぜ神の権能が使えない。奇跡が起こせないわけではないのに、再現性と安定性に欠ける。このままでは実用なんて到底不可能だ。素力? なんだそれは。一体何が足りないと言うのだ!』


 センセイは苛立たしげに頭をかきむしる。周囲の白い服達は皆、怯えたように遠巻きに見守っていた。近づこうとする者は誰一人としていない。


『所詮失敗作の模造品、劣化版にすらなれないのか。とんだ期待外れだ』


 じっと見つめていると、彼はこちらを睨み付けて吐き捨てた。


『人類の役に立て。それがお前の存在意義――できなければ廃棄処分だ』


 くるりと踵を返し、部屋を出て行く。


 取り巻き達もぞろぞろ従おうとして、一人だけセンセイに声を掛けられる。


『×××。夕食までお前に与える仕事はない。この部屋の掃除でもしておけ』


 びくっと足を止めた女に、皆白い眼差しを向けてから去って行く。


 中にはクスクスと笑い声を漏らす者もいた。


 カラカラカラ、とカートが押され、彼女の視界から死んでいく鼠の姿も消える。


 残された女は深いため息を吐くと、部屋の隅から掃除道具を取り出した。


 ゆっくり室内を見回して、女一人しか本当にいないことを確かめてから、彼女は水槽のガラスに掌を押し当て、唇を開く。


『確認。×××。わたしは対話を希望します。あなたに応答の意思はありますか』


 箒を動かしていた女は、丸まっている姿勢をびくりと伸ばし、振り返るとくしゃっと顔をほころばせた。


『こんにちは、イシュリタス。今日もキュートにクールですねえ』

『疑問。キュートとは、なんですか。クールとは、なんですか』

『待って待って! 相変わらず質問魔ですね……順番に考えますから。えーと……』


 女は唸ってから、ゆっくりと回答する。


 彼女は急かさなかった。何しろ今のところ唯一の対話相手だ。


 センセイを初めとする他の人間達は、006と呼ぶ実験対象を気味の悪い、かつ自分たちの求める物ではない、と考えている節がある。


 最初の接触の後色々と試みて、どうも彼らは質問攻めにされると怒る、ということを彼女は学習していた。


 返答までの時間は長いが、話しかけられていやがらず、むしろどこか嬉しそうに返すのがこの個体――×××、だ。


 あまり印象の強い方ではない。他の人間がいると、おどおどと後ろに隠れ、見つめられるとヘラヘラ冷や汗を垂らしながら口元を歪める。

 そういう種類の人間、と今のところ彼女は理解していた。


 ×××はよく一人にされる。他の人間がいるとどうも人目を気にするようだが、二人きりの時ならいくらでも話しかけられる。


 彼女はだから、次々と問いかけては、じっと女の語る言葉に聞き入っていた。


『疑問。ところで、×××は他人とは違う呼称でわたしを示します。それはなぜですか?』


 一通りその時の疑問をあらかた消化し終えた後、水槽の中の生命はふとそんなことを口にする。


 それまであらゆる回答に悩みつつ、それでも楽しげだった女の表情が曇った。


『……006って呼ばれた方がいいですか?』

『不明。わたしにとってはただ呼称ですから、呼びかけがわたしに対して行われていると認識できる音であれば、問題ありません』

『じゃあ……せっかくあたしのことを×××と覚えてくれたんだから、貴方のこともイシュリタスのままがいいなあ』

『疑問。×××と覚えてくれと言ったのはあなたです。人工物わたし人類あなたがたに従います。そのために造られた存在ですから』


 首を傾げた彼女を見つめたまま、女は目尻に皺を寄せた。

 水槽のガラス越し、掌を重ねるように押し当て、こつんと額をつけて呟く。


『……あのね。貴方のそういうところがね。毎日、ちょっとだけ、でも、確かに。あたしのことを助けてくれているんです。女神様……』


 不思議そうにじっと女を見つめていた彼女は、しばらくするとまた首を傾げた。


『疑問。×××』

『なんです?』

『推測。暇、なのですか?』

『えへへー……貴方のそういうところは、ちょっとへこむなあー!』


 ずる、と下がってから、女はぴんと姿勢を伸ばし、忘れられかけていた箒の柄を握ったままぶんぶん手を振る。


『いや、本当はダメなんですよ? バレたら怒られますよ? でもまあ、あたし、どうせ役立たずですし……一応掃除もしてますから!』

『了承。理解。提案。しばらくそこにいるなら、また、お話を聞かせてくれませんか』


 言い訳に勤しんでいた女は目を丸くしてから、相好を崩し、水槽にもたれかかったまま腰を下ろす。


『いいですよ。何がいいかな。新しいネタないんですよね』

『無問題。同じでも構いません。この前のドラゴンの話はどうですか』

『ええ? いいですけど……好きですねえ。ええと、ちょっと待ってね。こほん……では、整いました。お聞き下さい。昔、昔、あるところに……』


 センセイ達が持ってくる素材や資料も、それはそれで興味深かったけれど、×××の語る「物語」はより面白かった。


 だから彼女は繰り返しねだった。同じ話でも気にしなかった。

 ×××は苦笑したが、お願いされると断ることはなかった。


『あたしの女神様……』


 時間が来ると、×××は名残惜しげに水槽の壁面を撫でて、未練たらしく何度も振り返りながら出て行く。


『希望。わたしは次も対話することを望みます』


 別れの挨拶もいつも同じ。

 彼女が言うと、閉じていく自動ドアの向こうでいつも女は目を潤ませた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る