ドラゴンの介護福祉士をコンテストに出すという話

どうも。いつもお世話になっております。


さて、拙作の「ドラゴンの介護福祉士」を

「頑張る女子主人公コンテスト」に応募しようと思っています。


https://kakuyomu.jp/works/1177354054885375330


本作は、

看護資格をもつ介護職員の主人公「茜」が仕事中に死亡、異世界転生した先で出会った老ドラゴン「エルさん」の介護をすることになった、というお話です。

現実での介護にまつわる知識が通用することを知った主人公は、出会ったドラゴンに献身的(しかしその世界では非常識)な介護を行い、二人は徐々に心を寄せていきます。そしてエルさんの秘めた想いに触れ、茜はその世界で共に生きていくことを決めます。

私が死ぬのが先か。

エルさんが私を忘れるのが先か。

いつか訪れるその時を覚悟しながら。


現実問題で起こっている高齢化問題や、医療、そして認知症の問題。それらを「異世界ファンタジー」を舞台にすることで、ハートウォーミングに仕上げた作品です。

よくある異世界転生のような戦闘描写は一切でてきません。


中でも主人公の茜ちゃんは私のお気に入りの主人公で、いつになってもぶりっ子が決まらないなど女子力が不足しておりますが、その分とても素直で、ガッツポーズをしたり涙もろかったり、とても良い子だと思っています。



この作品は「カクヨム×スマートニュースコンテスト」の成就選考候補に進んだ作品で、その後に大量加筆されて現在は第二章まで進んでいます。

加筆作業中だった第三章とあとがきを非表示にし、現在、改稿を含めた文字の削減を進めています。1400文字近くの圧縮が必要な為、やりきれるかわかりませんが……。


私の介護現場経験がふんだんに盛り込まれた、思い出深い作品です。


ぜひこの機会に、数ページでもお読みいただければ幸いです。


それでは、また。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る