第27話 伊達竜子の苦手科目は家庭科である(2)
英語の苦手なカレンは、奥ゆかしかった。
いじらしくて、保護欲をくすぐった。
まさに大和撫子といった彼女で、一緒にいると落ち着いた。
だけど、竜子という俺のいとこはまるで真逆。
心が荒む。
今日は俺も、いとこのせいでコウに怒られたし。
それに、テーブルに並べられた料理のせいで、朝から気分は最悪だ。
「……あの、これは?」
ベッドから抜け出して、日課である手洗いうがいとか洗顔とかして、キッチンへ向かおうとしたら準備してあった。
ご飯と、それからおかずを用意してくれているけれど、素直に喜べない。
「見ればわかるでしょおー。ただの野菜炒めだけど?」
「そうじゃなくて、どうして作ったんだよ。俺が作るって言っただろ?」
「私だってやればできるってことを証明したかったんだよねー。ほら、おばさまに、二人のこと任せられているし、このぐらいだったら私がやってあげないと!」
朝早起きしてやればいいかと思っていたのに、竜子の奴、昨夜の内に既に作っていたらしい。
料理を作ってくれようとするその気持ちは嬉しい。
おかずが野菜炒めの一品であることも気にならない。
だが、味がひどい。
見た目がエグイことになっている。
ところどころ焦げてないか? これ?
「野菜べちゃべちゃだし、繋がっているやつもあるし、これ、塩コショウ振り過ぎ。全てにおいてお粗末なんだけど」
「うわー」
コウが箸で人参をつかむと、ちゃんと斬っていないのか繋がっていた。
斬り方が雑すぎて、野菜の大きさがバラバラだ。
これだと味がちゃんと均一にならない。
しかも、全体的に結構大きい。
これじゃあ、食べづらい。
料理の仕方を間違えるのは百歩譲っていいとして、こういった部分で気遣いがおざなりなのは感心できない。
一人で作って一人で食べるのならば、そこまで気にしなくていいかもしれない。
だけど、料理は誰かが食べることを前提として料理するもの。
食べる人間のことを考えながら料理しないと、美味しい料理はできあがらない。
あと、料理の味を落とす、一番やっていけないことは炒め方だろうか。
キャベツの水分が出ているせいで、味がなくなっている。
最早、野菜炒めというよりも、野菜スープといっても差し支えがない。
もしかして、ずっと蓋をしながら調理していたのか?
それか、ずっと弱火で長時間炒めていたのか?
蓋を外して、中火か強火でさっと炒めればこんなことにはならないはず。
でも、蓋をしながら弱火だったら、普通焦げないよな。
もしかして、油もまともに使えてないとかないよね?
油はただ垂らすだけじゃなくて、フライパン全体にいきわたるようにしないと焦げちゃうけど?
竜子だとやっていそうで怖いな。
「火加減はどうしたんだ? 弱火か? 強火か?」
「さあ。だいたい中火ぐらいじゃない?」
「だいたいって?」
「だって、ほら、ここのガスコンロって中火って書いてないじゃん。IHとかだったら、しっかり中火あるんだけど、これじゃ分からないよね?」
「……中火は、火がフライパンの底に届くぐらいが中火だ。炎が折れてフライパンにくっつくぐらいの勢いの時は、中火じゃないからな」
「あっ、そうなんだ! まっ、次はちゃんとやろうかな!」
これ、絶対に次は忘れるフラグだろ。
しかも、おかずだけじゃなくて、米まで美味しくないんだけど。
料理ならまだ分かるけど、米の炊き方を間違えるとか逆に珍しいだろ。
「あと、この米もどうしたんだよ? 固いんだけど。ちゃんと水の量は量ったのか?」
「えっ、もちろん。だって、水の量って、指関節二つ目まで水を入れるんでしょおー?」
なにその水の量り方。
初めて聞いたんだけど。
「……米炊いたことある?」
「あるよ、もちろん。小学生ぐらいの時ぐらいかな? その時はちゃんと指関節二つでよかったけど?」
「小学生と、今じゃ、指の大きさ違うだろ? だったら、指関節で覚えてじゃだめなんじゃないの?」
「あっ、そっかー! ああ、ごめんごめん、忘れてたわ!」
なんで米すらまともに炊けないんだ。
土鍋とかで炊いて間違えたなら分かる。
だけど、炊飯器の釜の内側にはメモリがついている。
あれがなんのためについているのか、こいつは知らないのか?
きょうび、一人暮らしの男ですら米ぐらい炊けるよ!
しかも、最悪なのは米の量。
炊飯器を覗き見るに、四合ぐらい炊いているだろ。
固すぎてそのままじゃ食えやしない。
蒸して水分を取り戻す方法もあるが、この固さを逆に利用するのもありだな。
冷蔵庫を開けると、竜子が勝手に材料を使っているせいで何もない。
こんな地獄が今日は昼飯、夕飯と、二回も残っていることを考えるとゾッとする。
もう任せていられない。
ご飯、睡眠、運動は、勉強をしっかりやるうえで、適度にやることは必要不可欠なことだ。これが続くようだと、家庭教師にも、大学生活にも響く。
俺が無理やりにでも料理するしかない。
そのためには、まず材料を揃えないといけない。
「……とりあえず、買い物行ってくる」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます