第4話 日常の2コマ

俺たちは訓練漬けの毎日を送っていた。ある日シャワーを浴びていると、普段携帯している刀が手元にないのが不安になり、刀を近くに置いてシャワーを再開した。そんな様子を見かねて秀人は言った。

「お前なぁ、そんな事したら刀が錆びないか?もう少し気をつけろよな」

「悪い悪い、って言うかお前はいいよなぁ、自由自在にシャドウの力を使えて」

「まあ、確かに留無は自分の触手をしまったり出来ないし、お前は刀がないと戦えない。不自由ではある。だけどな、人には得手不得手があって当然だろう。俺のレーザー砲だって結構重いんだぜ、あれは振り回すだけで疲れるんだ。その上レーザーを撃つとかなり体力が消費されるんだよなぁ、これが」

「お前の言いたいことは分かった。ようは完璧な人間なんかいない、だから各々違う方法で努力しろってことだな?」

「おう、その通りだぜ!流石は俺の相棒!言いたいことが全部伝わるな!」

俺たちは仲が良いのだろう、それは藤々さんや留無とも同じだ。だけど秀人は特別なんだ。ずっと昔からの友達で親友とも呼べるだろう。お互い死なないように頑張ろうと決意を固めるのだった。


私は城々留無、一アイドルであり1人のシャドウでもある。今はシャドウとしての側面が強いかな。でもファンクとの戦いが終わったら、また思いっきりアイドル業に力を入れるんだ!そんな決意を胸に日々訓練に励んでいた、そんなある日、、、

「やあ、あんたは確か、、、」

カレンと名乗る少女が話しかけて来た。

「私は城々、城々留無だよ、よろしくねカレン!」

「おええぇぇ」

突然吐き出した。なんなんだ、この人は、、、!?自分のことをシャドウだと言ったり、メビルを作ったり、一体どんな人物なのだろう。私は少し興味が湧いた。

「ほらほらリラックスー、リラックスー」

私はカレンの背中を撫でていた。

「どうしたの、突然吐き出して。もしかして自己紹介の仕方が悪かったかな?もうちょっと工夫しないと、、、」

「いや、そうじゃない、そうじゃないんだ。これは全部私が悪いんだ、だから気にしないでくれ」

「そうは言われてもなぁ」

私は思い切って尋ねてみた。

「ねえカレン。私たちと会うまではどんな場所にいてどんな事をしていたの?」

「!」

数秒の沈黙の後、カレンは重い口を開いた。

「言えない、とてもじゃないが言えない、」

「絶対?」

「ああ、絶対だ」

「ふーん、そっかそっか。まあ無理して言わなくてもいいよ。友達同士でも秘密はあるものだからね」

「友達、、、?」

「そ、私とあなたは友達!ドューユーアンダースタン?」

「ああ、そうだな、、、!」

それ以来、カレンの表情は明るくなって、交流もさらに深いものになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る