商業都市エアハルト
第一幕 空腹の響き
石で造られた小規模な橋の上で、悠真はぼんやりと流れる川を見つめていた。
川に
(地球じゃない。コミケでもない。西洋でもない。宇宙人なんかもいない。ここは、商業都市エアハルトで、
非日常的な現実を呑み込もうとすると、また
激しく首を振って、悠真は思考を打ち消した。どれほど考えても、はっきりとした答えが出るはずもない。静かな溜め息をついてから、ゆっくり真後ろを向く。
腰ほどの高さがある石の
(もう、いいか……少なくとも、ここは俺の知らない世界で、俺の知らない場所で、俺の存在を知る者は
(や、やばくね? 金や携帯どころか、靴すらも持ってないぞ)
じわじわと
自分の腹を見下ろして
(そういえば、朝飯とか食ってないからな。もう昼前ぐらいの時間か?)
知り合いが誰一人としていない世界で無一文なのは、非常に
思わず笑いがこぼれたあと、悠真は深く肩を落とした。
道を走っているのは、馬らしき生物が引く馬車ぐらいしか見当たらない。自転車や自動車などの
それを受け入れられるだけの
悠真は少し遠くにある一つの商店を
通貨が存在しており、硬貨以外にお札もある。またカードと思われる物で、店主と
(見たこともない通貨だな。って、あたりまえか……通貨が存在してるってことは、根の部分は地球と似てて、お金がものを言うって感じっぽいな)
瞬間――眺めていた店側から、まばゆい光が
「うわっ! なんだ!」
悠真は
周辺の人達も目が眩んだのか、一様につらそうな顔をして目許を
「だめよ、お客さん。それ
喧騒が
(つか、あれが閃光手榴弾なんだな)
地球にある物とは違い、こちらの閃光手榴弾は白く平べったい
ぺこぺこと頭を下げながら謝っている客の姿をよそ目に、悠真は軽く
(あんな品物まであるのには驚いたが……日本ほど発達してるようには見えないな。もしかしたら、別の場所では機械が発達してるところもありそうだけど)
悠真はまた橋の
吹き抜ける
(
肌を
「これからどうするか……って、決まっているか。まずは靴だな。それから――」
異世界に
おまけに会話ができるのは実証済みだが、文字は何一つ読めそうにない。それなら会話で
空腹に関しては
こんな
身寄りも
悠真は自然と苦笑してから、また空を
「それにしても、どうして俺なんだ。こんな展開、別に
悠真は心の内側で否定する。本当は心のどこかで望んでいたのかもしれない。
母親が病死した瞬間から、悠真の胸の中にある何かが
母親と同じく、いつ死んでもいいと思ったわけではない。だからと言って、
そんな自分が、
悠真は――
(いい
今は自分の生活基準で物事を考え、悠真は行動を開始する。
路地裏を発見するたびに、目で探っていく。時間はかかると踏んだものの、予想はすぐに的中した。ごみ捨て場に、まだ使えそうな
何かの皮で作られた丈夫そうな黒いブーツだった。
足を入れて確かめてみると、意外にも
(もったいねぇな。まあ、助かったけど……さて、次は食と住の両方だな)
今度は
落ち着いて見回してみれば、情報がすんなりと頭の中に入ってくる。
商業都市には、
同じ商品でも、店主次第で
武器、防具、怪しげな薬、何に使うのかまるでわからない道具の数々と――
ふと、一つの想像が
(こんな多くの武器や防具があるって、ファンタジー的な怪物とかいるのか?)
対人用と考えられる物もあれば、そうとしか考えられない代物もある。
さすがに商業都市の中まで入って来ないと信じたいが、実際はわからない。また、
(ファンタジーとかが好きな人なら、冒険者とかいろいろ求めたりするんだろうな)
悠真は静かに苦笑する。
(そんな道を選ぶのも、悪くないか。
何をするにしても、
たとえそれが
あくまでも一つの選択肢として、悠真は心に収めておく。
(そうか。金も稼げて情報も
過去にプレイしたゲームからヒントを得た矢先、
あまりの声量にどきっとして、悠真の肩が跳ねる。
少しばかり好奇心をそそられ、ふらふら人だかりへと寄っていく。
「さあさあ、
異様に背が低い小太りの男が、小さな手を高らかに
(
形状からそう判断したものの、
「皆様方もご
まったく存じていない悠真は、司会者の説明に耳を
どうやら横一列に五つ並べられた大きな物体は、人の体内を巡る秘めたる力の――
(秘力? って、なんだそれ……)
「さてさて。ここで、
周りから
司会者の男は、野次を気にする様子もない。
「早い者勝ちでございます。どなたか挑戦してみてください」
ちらほらと数人が手を
そんな挑戦者達の様子を、悠真はじっと観察する。
(参加は無料か。こりゃあ
悠真は高らかに手を
「じゃんじゃん
悠真は司会者の
「ここに手のひらを合わせて……押す!」
けたたましく、合格を示したような音楽が響き渡る。
悠真は
「す、
手持ちの小型ベルを打ち鳴らし、司会の男が
悠真は半眼で自分側の錬成具を見る。まず文字すら表示されていない。
(俺のやり
しばし黙考したあと、悠真は高数値を出した様子の女に目を向けた。
黒と赤を
彼女の横顔から、年齢は少し上――あるいは、同じぐらいに感じられた。凛とした眼差しをしており、左目の下にある小さな
大人びた少女といった顔立ちには、意志の強さが
視線を感じたのか、
目線の高さから、身長は一七〇ぐらいある。女性にしては、高身長だと思えた。
身長は高いが、
そんな体格にもかかわらず、百をゆうに超える高数値を
「おい、お前」
「何よ、その格好……
金色の瞳で見下し、女は鼻で
彼女の発言と態度は、悠真には信じられないほど予想外なものであった。しばらく
「うっ、うるせぇなあ! 初めてなんだから仕方がねぇだろ。じゃあ、何か。お前は産まれた瞬間から、秘力でも
「私は
女は片足をやや前に踏み出し、腕を組んだ。
「秘力とはすべての
秘力と巫術と秘術は違う――悠真には、よくわからないものだった。
(それはともかくとして……)
司会者は常人なら三十程度だと言っており、彼女はその約五倍もの数値を示した。何も反応すらしなかった者が、
「わかった、俺が
黒い髪に指を通し、悠真は頭を
女は偉そうに腕を組んだまま、
「そう、お前が悪い。お前が馬鹿。お前が間抜け」
「何をさらっと全力で全否定しとんだ、てめぇ!」
少し
「ふんっ! お前のような下民が、有能な貴族である私に口答えしないでほしいわ。下民は下民らしく、下を向いて
(こ、い、つ……ちょっと
固く握った拳を震わせ、悠真は唇を
「ま、まあ、本来なら私が
「い、ら、ねぇよ。
そう
地面を踏む力も、自然と強くなる。
「ちょ、ちょっと待ちなさいよ。この私からの
後ろから女の力強い声が飛んできた。
「何が、慈悲だ」
悠真は足を止め、肩越しに敵意を込めた眼差しを送る。
「人を
一瞬、女が少し
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます