ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
・製品情報
ハード:PS3/PS4/PS Vita/Nintendo Switch
発売元:スクウェア・エニックス
ジャンル:ブロックメイクRPG
発売日: 2016/1/28
・ゲームの概要
二頭身の主人公がドラクエ1の世界を巡り、荒廃した町や城を復興していくブロックメイクRPG。
フィールドでモンスターを倒しつつ素材を集め、それをもとに武器や食べ物、家具などを作り、町を発展させていく。
言い替えれば、ドラクエ版のマインクラフト。
操作はドラクエのほうが楽だが、マイクラに比べて出来ることは限られている。
アクションRPGだが、モンスターを倒しても主人公はレベルアップをしないし、必殺技や魔法を覚えない。
だからと言って、クリアにプレイヤーのスキルが必要というわけでもなく、アクションゲームが苦手でも問題はない。
モードは以下の二つ。
ストーリーモード → ドラクエ1の世界を歩き、各地を復興させていく。
フリービルドモード → 目的はなく、知られざる島を自由に開発していく。
・思い出
ドラクエ・ビルダーズのソフトは、4つのハードから出ているが、3つ買った。
まずVita版をクリアしたあと、大きな画面で遊びたくなったのでPS4版を本体と一緒に手に入れた。
あと、情操教育によいと考え、Nintendo Switch版を姪に買い与えた(私はプレイしていない)。
SDガンダムもそうなのだが、どうも私は、リアルよりもデフォルメされた世界のほうが好きで、8以降のドラクエよりも性にあう。
また、ストーリーがあまり細かくないので、気の向くまま遊べるのもよい。
押井学さんも褒めていたが、リムルダール編の夕景を眺めているだけでも楽しい。
ゲーム自体は簡単なのだが、Vitaの右側のアナログスティックがときおり勝手に動き(仕様とのこと)、ラスボスの竜王戦などで苦労した記憶がある。
私は携帯ゲーム機のほうが寝ながらとか、外出先とかで遊べるので好きなのだが、このVitaのアナログスティックにはずいぶんと悩まされた(同類多し)。
やりこみ具合としては、三回クリアしており、PS4はすべてのトロフィーを集めている(PSではプレイ状況でトロフィーがもらえる)。
とにかく、フリービルドモードが時間泥棒で、天まで届く塔を建てたり、山あり森ありの島を平らにしたりしていると、あっという間に時間が過ぎていく。
私はラジオを聞きながらゲームをするのが好きなのだが、ドラクエ・ビルダーズは実に具合がよい。
音を消してもゲームに支障はないし、ラジオを聞き逃すほど頭を使うこともない。
逆に言うと、私が時間を溶かしてきたゲームとは、ラジオのお供にちょうど良いゲーム、と定義できる。
ドラクエ・ビルダーズでは作物を育てることができるので、麦などを植えていたのだが、農業を体験できるゲームといえば、牧場物語シリーズがある。
「牧場物語ミネラルタウンのなかまち」にも、めがみさまと結婚するために、ずいぶんと時間を溶かした。
姉妹作のルーンファクトリーも好きだ。
生活体験ものと言えば、「ワールド・ネバーランド2 〜プルト共和国物語〜」に溶かした時間も、育ててくれた親に言いづらい。
ゲームに費やした時間で何ができたのかを考えたら負けである。
思考停止が一番だ。
それはさておき。
ドラクエ・ビルダーズは、続編が2018年12月20日に発売予定である。
タイトルは「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」。
世界観が好きな2が舞台のため、今から楽しみである。
もちろん、予約は済ませてある。
今さら言ってもおそいのだが、ビルダーズの今後に対する要望は2点ある。
一点目は、すぐに倉庫がアイテムで埋まってしまい、捨てるしかないところ。
売ったり交換できたりするようになるとうれしい。
ドラクエ4のトルネコ編が好きなので、商売ができるようにならないか。
自分で作った武器を店に置くとマージンがもらえる。
逆に珍しいアイテムが買い取れる、など。
二点目は農作業を楽にしてほしい。
一つひとつ種を植えるのが苦痛なのだ。
フリービルドモードで麦畑をつくろうとしたが諦めた。
農作業の苦労を追体験しろということかもしれないが。
麦畑といえば、サリンジャーのライ麦畑でつかまえて。
わたしを離さないでは、カズオ・イシグロ。
トウモロコシ畑で野球場を造るのは、フィールド・オブ・ドリームス。
俺たちのフィールドはサッカー漫画。
というわけで(どういうわけで)、次回は「プロ野球チームをつくろう!」シリーズ。
聞こえて来ないか、名曲「野球場へ行こう!」が。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます